今日ももたもた

絵本描いています。
たまーに更新。主に愚痴。

絵心なくても大丈夫!簡単手作り絵本

2019-05-25 22:11:00 | ノンジャンル


チラシのデザインをしました。
見覚えのある方もいらっしゃるかも。
新たにイラストを描く時間がなくて、以前描いたものの使い回しです(^_^;)

全6回の講座のうちの最後の回、8月26日(月)にワークショップをやることになりました。

主に子どもの本に携わる方(読み聞かせとかお話会とかされる方など)対象の講座で、いつもの(元々子ども向けの)ローラーでステンシルの絵本作りをやるわけですが・・・
・・・講演会とか無理なので・・・
子どもの気持ちになって創作を楽しんでいただけたらと思います。

ご都合ついたら申し込みお願いします(*^_^*)



講演会をという依頼もたま~~にあるのですが、人前で話をするなんて絶対無理!と、こんな感じでワークショップに逃げています。
などとと言っていたら、先のA木さんが、対談ならしゃべれるでしょと練習のため?に企画してくれたのが「観たりきいたり創ったり」イベントなのでした。

参加してくださった皆さま、企画運営の皆さま、ありがとうございました。

参加者にまで額の展示を手伝わせるとは・・・私もびっくりしました(^_^;)

持っていったサイン本も買ってもらえて嬉しかったです~!
アルミ箔のワークショップもおもしろいのができて、私も勉強になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオサカきのこ大祭

2019-05-22 22:08:00 | ノンジャンル
5月3日京セラドーム大阪で「オオサカきのこ大祭」なる催しがあり…
近つ飛鳥博物館の企画展を観に行く家の者に付き合わされることになっていたので、そのついでに行ってきました。

頭からきのこを生やした人とか全身きのこになってしまっている人とか、菌に冒されてしまった人が大勢いました。





御影高校のきのこ部の標本の展示。
きのこ放談での顧問の先生のお話もおもしろかったです。





白キクラゲと、その甘酢漬けと、





きのこが生えているコースターを買いました。
きのこが生えている姿はかわいい。

楽しみにしていたモリーユやポルチーニやトリュフ入りのパンは、1時間で完売してしまったとかで残念!

きのこ雑貨は見るだけでも楽しくて、自分も出店したくなりました。

↑何を売るんだろう?
ほしじいたけグッズ?
水に濡れると滲んでしまう水濡れ注意シールですかね?




宿泊先の近くだったので、レトロな建物、大阪農林会館に行ってみました。





翌日の近つ飛鳥博物館ではバックヤードツアーがあったので参加。
学芸員さんの展示にまつわる裏話が聞けました。
またこの建物は安藤忠雄デザインで、半地下があったりしていかにもっぽい外観なんですが、バックヤードはさらに迷路のよう。
迷子になりそうです。







博物館周辺の風土記の丘。
以前行ったときは秋で、ヒナツチガキらしききのこやツルタケぽいきのこなどいろいろ会えたのですが、今回は空振りでした。
↑図鑑を見てもわかりません(-。-;
チャワンタケの仲間でしょうか。



ひがしちからさんの「えんふねにのって」の原画展を観に、丸善ジュンク堂書店梅田店に行ったら、、、



シリーズ3冊が面陳列されていて嬉しい!
(なぜか1作目だけ棚差し)
名古屋ではなかなかないですよ~^^;





お嫁さんの新刊レシピ本も面陳されていました。
我々が行ったとき、ちょうどレシピ本コーナーで物色している男性が!
この力尽きレシピを手に取り…
また他の本もパラパラめくって…
長い間比較検討しています。
その間私は書棚の陰から念を送り続けていました。(買え~買え~)
その甲斐あってついにその男性はレジに持って行きましたよ\(^o^)/

数ある中から選ばれるってすごいな~!

ちなみに、写真、隣の「珍菌」はお嫁さんの担当の編集者さんが手がけたそうで、お嫁さんがもらったものをちゃっかり私がもらってしまいましたー。
(この本の著者さんもきのこ大祭に出店していました。)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする