goo blog サービス終了のお知らせ 

今日ももたもた

絵本描いています。
たまーに更新。主に愚痴。

東京で観た展示

2011-10-20 13:26:00 | ノンジャンル


ピンポイントギャラリー
三枝三七子『みなまたの木』絵本原画展 

ミレージャギャラリー
「えほんてん2011」

ギャラリーハウスマヤ
ヒロミチイト個展「放蕩息子」

どの展示もとてもよかったです。
撃沈してましたが、それを忘れられるくらい。

放蕩息子さんにお話を伺い、なるほど~と思ったことでした。
(めんどくさがり屋なので
自分の面倒だなあと思う要素をことごとく排除して
いつでもすぐに描けるスタンバイOK状態にして
毎日一枚の絵を仕上げ、ブログにUPするというのを3カ月続けた)

それを実行できる意志の強さが欲しい!



私もやぎを貸してもらいたい

2011-10-04 20:02:00 | ノンジャンル










我が家の前は堤防なので草ぼうぼう。
ここに引っ越してくる前は、スギ花粉の花粉症だけだったのに
いつの間にかイネ科の雑草(カモガヤとかメヒシバ、オヒシバとか)の花粉症も発症して
その季節は(よく聞く表現ですが、まさに)目ん玉取りだして洗いたいくらい。

年に2回やってくれる草刈りは、たいていいつも花粉が収まった頃。
ヤギを飼って堤防に放して雑草を食べさせたらいい、とかつて本気で思いました。
スケッチもできるし。

ヤギ小屋を造る場所がないので諦めましたが。

でもこのお話のように
貸してもらえるなら貸してもらいたい。



WICKED

2011-10-02 16:14:00 | ノンジャンル




ドニチエコキップを買って
バスに乗って地下鉄東山線を西の果てから東の果てまで乗って
本郷にあるギャラリーIDFで
飯田キリコ展「つづきはまた明日」を観て
(その世界観にうっとり浸って)
(イラストレーション的な絵画?絵画的なイラストレーション?いいな~。)
栄で徘徊して無印で四コマノートを買って
本屋で新刊絵本をチェックして迷ったけどそれは買わないで
結局タンタンを一冊だけ買って
伏見の新名古屋ミュージカル劇場へ行き
劇団四季の「Wicked」を観て
コテコテのミュージカルを堪能して

名古屋で広島風お好み焼きを食べて
帰った。