goo blog サービス終了のお知らせ 

モリモリキッズ

信州里山通信。自然写真家、郷土史研究家、男の料理、著書『信州の里山トレッキング東北信編』、村上春樹さんのブログも

QUEENを聴きまくっています。素晴らしいドキュメンタリー。恋人のメアリー・オースチンに遭っていたかも(妻女山里山通信)

2020-05-06 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 里山保全やトレッキングとたまに空いてる時間に買い物に行く以外は自粛で時間を持て余すので、好きなJuice=JuiceとBABYMETALとQUEENを聴きまくっています。宮本佳林ライブツアー〜Karing〜のDVDも届きました。動画は、YouTubeに飛んで大画面で御覧ください。その3はQUEEN特集です。映画『ボヘミアン・ラプソディー』は、7回観ました。Blu-rayも買いました。この曲がヒットしていた頃、私は5週間ロンドンに住んでいました。恋人のメアリー・オースチンに遭っていたかも。若い人にこそ聴いて欲しい。英国でこの1000年で最も素晴らしいアーティストで、ビートルズでもローリング・ストーンズでもなくQUEENが選ばれた事実。これがロックです。

04 Freddie Mercury Story - フレディーマーキュリーストーリー - QUEEN

素晴らしいドキュメンタリーです。フレディ・マーキュリーの生誕から亡くなるまでの全てが観られます。確かにBIBAの店員は皆美しかったし個性的でした。フレディはもちろん母やメアリーや最後の恋人(男)の証言も。ミック・ジャガー、ポール・マッカートニー、エルトンジョン、ライザ・ミネリ、デビッド・ボウイ。彼とオペラの出会いも。最期の時も。最高すぎる。永遠に。「show must go on 」は、涙なしには聴けない。

Queen "Love of my life" (Freddie Mercury & Mary Austin)

QUEENの曲で一番好きな曲です。メアリー・オースチンに捧げた曲。彼女が働いていたBIBAに英国王立音楽学院に留学していた恋人と訪れました。QUEENの曲で一番好きな曲です。おそらくメアリーからチャイナドレス風のジャケットを彼女が買ったのです。忘れられません。彼女とはパリへも旅をしました。遠距離恋愛の果に別れましたが、素晴らしい女性でした。今も応援しています。

Queen - Bohemian Rhapsody (Lyrics In Japanese & English / 英詞 +日本語対訳)

やはりこれですね。はじめて聴いたときの衝撃は忘れません。今聴いても体が震える曲です。フレディ・マーキュリー以上のロックスターを私は知らない。歌詞を読んでください。

ベストヒットUSA QUEEN 1時間スペシャル

QUEENを知らない人、もっと知りたい人、思い出したい人に。小林克也さん懐かしい。お元気かな。東郷かおる子さん感謝しています。そうなんですよ。最初少女に人気が出たバンドで、男性が好きって言いにくいバンドだったのです。でもその歌もサウンドもとんでもなく凄いなって思っていました。裏話は凄いです。

Live Aid- Queen- Full Set HQ

映画のクライマックスのライブエイド。歴史に残る映像です。これを観ないでロックを語るなかれ。

1977年の3月、羽田空港からロンドンへ、空中分解しそうなアエロフロートで渡英。5週間の英国生活の記憶。Queenよ永遠に!  :作家村上春樹さんの国分寺「ピーター・キャット」でアルバイトをしていた時のフォトエッセイ。メインページで全文が読めます。世界中からアクセスがあります。

【字幕付き】ライブエイドpart1 Bohemian Rhapsody 映画ボヘミアンラプソディ

ぜひ全編を観てください。

 『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BABYMETAL三昧の日々(妻女山里山通信)

2020-04-30 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 里山保全やトレッキングとたまに空いてる時間に買い物に行く以外時間を持て余すので、好きなJuice=JuiceとBABYMETALとQUEENを聴きまくっています。宮本佳林ライブツアー〜Karing〜のDVDも届きました。動画は、YouTubeに飛んで大画面で御覧ください。その2はBABYMETAL特集です。

BABYMETAL - NO RAIN, NO RAINBOW 【Live Blu-ray/DVD 「LEGEND - S - BAPTISM XX -」】

「二度と会えないけれど〜」ここ数年何人もとても大事な人を亡くした私の心に染みる曲です。

BABYMETAL - AKATSUKI「アカツキ、紅月」 Live combination

ツインギター。

BABYMETAL Arkadia ( 最高音質ver. )

もちろんアルバムは買いました。

BABYMETAL - INTRO / Da Da Dance / Gimme chocolate!! / Shanti Shanti Shanti - LONDON - 23/02/2020

降臨した歌とダンスの女神たち。

(4K) 2020 ROR ~BABYMETAL~

何も言うことはありません。

BABYMETAL - Distortion (OFFICIAL)

オフィシャルMV。

BABYMETAL - Catch Me If You Can「かくれんぼ」Full Live compilation

ユイチャン…。愛おしい。

Sakura Gakuin 2011 Nendo - Akogare no Friends "Yui's Depression" (憧れのFRIENDS 〜水野由結の憂鬱〜) (60fps)

この時すでにBABYMETALの一員です。笑うしかない動画。


ヘドバンのSPINOFF09「日本が世界に誇るメタル」が届きました。なんとBABYMETALと人間椅子の特集です。見応え読み応えのある内容です。本の背景は、YUIMETALがいた頃に三人で描いたイラストがプリントされたフード付きパーカーです。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Juice=Juice『ポップミュージック』他、Juice=Juiceだらけの動画記事(妻女山里山通信)

2020-04-30 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 里山保全やトレッキングとたまに空いてる時間に買い物に行く以外時間を持て余すので、好きなJuice=JuiceとBABYMETALとQUEENを聴きまくっています。宮本佳林ライブツアー〜Karing〜のDVDも届きました。動画は、YouTubeに飛んで大画面で御覧ください。その前に、アップフロントグループのテレワーク合唱を。「愛は勝つ」「泣いていいよ」「負けないで」

アップフロントグループ テレワーク合唱「愛は勝つ」「泣いていいよ」「負けないで」

辛い時だからこそ、歌や芸術や自然に親しむことを忘れずにいたい。

Juice=Juice『ポップミュージック』(Juice=Juice [Pop Music])(Promotion Edit)

有線で一位獲得。70年代後半から80年代を知る人には、懐かしい曲調。耳に残る。

【特別企画 #02】ひなフェス2020 Juice=Juiceプレミアム LIVE&ハロー!キッチン/高木紗友希のボーカルREC/tiny play back/井上玲音と電話!MC:金澤朋子

最初の『ポップミュージック』は、MVとは衣装が違うけど、これもいい。

Juice=Juice『好きって言ってよ』(Juice=Juice [Tell me that you love me.])(Promotion Edit)

いい歌。歌詞もいい。

Juice=Juice「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?

女性に受ける歌詞というのは分かる。せつない歌だね。歌いだしの佳林ちゃんが凄くいい。

Juice=Juice「プラトニック・プラネット」

正直こんな教養が必要なアイドルソングも珍しいが、最強の良曲。毎日聴いている。このコスチュームは最高に可愛いし、この佳林ちゃんは最高に可愛い。「ひとそれ」が女性に人気なのは分かります。フェミニストですから応援します。このプラプラは、男性の心にしみる曲ですね。「絶対あなたじゃなきゃやだよ」こんな風に言われたいでしょう?

メロディーズ / Juice=Juice 金澤朋子 高木紗友希 植村あかり

こんな色っぽいメロディーズは、初めて聴いた。最高!

Juice=Juice宮本佳林とアンジュルム竹内朱莉のインスタライブ2020/04/23

ハイボール吹いた。可愛すぎる。佳林ちゃん本当にいいこだなあ。おでん食べたい。

Juice=Juice工藤由愛・松永里愛 初★質問50!答えちゃいますPart.1

いやあ、Juice=Juice最強だね。

Juice=Juice宮本佳林・段原瑠々のフリートークと謎ゲーム!

こういう作り話って、想像力と創造力がないとできないんですよ。二人の才能の凄さを垣間見た気がします。Juice=Juiceってやはりすごいグループですね。ってコメントしたら、ライクがたくさん。

井上玲音 Juice=Juice加入スペシャル

宮本佳林ちゃんの卒業は悲しいが、れいれいの加入は最強ですね。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LIVE AT HOME】LIVE AT TOKYO DOME - BLACK NIGHT

2020-04-11 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
(1/15) BABYMETAL Live at Budokan: Black Night Apocalypse - Babymetal Death
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県伊那出身のロックバンドFAITH。同じく伊那出身のKing GnuはYouTube再生回数1億4千万超え!グリムスパンキーと人間椅子。Juice=Juiceを卒業する宮本佳林(妻女山里山通信)

2020-02-13 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック

 いずれも必見。高解像度・フルスクリーンは、YouTubeでご覧になってください。

FAITH - Yellow Road (Official Music Video)

長野県伊那出身のロックバンド。なんてクールなんだ。皆10代!? 伊那臭さが全く無い(笑)。最高!

FAITH - Take me away from here (Official Music Video)

伊那の街が懐かしい。

FAITH - Party All Night (Official Music Video)


King Gnu - 白日

ヴォーカルの2人が伊那出身で東京藝大。いい曲ですね。歌詞もいい。しかし、再生回数がとんでもない!

GLIM SPANKY - 「愚か者たち」

だったらグリムスパンキーも紹介しないといけませんね。

調子に乗ってこれも紹介します。コメントが世界中から。江戸川乱歩もビックリ。おじさん頑張ってる。
NINGEN ISU / Heartless Scat(人間椅子 / 無情のスキャット)


6月でJuice=Juiceセンターの宮本佳林が卒業とかショック。BABYMETALからゆいちゃんが脱退した以来の衝撃。ソロになっても応援するけどね。卒業増員をJuice=Juiceにやるべきではなかった。℃-uteの様にオリジナルメンバーで全うすべきだった。増員されたメンバーがどうのこうのではない。カントリー・ガールズ、こぶしファクトリーの解散、あいつぐ脱退メンバー。ハロプロは危機にひんしている。ハロプロには、実力あるアイドルグループを本格的なアーティストユニットに覚醒、確変、昇格させるというプランがない。それがこの事務所の限界。世界が見えていない。
Juice=Juice「プラトニック・プラネット」

この彼女のヘアースタイル最高。笑顔も最高。天文学の素養などを必要とする歌詞だけど、本当にいい曲だと思う。
素晴らしい。毎日聴いても聞き飽きない。教養がないと歌詞の意味も分からないというアイドルソングは珍しい。深い。

DVD『Juice=Juice 宮本佳林バースデーイベント2019』

悲しいけれどおめでとう。

宮本佳林 (Miyamoto Karin) - 記憶の迷路 / Kioku no Meiro

複雑な女心を見事に歌い上げている。作詞作曲のつんくは凄いな。ただこの世界からの完全脱却も必要。

 『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はブルースの女王といわれたJanis Joplin (ジャニス・ジョプリン)が生まれた日(妻女山里山通信)

2020-01-19 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 10代の頃、どれほど彼女の曲を聴き込んだか計り知れない。私の青春は、彼女なしにはあり得なかった。パールよ永遠に!

MOVE OVER by Janis Joplin


Janis Joplin - Ball & Chain - Monterey Pop


サマータイム/ジャニス・ジョップリン Janis Joplin - Summer time

私は勝手に、彼女のサマータイムとビリー・ホリデイのとアルバート・アイラーのを、三大サマータイムと思っています。せつない夏。

Janis Joplin - Kozmic Blues


Janis Joplin-Mercedes Benz(original)


Janis Joplin - Try (just a little bit harder)


Janis Joplin (ジャニス・ジョプリン)
サザンカンフォート彼女の愛飲酒。

GLIM SPANKY - 「MOVE OVER」Music Video

長野県出身のグループ。彼女のこの曲をジャニスへの冒涜だというような狭い心の人間にだけはなりたくない。素晴らしいと思う。virtuosa。他のオリジナル曲も聴いて欲しい。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。'20『人間関係No way way』、『LOVEペディア』。Juice=Juice。BABYMETAL、QUEEN (妻女山里山通信)

2019-12-30 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
モーニング娘。'20『人間関係No way way』(Morning Musume。’20 [Relationships. No way way])(Promotion Edit)
 非常にCoool。牧野真莉愛、羽賀朱音に注目。なんだか深い歌詞ですね。私も非常に深い理由があって帰郷した際に、連絡を継続したのは極わずかの親友でした。友達300人とかありえないですね。真の友人はそんなに多くは作れません。


モーニング娘。'20『LOVEペディア』(Morning Musume。’20 [Lovepedia])(Promotion Edit)
 15期の可愛さマックス。


【アプカミ#169】Juice=Juiceライブインタビュー・「恋のおスウィング」島倉りかと岡村美波のボーカルREC・アンジュルム「私を創るのは私」ギターREC MC : 金澤朋子 稲場愛香

 ライブインタビュー(12月4日 国立代々木競技場 第一体育館)は必見。新人二人が凄い。Juice=Juice、このグループはやはり本物。ボーカル、ダンスどれをとってもピカイチ。

<BABYMETALに元モーニング娘。センターの鞘師里保が感動の参戦!(妻女山里山通信) :ASHとハロプロ、さくら学院の底力。提案したのはSU-METAL。70年代からの検証も必読。哲学用語も易しく解説 #鞘師里保 #BABYMETAL #モーニング娘。 #さくら学院

ベストヒットUSA QUEEN 1時間スペシャル
 :Coool。
 QUEENの前のスマイルのメンバーも。これは本当に凄い番組です。
>1977年の3月、羽田空港からロンドンへ、空中分解しそうなアエロフロートで渡英。5週間の英国生活の記憶。Queenよ永遠に。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、
『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。


『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Juice=Juice 新曲「プラトニック・プラネット」。BABYMETAL - DA DA DANCE(妻女山里山通信)

2019-12-17 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
【ハロ!ステ#319】モーニング娘。'19 & Juice=Juice 新曲LIVE映像SP!ハロー!キッチン、つばきファクトリー最新MV公開! MC:山木梨沙&新沼希空

 Juice=Juice の新曲です。30分過ぎから「プラトニック・プラネット」が始まります。ぜひフルスクリーンで。略してプラ・プラ。愛 愛 愛 愛 …のフレーズが癖になります。アプロディーテー(ギリシャ神話の愛と美の女神)、プラトニック(純粋に精神的・プラトン的)、ジェネシス(創世記)とか、プラネット(惑星)とか、歌詞も面白いですね。高い教養が必要なアイドルの曲って珍しいですが、名曲ですね。深い。フェイクがいつもの高木紗友希でなく佳林ちゃんなんだが、凄くいい。
 ルックスはもちろん歌唱力もダンスもそんじょそこらのアイドルとはレベルが違います。他のアイドルや女優、タレントに熱狂的なファンがいるのもうなずけます。℃-uteの時も書きましたが、単なるアイドルグループではなく、アーティスト・ユニットととらえるべきです。インディーズの頃から応援しています。
 モーニング娘の新曲もいいですね。松代中学の後輩、羽賀朱音ちゃんと、性格がよくてスタイル抜群の牧野真莉愛のオシです(笑)。

Juice=Juice「プラトニック・プラネット」


4K Juice=Juice オープニング ~ 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? ~ プラトニック・プラネット ~ ロマンスの途中 '19秋 歌詞付


Juice=Juice (6人)『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』ボーカルREC合成

 凄いです。この歌詞は女性の共感を得られるでしょう。もっと女性に活躍して欲しいし、そういう場や法律整備をするべきです。日本は遅れています。

「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? [ Juice=Juice ]

 ライブ映像だと、また一味違います。

BABYMETAL - DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto) (OFFICIAL)

 百々子はありとしてもまさかの鞘師さんがPVに入るとは!というコメントがいいですね。歌もダンスも素晴らしい。そして安定の神バンド。素晴らしい。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Juice=Juice《ダンスリハーサル》「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.)

2019-10-25 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック

 代々木体育館でのライブも決まったJuice=Juice。新曲も公開されそうですが、「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?がいいですね。この歌詞は女性に受けそうです。でも、母親になると豹変しますし、独身でも社会的に重鎮になっていくと逞しくなりますね。日本は、先進国とは思えないほど女性の社会参加や立場が低いと思います。何十年もアートディレクターやデザインプロデューサーとして働いてきた中で、たくさんの女性と仕事をし助けられてもきました。天照大神(卑弥呼?)が起源の日本です。もっと女性に活躍の場をと思います。特に経営者や政治家に女性が少なすぎると思います。

Juice=Juice《ダンスリハーサル》「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.)


宮本佳林×段原瑠々『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』ボーカルREC一本繋ぎ


禁断少女 Juice=Juice


Juice=Juice『微炭酸』(Juice=Juice[Lightly Sparkling])(Promotion Edit)


Vivid Midnight [ Juice=Juice ]


Juice=Juice - Fiesta! Fiesta @ VIVA LA ROCK 2019


Juice=Juice「プラトニック・プラネット」


『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞘師里保が参戦のBABYMETALアメリカツアーが素晴らしすぎる!動画アップ(妻女山里山通信)

2019-10-10 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 BABYMETALアメリカツアーの感動的なライブ映像を貼ります。コメントは不要でしょう。堪能してください。SU-METALとMOA-METALがすっかり美しい女性になった。鞘師のダンスは体幹がまったくぶれなくて凄いな。新しいアルバム初回限定版2枚を買いました。ところでYUI-METALは今何をしているのでしょう。

Babymetal - 9/27/19 - [Full Show] - [Multicam] - Ogden Theatre - Colorado - HD


BABYMETAL_20191011@FORUM OP and DA DA DANCE


BABYMETAL The Forum 2019 / Shine - Arkadia

 大好きだったYUI-METALが離脱して、一時心が離れかけたのですが、鞘師里保の参加で俄然応援する気になりました。鞘師里保もモーニング娘のセンターをやっていた時は、少し違和感がありましたが、BABYMETALの中では本領発揮の様に見えます。ヘビーメタルの元祖といわれれブラック・サバスを聴いてから、BABYMETALのARCADIAを聴くと、ボーカルは別として、そのサウンドの進化に愕然とします。もっともそれもブラック・サバスらの先人があったからこそのことなんですが。BABYMETALのさらなる進化に期待します。

必読関連記事
BABYMETALに元モーニング娘。センターの鞘師里保が感動の参戦!(妻女山里山通信):ASHとハロプロ、さくら学院の底力。提案したのはSU-METAL。70年代からの検証も必読。哲学用語も易しく解説。
[BABYMETAL] 矢沢もヒッキーも成し得なかった世界へのハードルを軽々と超えてしまった美少女達:戦後の美空ひばり、福一後のBABYMETAL…。1970年代からの検証。

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKのうたコンにJuice=Juiceが出てSNSでの反響が凄まじい。さくら学院やBABYMETALとのつながりも(妻女山里山通信)

2019-07-10 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 7月9日のNHKのうたコンにJuice=Juiceが出て三曲歌って踊ったのですが、その反響がもの凄い。SNSでの反響が凄まじいものでした。現アイドルじゃ実力ピカイチ。実は、℃-uteのファンだったのですが解散。Juice=Juiceは、インディーズの頃から観ています。最初は大丈夫かなこの寄せ集めと思っていたのですが、ハロプロきっての実力派になりました。BABYMETALに参戦の鞘師里保もJuice=Juiceの段原瑠々もSU-METALと同じASH出身。MOAMETALは、元℃-uteの鈴木愛理のファン。モーニング娘。19の森戸知沙希は、BABYMETALの大ファン。さくら学院もハロプロも生歌で口パクはしない実力派。ダンスも上手い。共通点も多いのです。

 最後に歌った持ち歌はこれ。歌もダンスも凄かった。番組の動画はSNSでたくさんアップされているので、そちらで検索を。
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (LIVE) Juice=Juice


 Juice=Juice『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』(Promotion Edit):できればスマホではなく、パソコンの液晶画面のフルスクリーン、フルボリュームで。


 Juice=Juice - MEDLEY (2018) V2:PVよりライブの方が凄いって驚愕! Juice=Juice初めての方は必見です。二人卒業して二人入りましたが(お披露目はまだ)。二曲目の『Fiesta! Fiesta!』はラテン系の曲。ブラジル放浪でポルトガル語はまあ分かりますが、スペイン語も似たようなもの。世界ツアーのメキシコでは大受けたでした。BABYMETALもYouTubeで世界にヒットしましたが、Juice=Juiceも世界にファンがいます。最後の「Magic of Love」は、太陽とシスコムーンのカバーなんですが、完全に持ち歌の完成度。さゆきのフェイクは必聴。かりんが全力疾走しながら歌っているのに歌声がまったくぶれない驚異。みな細いのに体幹はしっかりしている。歌もダンスも本物です。
 他のメンバーはどうなのよって言われたので。うむ。かなともは、お色気はもちろん、つんくも言うあの独特な声質ですね。映像がなくても彼女の声でJuice=Juiceと分かります。さゆきはフェイクはもちろんですが、ブルースとか他のジャンルも聴き込んでいるので、歌唱力がばつぐん。あかりは、美貌とスタイルはもちろんですが、実は声量が凄い。歌唱力もついて強力です。るるは、元々歌唱力もピカイチですが表現力が凄い。まなかんは、ダンスのキレはもちろんあのキュートさが武器。かりんちゃんは、成人して可愛いだけではなく色気と凄みが出てきた。新人の二人も実力派。楽しみです。
 上の動画は削除されたので、ダンスリハーサルの動画をアップします。
Juice=Juice《ダンスリハーサル》「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの? (New Vocal Ver.)


【ハロ!ステ#311】J=J DAY LIVE映像、モーニング娘。'19 LIVE新曲 スタジオレコーディング音源初公開!ハロプロ研修生紹介Movie MC:金澤朋子&工藤由愛


 高校卒業して美大からアートディレクター、デザインプロデューサーと約40年の東京暮らしをした。今でも東京で一旗揚げようという若者は少なくないはず。いい曲だと思う。ただ時代は変わって地方でも、世界のどこでもやろうと思えばやれる。駄目ならシフトチェンジすればいい。頭は柔らかく。未来を信じて精進するべし。この曲は、ヲタでもなかなか押さないが隠れた名曲。大切なことは信じないこと。信じたら思考が止まる。それは権力者の思う壺。疑う考える。面倒くさいが、そこからあなただけの人生が始まる。どんな有名人も死ぬ時はひとり。孤独。自分のために生きることは、人のために生きることに通じることを考えよう。
Juice=Juice - TOKYOグライダー


 Juice=Juice 04. 銀色のテレパシー 2017中野 1080p:最初のコーラスが本当に美しい。ユニゾンはもちろんハーモニーも完璧。YouTubeで観て関連動画もぜひ。


 ハロプロ研修生内新ユニット、メンバーへ発表の瞬間。(Juice=Juice):ここから始まった。私もアートディレクター時代に、アイドル雑誌のデザインをしたり、撮影のディレクションをしたり。アイドルの卵たちから色々相談も受けました。歌とダンスが大好きな彼女達を応援します。

 Juice=Juiceの凄いところは、インディーズ時代からメンバーが変わって増員されてもそのクオリティが変わらないどころか増強されているところだと思います、凄いグループです。

Juice=Juice(ウィキペディア)

Juice=Juiceのこれまでの軌跡とは?

二つ前の記事で、鞘師里保参戦のBABYMETALの記事があるので必見。リンクで1970年台からのヘビメタからBABYMETALの検証をしているので、それも必読。

ハロー!プロジェクトは、アップフロントプロモーションをはじめとするアップフロントグループ系列の芸能事務所に所属している女性アイドルグループ・女性アイドルタレントの総称、またはメンバーのファンクラブの名称。略称はハロプロ。2014年までは主につんく♂が総合プロデュースを手掛けていた。(ウィキペディア)

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BABYMETALに元モーニング娘。センターの鞘師里保が感動の参戦!(妻女山里山通信)

2019-07-01 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 いや驚きました。元モーニング娘。センターの鞘師里保が、2019年6月28日、横浜アリーナで行われたBABYMETALのライブ『BABYMETAL AWAKENS - THE SUN ALSO RISES -』にYUIMETAL脱退後の代替のサポートダンサーとして出演。その後渡英して、なんと世界的なビッグフェス「Glastonbury 2019」にも出演。メタル自体が異端でしかもアウェイの状況。

 2018年12月7日、前月末をもってアップフロントプロモーションとの専属マネージメント契約を終了、同時にハロー!プロジェクトも卒業となったことが発表されたわけですが。2019年3月30日、幕張メッセで行われた『Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ひなフェス 2019』にゲスト出演し、3年3か月ぶりにステージに復帰したわけで、誰もがハロプロに戻るのかと思ったはずです。それが驚愕のこの展開に。

 確かにSU-METAL(中元すず香)と共に、アクターズスクール広島(ASH)出身で、ユニットを組んだこともあるので、全く不自然ではありませんが。MOAMETALは、ハロプロの元℃-uteの鈴木愛理のファンですし、BABYMETALの母体のさくら学院共に、生歌でダンスなども実力派揃いなので、共通点はあるのですが、業務提携しているという話は聞いたことがないし、どういう経緯でこうなったのか知りたいところです。
 ゆいちゃんが脱退して気落ちしてしばらく遠ざかっていましたが、鞘師里保が加入するなら絶対応援します。

 実は、鞘師里保がモーニング娘。を脱退したときに、同じASH出身の中元すず香がBABYMETALとして世界で活躍しているのが刺激になったのだろう。彼女も何かをつかんでくるはず。とツイートしたのですが、それがこういうことになるとは、想像だにしませんでした。

 サポートダンサーとして出演といいますが、位置はYUIMETALの場所で、バックダンサーではありません。しかも、世界のロックフェスのベストテンに入るような「Glastonbury 2019」にいきなり出るなんて。 凄いです。凄すぎます。しかし、なぜサポートダンサーなのか。もうハロプロは脱退しているので気兼ねはないはず。横浜では3人のバックダンサーとして。そして英国ではメンバー扱い。小出しにしてファンの反応を見ているのでしょうか。しかし、今後の国内世界ツアーのスケジュールを見ると絶句します。リホリホ太り過ぎなんてツイートも見られますが、こんなツアーをしたら余裕で10キロ近く痩せますよ。ゆいちゃんが、体力的に持たなかったのもよくわかります。体だけは大事にして欲しい。幸あれ!
 後日、鞘師の出演はSU-METALの要望だったという記事が出ましたが、どうなんでしょうね。

鞘師里保はBABYMETALの正規メンバーとなるか でか美が3人体制復活に期待(エキサイトニュース)

New Member Appears With BABYMETAL At Glastonbury? Who is this mysterious new member performing with BABYMETAL?

ひなフェスで鞘師里保が生み出した「熱狂」と「うねり」、そして「希望」

BABYMETAL - PA PA YA!! (Glastonbury 2019)

 なによりすうちゃんが凄く嬉しそうに歌っているのがいい。モーニング娘。のときは、鞘師里保押しだったので、本当に嬉しい。涙腺が崩壊しそうです。

BABYMETAL Shanti at Glastonbury 2019

 アラビアンなのかインディアンなのか。新鮮。聴き入ってしまう。

BABYMETAL Karate at Glastonbury 2019

 やばいです。これ。どうしよう…。凄すぎる。サムネイルではなくフルスクリーンで観てください。

BABYMETAL - PA PA YA!! (feat. F.HERO) (OFFICIAL)

 これは鞘師里保ではないですけどね。やはりトップ三人が似合います。さくら学院現生徒会長の藤平華乃が参戦。さくら学院のレベルの高さが分かります。重音部も今や懐かしい響き。
 
[BABYMETAL] 矢沢もヒッキーも成し得なかった世界へのハードルを軽々と超えてしまった美少女達。1970年代からの検証(2014.12.03の記事)
 この記事は、往年のヘビメタファンはもちろん、さくら学院やモーニング娘。やハロプロからファンになった人に読んで欲しい。1970年代から現在までの歴史を大雑把に解説しています。70年代は、現在より一色ではなく、アンダーグラウンドやインディーズが盛んでバリエーションも豊富で個性的でした。哲学用語も易しく解説してます。ぜひ一読を。
 ここ1000年の音楽で、英国で一位になったのがQueen。なぜだか分かりますか。ビートルズでもなくローリング・ストーンズでもなかったわけ。考えてください。私からのアドバイスは、彼らの歌詞を読み込んでくださいということです。
 大切なことは信じないこと。信じたら思考が止まる。それは権力者の思う壺。疑う考える。面倒くさいが、そこからあなただけの人生が始まる。どんな有名人も死ぬ時はひとり。孤独。自分のために生きることは、人のために生きることに通じることを考えよう。

BABYMETALが10月11日に世界同時発売する3rdアルバム『METAL GALAXY』の詳細が発表されましたね。

NHKのうたコンにJuice=Juiceが出てSNSでの反響が凄まじい。さくら学院やBABYMETALとのつながりも(妻女山里山通信):BABYMETALが好きだったら、この記事は必読でしょう。

Queen - I Was Born To Love You - 2004 Video  ;1977年の3月、羽田空港からロンドンへ、空中分解しそうなアエロフロートで飛んだ。5週間の英国生活の記憶。Queenよ永遠に


『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回新しい発見がある4度目のQueen『ボヘミアン・ラプソディ』と真田の上田城へ。(妻女山里山通信)

2019-02-23 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 週末は、4度目の『ボヘミアン・ラプソディ』を観に行きました。周囲からは「ボヘミアン・ラプソディ中毒」(略してボヘ中)といわれています(笑)。たぶん5度目もあるでしょう。観に行く度に新しい発見があるのです。

 買い求めた色々。左からTシャツ、映画のパンフレット、AERAのQueen特集号、河出書房のQueen特集号、メンバーのインタビューや故本田美奈子のインタビュー。TOHOシネマズで買い求めたDVD「Queen MERCURY RISING」。MERCURY RISINGは、Queenとフレディ・マーキュリーを知る上で最高のドキュメントでした。関係者が言っていたのは、インテリジェンスの高さ。そして、変化を恐れない、むしろ求める勇気と好奇心。
わが青春のQueen。ロンドンで過ごした5週間。BIBAでメアリーに遭ったかも。フレディ・マーキュリーよ永遠に。北アルプス絶景(妻女山里山通信)
 その後、10億円の寄付があったという話題の上田城へ。今年は春が1周間から10日ほど早いという予報。スプリング・エフェメラルの開花も早いでしょう。撮影の計画を慎重に進めないとと思っています。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』本編映像


映画『ボヘミアン・ラプソディ』予告編


映画『ボヘミアン・ラプソディ』メイキング映像「フレディになるまで」



 上田城の千曲川の分流があった尼ヶ淵から見上げる南櫓。現在残っている城は、仙石忠政によって江戸時代初期の寛永年間に再建築城されたものです。真田昌幸時代に三層四階建ての天守が存在したという説があります。

(左)西櫓。当時は7つの櫓があったそうです。(中・右)二の丸お堀跡には上田温電北東線跡。

(左)左に南櫓、右に北櫓、間に東虎口門。(右)東虎口門。伝説の真田石。真田信之が父の形見として松代に持っていこうとしたけれどびくともしなかったという伝説が。現在の城跡は、仙石氏の時代のものですから。江戸時代に作られた物語でしょう。

(左・中)城内の真田神社。眞田神社(真田神社)は、上田合戦で「落ちなかった」城であることにあやかり、受験生の祈願も多いことで知られます。(右)本丸跡。起工から2年後の第一次上田合戦当時の資料(山鹿素行の『武家事紀』)には、「天守も無き小城」との記述が見られるそうですが、史実との確認は得られていません。

 お堀越しに見る上田市民のシンボル太郎山。真田昌幸や幸村もこの景色を見ていたのです。

 お堀。まもなく訪れる桜の季節には、お堀の水面が桜の花びらで桜色に染まります。

(左)眞田神社の境内に残る直径2m・深さ16.5mの井戸は真田井戸。この井戸は抜け穴になっていて、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館(上田高校敷地)に通じていたという伝説が残っています。

(左)真田幸村の伝説の兜松。(中)合格祈願や恋愛成就などの絵馬。(右)天保年間の上田城絵図。真田信之は松代藩に転封され、真田10万石松代藩の祖となります。
上田城:信州上田観光協会
上田城:ウィキペディア
『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。長野県シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが青春のQueen。ロンドンで過ごした5週間。BIBAでメアリーに遭ったかも。フレディ・マーキュリーよ永遠に。北アルプス絶景(妻女山里山通信)

2019-01-19 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 現在世界で大ヒット中の映画「ボヘミアン・ラプソディ」。Queenのボーカリスト、フレディ・マーキュリーの生涯が再注目されています。彼の活躍と生涯は、まさに私の青春でした。映画は二度観ましたが、また観に行くと思います。観客は、私と同世代の男女が多かったのですが、親子で観に来ていた人達も大勢いました。若者のカップルも。ゴールデングローブ賞の最優秀作品賞と最優秀主演男優賞に輝きました。アカデミー賞も注目です。インテリジェンスと素晴らしい感性を併せ持ったグループです。英国民が、この1000年で最も素晴らしいアーティストに選んだQueen。

04 Freddie Mercury Story - フレディーマーキュリーストーリー - QUEEN

 こんな素晴らしいドキュメンタリーがあったのですね。フレディ・マーキュリーの生誕から亡くなるまでの全てが観られます。確かにBIBAの店員は皆美しかったし個性的でした。フレディはもちろん母やメアリーや最後の恋人(男)の証言も。ミック・ジャガー、ポール・マッカートニー、エルトンジョン、ライザ・ミネリ、デビッド・ボウイ。彼とオペラの出会いも。最期の時も。最高すぎる。永遠に。
 そして、この番組で分かったこと。私が5週間のロンドン在住当時に、BIBAで同棲中の恋人メアリー・オースチンに遭っていたかもしれないのです。当時付き合っていたロンドンの王立音楽院に留学中の彼女とBIBAにショッピングに行ったのです。そう大きくはないビルなので全てを回り、彼女はチャイナドレスの上着を買いました。紺がベースでバラの花が散りばめられ、縁が赤のパイピングだったと思います。彼女はこれを羽織り、スリムジーンズに紺のピンヒールを履いてパリへ行きました。パリジェンヌが振り返るほどの美貌とスタイルの華のある女性でした。買った店がメアリーがいた店かもしれない。当時の彼女やロンドンの日々を懐かしく思い出します。
 ボヘミアン・ラプソディーはマイノリティを歌ったものです。誰しも人生の中でマイノリティになることはあります。でも、どんな人もチャンピオンなんです。
77年の3月、羽田空港からロンドンへ、空中分解しそうなアエロフロートで飛んだ」村上春樹さんのジャズ喫茶、ピーター・キャットを中心とした70年代のクロニクルまたはスラップスティック『国分寺・国立70sグラフィティ』 ロンドン在住の記事です。当時はアメリカの商務省などの対日戦略で、日本の若者に米の商品を大量に売りつけようということで、米のポチ読売新聞社の『メイドイン・USA』が作られ増刷されたり、米のライフスタイルや商品をを売り込む雑誌『ポパイ』が創刊されたりしました。ハワイブームや西海岸ブームが起きたのです。大学の同窓生はこぞってアメリカに行きました。私の様に欧州を目指す若者は稀でした。そんな時代です。
70年代、雑誌が作ったアメリカブーム みんなアメリカが好きだった・・わけではない国分寺・国立70Sグラフィティ【村上春樹さんの国分寺ピーター・キャット】村上春樹さんのジャズ喫茶、ピーター・キャットを中心とした70年代のクロニクルまたはスラップスティック
 戦後、GHQが日本を占領するにあたり、3R・5D・3S政策を推進した。基本原則としての「3R」(Revenge―復讐、Reform―改組、 Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、 Disindustrialization―工業生産力破壊、Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主 化)そして補助政策としての「3S」である。3Sとは、スクリーン(映画:時代はテレビ、雑誌へと移る)、スポーツ、セックス(性産業:ここにも雑誌)またはスピード(クルマ)のことで、これらの娯楽に目を向けさせて、社会や政治に対する不満をガス抜きしようという政策のこと。

Queen - Love Of My Life (Official Video)

 フレディ・マーキュリーが恋人のメアリー・オースチンに捧げたラブバラードです。彼女とBIBAで出会っていたかもしれないと思うだけで心が震えます。私のカラオケの18番(笑)。

Queen - I Was Born To Love You - 2004 Video

 君を愛するために僕は生まれてきた。

ベストヒットUSA 1984 Queen「RADIO GA GA」

 年初にこんな番組やっていたんですね。知らなかった。小林克也氏が、当時Queenが好きでも表立って言えなかったとコメントしていたのが、全く当時の自分と同じだったので笑いました。私は武蔵野美術大学に通い、作家になる前の村上春樹さんがやっていた国分寺のジャズ喫茶「ピーター・キャット」でアルバイトもしていました。ジャズ漬けの毎日でしたが、ロックも聴いていました。当時YouTubeやネットはもちろんFMすらありませんでした。では洋楽をどのように聴いていたかというと、VOA、ボイス・オブ・アメリカなのです。当時は今と違って色々なジャンルの音楽がヒットしていました。ロックやジャズやクラシックでも、実験的なサウンドが溢れていました。私はジャンルにとらわれずに色々な音楽を聴きました、ワールドミュージックも。心のキャパシティを広げてくれたと思っています。南米アマゾン・アンデスに放浪したのも、クリエイターとして成長するためにカルチャーショックを自ら受けるためでした。旅半ばで死ぬことも想定していましたが、そうなったらそれだけの人生なんだろうと覚悟していました。
 たった1%の人間が世界の86%の富を握っている極めて異常な現在。中国とアメリカの覇権争いに振り回される今。どう生きるべきか、問われています。ネットをやっていても、受け身だけではテレビで一億総白痴といわれた時代と何も変わっていないのです。受け身から能動へ変わらなければ、奴隷のままの人生は何一つ変わりません。覚醒を!

ベストヒットUSA 2022/1/8放送

 上の動画が見られなくなったので、別のをアップします。

 動画をたくさん貼ると重くなるので以下はリンクとします。いずれも素晴らしい!
Bohemian Rhapsody 英詩 和訳 コード :Queen『ボヘミアン・ラプソディ』。:人はだれでもマイノリティになる時がある。誰とも仲良くはなれなくても優しくしてあげるぐらいはできるだろう。

Queen & David Bowie - Under Pressure (Classic Queen Mix)
:当時はMTVもYouTubeもなかったから観られなかったが。今観られる幸せ。こんなコンサートがあったんだね、胸熱。

QUEEN - Another One Bites The Dust - We Are The Champions - Wembley 1986 :この当時青春真っ只中でロンドンに5週間住んでいたことも幸せでした。生きていたらブライアン・メイと同じくフレディも辺野古に反対しただろう。そう思います。

Queen - Queen In The 70s :フレディ・マーキュリーが長髪だった頃のライブ映像。この頃はMTVもなかった。貴重! *動画は削除されることもあります。その際は検索してください。


 週末は久しぶりに茶臼山へ。晴天なので北アルプスの絶景を撮影に行きました。拙書ではいくつものコースを紹介していますが、信里小学校の先から登る最も易しいコースで。幼児や高齢者でも登れます。北アルプス展望台からの北アルプス。仁科三山です。左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳。麓の土豪、仁科氏に由来する名峰です。手前は西山の山布施の里。積雪もほとんどなく穏やかな日です。

 鹿島槍ヶ岳の勇姿。右に見える陰になった大きな谷はカクネ里といい、平家の落人が隠れ住んだという伝説があります。また、日本では五番目、信州では初の氷河が確認された谷でもあります。この北アルプスの絶景に魅せられて信州に移住した人をたくさん知っています。けれども、どこからでも見られるわけではないのです。その点では、この妻女山展望台からは、北アルプスはもちろん、戸隠連峰を始めとする北信五岳(妙高山、斑尾山、黒姫山 、戸隠山、飯縄山)に、横手山や笠ヶ岳の志賀高原の山々、根子岳と四阿山の菅平高原の山々が見られます。こんな展望台は他にはありません。晴天の日にぜひ妻女山展望台を訪れてください。車で登れます。

 左に見えるのは白馬岳。右手前は神話の山、虫倉山。もちろん拙書でも詳しく紹介しています。神城断層地震で山頂の四割が崩落してしまいましたが魅力的な歴史ある里山です。

 茶臼山の登山道には10センチ足らずの積雪が。アニマルトラッキングもできます。まっすぐの足跡はキツネ。ぐにゃぐにゃ曲がっているのはタヌキ。捕食行動の違いでこうなります。

 更に数百メートル歩いて善光寺平展望台へ。これは茶臼山動物園の北口下からのカット。左に拙書にも載せている根子岳と真田に尊崇された四阿山。右にわずかに白い浅間山が見えています。手前の樹木はリンゴの樹です。標高の高い畑のリンゴは実がしまっていて美味です。

 根子岳と四阿山の望遠カット。拙書では、コースだけでなく二山の歴史も詳しく記しています。両山とも素晴らしい山です。根子岳のある場所には、県の天然記念物のミヤマモンキチョウも生息します。当ブログでアップしています。体が冷えてしまったので、下山後は、善光寺参りの精進落としの湯、戸倉上山田温泉の万葉超音波温泉に入りに行きました。
県の天然記念物のミヤマモンキチョウを求めて峰の原高原から根子岳へ。妻女山のいま(妻女山里山通信)

77年の3月、羽田空港からロンドンへ、空中分解しそうなアエロフロートで飛んだ」村上春樹さんのジャズ喫茶、ピーター・キャットを中心とした70年代のクロニクルまたはスラップスティック『国分寺・国立70sグラフィティ』

『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。長野県シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブの善光寺平を妻女山展望台から望む。雪はちらついてきたものの…。ボヘミアン・ラプソディ。Queen(妻女山里山通信)

2018-12-24 | BABYMETAL・LOVEBITES・XG・宮本佳林・ジャズ・クラシック
 ホワイトクリスマスにはならないでしょう。それでも周囲の1000m以上の里山も白く雪化粧しています。

 年末年始の買い物の前に妻女山展望台へ。東の松代方面。左の拙書でも紹介の奇妙山も雪化粧か霧氷で白くなっています。右のプリン型の皆神山やその右手前の象山には暖冬で全く白いものが見られません。

 北の展望。右の飯縄山のスキー場のゲレンデが白い。左の戸隠連峰は雪雲の中。長野盆地(善光寺平)の里には全く積雪は見られません。手前は名産の長芋畑ですが、今日は農作業する人は見られません。長野Uスタジアムからも、今日はチャントが聞こえてきません。

 西の展望。晴れていれば西山の向こうに北アルプスの仁科三山(爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳)が見えるのですが。

 展望台後ろの善光寺地震の慰霊碑。8600人の犠牲者がでました。1847年5月8日(弘化4年3月24日)、晴天の善光寺の町は、善光寺の御開帳に訪れた諸国からの大勢の参詣者で終日ごった返し、周辺の宿屋は7000人から8000人の泊まり客で満員となっていたのです。松代藩がここに慰霊碑を立てたのは、右奥に見える斎場山(旧妻女山)が古代科野国の聖地であることを知っていたからと思われます。このことは拙書の斎場山でも詳しく記しています。

 買い物や用事を済ませて善光寺の精進落としの湯、万葉温泉へ。これは近くの観世温泉。温めのエメラルドグリーンの優しい湯が魅力です。雪がちらついてきました。でも積もることはないでしょう。

 帰ります。正面に拙書でも紹介の五里ヶ峯。左の平らになる部分に、山本勘助が後ろから村上義清の葛尾城を襲うために造らせたと伝わる勘助道(勘助横手)が現存しています。もちろんそれも拙書では紹介しています。
 帰りの車の中では、山下達郎の『クリスマスイブ』がFM長野から流れてきました。名曲といっていいでしょう。帰宅してからは、NHKでQueenのボヘミアン・ラプソディの謎についての番組を視聴。これがヒットしていた当時、ロンドンに5週間ほど住んでいたことがあるので、特別な想いがあります。ザ・バンドの『ラストワルツ』とともに衝撃を受けた曲です。シェークスピアのマクベスやイタリアオペラ、ジプシーのボヘミアン。深い歌です。そして最後はたいしたことじゃないんだよと締めくくるザンジバル出身でペルシャ系インド人でゲイのフレディ・マーキュリー。人はみんな違ってみんないい。
 1977年のロンドンや村上春樹さんのジャズ喫茶や当時の国分寺や国立についてのフォトエッセイを記しています。マイノリティを尊重できない社会はいずれ滅びる。実は誰もがマイノリティ。存在理由は万人にあるのです。映画『ボエミアン・ラプソディー』は、新年に必ず観に行きます。
 クリスマス寒波は来ませんでしたが、年末寒波は確実に来るとの予報です。ご自愛を。
村上春樹さんの国分寺ピーター・キャットを中心とした70年台のクロニクルまたはスラップスティック - 『国分寺・国立70Sグラフィティ』 福一事故の萌芽がここに。32本のフォトエッセイ #村上春樹 #HARUKI-MURAKAMI

77年の3月、羽田空港からロンドンへ、空中分解しそうなアエロフロートで飛んだ フレディの彼女が働いていたビバでロンドンコートとウェスタンブーツを買った。フレディと同じ空気を吸っていたんだね。後日映画を観ました。当時のロンドンと彼女と、色々なことを思い出して、涙腺が崩壊しそうでした。

ボヘミアン・ラプソディ【訳詞付】- Queen


Queen - Greatest Hits (1) [1 hour long]


実はこれが一番好きだったりして(笑)。好きだよ!
Queen - Bicycle Race


『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。長野県シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする