だーっ、わーっ、うぉーっ。

2007-05-31 23:59:00 | 日記・エッセイ・コラム

最近会社から帰るのが遅い。

帰り際、ビルの1Fにあるコンビニでビールを一缶買ってしまう。
ろくに食事もせずにビールを飲んで風呂に入って寝る生活。
「限りなくおっさん化している」といわれるが、世の中のおじさまがたの中でも、帰り際に1日1缶ビール買って帰るヒトはそれほど多くはないんじゃなかろうかと思う。

それにしても、クール宅急便も配達証明も受け取れないし、洗濯もできない。ブログ記事を書く事もできなければ先日買って来た「フェリーズ」の最新号をゆっくり読む事もできやしない。
肩が凝る。首すじが痛い。何かした覚えもないのに左手の人差し指が痛い。

なんかこう、無意味に叫びたい心境。

仕事で遅くなるだけではなくて、悩ましいことや憂鬱なこと、飢えていることが多いのだが、悩んでいるばかりでも仕方ない。
仕方ないので、過去のおいしかった事を思い出してみることにする。

Goldandfish

牛母が、実家のお向かいさんからいただいた自家製の燻製。
ゴールデンウィークのある日、家の前でビール飲みながら作ってたんだそうだ。
いいなぁ。晴れた空の下で、ビールのコマーシャルみたいに、爽快に過ごしたいなぁ。
黒くみえるほど濃く青い空に、真っ白い雲が少しだけ浮かんでてさ、ちょっと暑いくらいで汗もかくけど、陽気に歌でも歌いながらみんなで笑うの。
草原が広がってたら尚良いね。犬を呼んだら駆けてきて、草の上に転がって遊んだりとか。ひばりの声が聞こえたらいいな。とんびが輪をかいててもいいけど。
そんでもって、よく冷えたビールをあおって、ぷは~っと(と、妄想ははてしなく広がってゆくのだった。)

食した感想はというと。
ちゃんと桜のチップで燻製にしてあるらしく、香りがすばらしい!
濃縮された魚のうまみとは、ここまで舌に染みるものか。豊かな味わいが口いっぱいに広がり、その充実した一瞬に休日の明るい陽射しがフラッシュバックするみたいだ。
つくりかた上手だなぁ。
どみっさんにおねだりされながら完食。

「キリン・ザ・ゴールド 隠し苦味」…なるほど苦味ねぇ。うん。たしかにね。苦味だねぇ。
最近苦味を強調したビールや発泡酒が多いけど、やっぱりバランスがとれて美味しいのはキリンラガーやヱビスであって、どんなに浮気しても結局のところその2つに還ってゆくのだな、と思ってしまうのだ。
もちろんそれだけではつまらないから、たまーにこういうのを飲むのも悪くはないんだけど。
隠し苦味のビン入りも出たらしいから、次はビン入りを飲んでみようかな。

と、今日はガマンしてビールを買ってこなかったので、この画像見て飲んだ気になって寝る事にする。

…やっぱり買ってくればよかった orz
ビールのみたいビールのみたいビールのみたいビールのみたいビールのみたいビールのみたいビールのみたいビールのみたいビールのみたい……………


ダンデライオン

2007-05-12 22:06:41 | 日記・エッセイ・コラム

牛は食べ物の好き嫌いがほとんどありません。多少クセのあるようなものでも大抵食べられます。
味覚の分化が激しく進んだせいなのか、「良く食べる事は良く生きる事である」という信念のせいなのか、そもそも何食べても違いがわからないのか(いや、わかりますってば。)、とにかく食べられるものは食べる方針です。

野菜嫌いの人と話しているとよく言われることがあります。
「野菜って草でしょ。どうして草食べなきゃいけないのさ」
おっしゃるとおり、野菜は草だ。何故といわれても食えるから食うのだ。

そして、その土地によって食べるものは異なる。ということは。
普段の生活で野菜と呼んでる草以外の草だって食えるモノがあるんじゃん?
要は何を選ぶか、だ。食べられる草。つまり毒性の無いもの。
七草粥の一部なんてそらへんの草だし。

っていうわけで、近頃乗馬クラブ「スズキランチ」に入り浸ってる牛は、オーナーのご好意により開催された、「スズキランチのアウトドアクッキング&自然の恵みをおいしくいただく会♪」に参加してきました!(…今勝手に命名しました。)

とか言いながら、家を出るのが遅れた牛。
到着するころには、オーナーは全ての準備を終えていました。。。すんません;
でもねぇ、牛大喜びですわ。
20070512
いいなぁ。タープも、テーブルもイスも、ツーバーナーもトライポッドも足つきコンロも、ひととおり揃ってる。
Subaruflag牛も野外用調理装備は車載してるけど、全部1人で使うものばっかりだしなぁ。(このへんが「アウトドア系ひきこもり」なのだな;)
牛が持ってるもの…よぅしこれだっ。
インプレッサwにフラッグをつけてお祭仕様にしてみましたw
(ある意味アウトドア用品ではあるのだが、全くもって意味は無し。)

20070512_02そして既に料理も佳境に入ってました。トライポッドに吊るされた鍋の中は、たけのこ&しいたけご飯。ちょっぴり水加減が多かったかも、とはいうものの、おコゲもできてる完成度の高さにご満悦のオーナーw
あぶらあげも入ってて、一般的に言うところの「男の手料理」どころではない出来映え。

そして今回のメインメニューはというと。

これだっ!

Tanpoposalad02
タンポポのサラダ!いえぁっ!
焼きベーコンの下には、たんぽぽの葉が敷き詰めてあるのです。
これに、ビネガーとオリーブオイルをたっぷりとかけてまぜまぜ。
たけのこ&きのこご飯とあわせてお皿にとりわけました。
Tanpoposalada
おおぉ!このはっぱのギザギザっぷりはまさにダンデライオンw
むっは~、おいしそう!いただきま~す♪
味付けがシンプルなので、クセがまともに出ると思いきや、意外や意外、それほどクセもなく、別に普通のサラダです…ってかうまい!
微妙に苦味がある…?いやいや、キャベツやレタスにもものによって苦味があるけど、それに比べたら全然無いに等しい。
ちょっと日陰の、比較的若い葉を使うのがコツみたいです。

そしてドリンクはこちら。
Tanpopocoffee
なんだコーヒーじゃん?とは言う無かれ。
「たんぽぽのコーヒー」です。
このコーヒーを作るために、オーナーは、たんぽぽの根を十数株も掘ったんだそうです。
キレイに洗って日干しして焙煎して…と、だいぶ手間がかかったらしく。
味のほうは、コーヒーのような香りはしないものの、風味は限りなくコーヒーに近い。
ほんのり甘みも感じるほど違和感無くいただけました。
さらに、残り火でマシュマロを焼いたり、畑から採ってきたネギを焼いて食べたり(これも甘くておいしかった!)。大満足です。

後から調べてみたんですが、たんぽぽって利尿作用があったりして、古くから薬としても使われているらしいですよ。しかも、たんぽぽコーヒーの専門店なんてのもありました。へぇぇぇぇ。いろいろあるもんですねぇ。

他の会員さんたちもそれぞれご馳走になって、たんぽぽって結構普通にいけるもんだねぇ?というのが共通の見解。
牛、食いっぱぐれそうな時はたんぽぽを採りにいこうっと;

食後、しばし休んでからジーナさんに乗った牛でしたが…食後に馬に乗る場合は、十分休んでからにしたほうが良いです(^^;

Pekoこちらは本日「ペコちゃん」に改名した(?)ハヤテさん。
なんで最近、舌だしたまんまなんだろうか?
乾燥しちゃうよ?w
ヨダレまで垂らしてたのはナイショにしておこうね(笑)


牛は牛と共に。

2007-05-11 00:28:49 | 旅行記

連休中、仲間に会ってきました。

Hartland2
こちらは、蔵王酪農センターの観光放牧場、「ハートランド」。
天気も良かったので、家族連れも多く、たいそうな賑わいでした。
他にもひつじさんとか、
_024
ヤギ親子とか。
Hartland_1

そして、ハートランドだけでなく、「ミルクファーム蔵王」にもハシゴして行ったりして。
このへん多いですからね、観光牧場。
Milkfarm
牛、ホルスタインを撮る撮るw
もう白と黒なヒトたちがいて嬉しくて嬉しくて。

本当は「不忘山高原牧場」に行きたかったんですがどこだかわからず、近隣の人に聞いてもわからないと言われ断念。おそらく観光客向けではないのでしょう。今度はちゃんと連絡して予約してリトライすべきですね。

しかし。
それだけであきらめる牛ではありません。
一緒に連れて行った、牛母と叔母にせがまれ、「キツネ村」に寄り、その帰り際、そばにあった一軒の酪農家と思しきお宅へと特攻してみました。
もちろん、だまって人様の敷地へ立ち入るのは失礼だよね。観光牧場じゃないならなおさら。路肩に車を止めて、写真だけ撮らせてもらおうと思ったのですが、ふと見るとお庭に「XXXFarm welcome→」という札が。
…welcomeって言われたよ。これは、だまって写真撮るのも失礼じゃマイカ?
意を決し牛は、矢印の方角へ。
見れば畜舎があるものの、ホントに普通の個人宅っぽい。

やっぱ失礼かなぁ。でも「welcome」って…。(そこにどれだけの意味があるのかは既に別問題だ。)
忙しかったらどうしよう。だけど物音はしないし、牛舎のほうにも人影は無い。

「ごめんくださーい。」
「はーい!……はい?」
「あのぅ、通りかかった者ですが、表の牛の写真撮らせていただきたいんですが、かまいませんか?」
「ああ、写真くらいならどうぞ。」
「こちらは見学とかやってらっしゃるわけじゃないんですよね?」
「ええ、ウチはやってないです。」
「あ、すみません。じゃ、写真だけ失礼させていただきますね。…ちなみにこのあたりに高原牧場って…」
「ありますよ!この先にあります。そちらだったら、いろんな体験とかやらせてもらえますよ。」

おおぅ!ありがとう!
突然訪ねてっただけでも申し訳ないのに、嫌な顔せず教えていただいて。

牛は早々に失礼して、表の柵の中にいた牛にアプロ~チ♪
…ってデカイよこのヒトたち;しかも近い。牛が、驚かせないようにゆっくりと牛に近づいたら(まぎらわしいな;)、柵の中の牛さん達も興味深々で近寄ってきた!
近いってどんだけ?っていうとこんなだ!w
Ushi01_1
さ、さわれる;(彼ら驚くし触らないけど。)
特にコイツは一番先に寄ってきて、一番鼻先つきだしてきた愛想の良いヤツ。
周りの牛も一緒になって寄ってきて、隣にいた叔母が急に立ち上がったら、びっくりして飛びのいていったり(笑)

馬も牛も、好奇心を持って寄ってくることはあっても、急な動作は怖がるんですよね。牛だって急に牛に動かれたら怖いもん。
しゃがみこんで、しばし観察。

あー、キミ、ホルスタインフリーシアン代表だね。

Ushi02

かわいい目してるんじゃん?w
Ushi03

あ、さっきのキミ。カメラ目線ありがとw
Ushi04

君、正面から見ると何気に「7」だ!
Ushi05_1

ってなワケで、ゴールデンウィーク中、牛は馬漬けと見せかけて、この日は牧場三昧。
ホルスタインに会いたくて会いたくてたまらなかったんです。
きっかけはアレですな、毎年北海道に行くと、きまって大草原に白と黒の点がちらばってて、しかも昨年は、海沿いの柵も何もない原っぱに、おもむろに牛が放牧されてたのを見て惚れましたから。
これこれ。この風景。
Cow

きもちよさそうだなぁ。
牛もそこに還りたい。

ちょっと探すと、宮城県内には他にも観光向けの牧場があるみたいなので、機会があったらいってみようかな。
丸森・角田方面のほか、やくらい、大崎、栗駒のほうが多いみたい。

牛、ただ牛を見るだけじゃなくて、牛のお世話がしたいんですよねぇ。
「何を好き好んで牛糞にまみれたいのか」と言われるかもしれませんが、やはり普段の生活を知ってこそでしょう、そういうのって。
教育ファームの受け入れとかって、5人以上からが多いみたいなんですが…誰か5人以上で、牛と一緒に酪農体験してくれる人いないかなぁ。。。


やっぱ鍼でしょ♪

2007-05-08 23:06:00 | 健康・病気

毎日馬に乗ってると、馬に乗ってる夢を見てしまう。
毎日EXCELで細かい作業してると、EXCELのシートを夢に見てしまう。
…どんだけ単純なんだろか;

昔から夢見が悪いほうですが、先日夢の中で頭痛に苦しんでたら、目が覚めてなお激しい頭痛に見舞われてました。

そう。もともと頭痛持ちです。
ある朝目が覚めると、寝返りをうつこともできない程頭が痛い、という事が稀にあります。
以前、めまいが酷くて神経内科に行ったときに、CTもレントゲンも異常無かったので、致命的な問題ではなさそうなんですが。

水分の摂取量が少ない時、体が冷えた時、肩から背中のコリが酷いときは特に要注意。
枕元に水と鎮痛剤を用意しておいて、朝方激痛で目が覚めたら、すかさず飲まないと起き上がれません。出勤するどころか、トイレに行くのも大変。ヘタすると、目の前の薬に手を伸ばすのも辛くなったりします。(薬飲むのに30分かかるとか;)

牛の場合、何よりも肩こりが最大要因。最近なんとなくイヤ~な予感がしてきたので、ずっとサボっていた整骨院通いを再開しました。
ここ3ヶ月位は、昨年通ってた体育会系のトコに通ってたんですが、ちょうど以前お世話になってたかたが独立開業なさったそうなのでそちらへ行く事に。
…やっぱり経験的に信頼できるほうがいいですからねぇ。
フフフ。そうなのですよ。赤メガネD2氏の、

「どうはく鍼灸接骨院」
仙台市青葉区西勝山27-3
月・火・水・金 8:30~12:30 15:00~20:00
木 8:30~15:00
土曜 8:30~13:00

へ通う事にしたのですよ。
(宣伝のフリして自分メモだったり。何時までだったかすぐ忘れるもん。)
あ、とってもじょうずですからね。近隣のかたいらっしゃったらぜひどうぞ。

んで。
久しぶりに鍼うってもらいました。10本だそうです。
人によって合う合わないがあるそうなんですが、牛の場合、後頭部の痛重さ、首筋の苦しさにすごく効くんですわ。モゥむちゃくちゃ気持ちよくて、ヨダレ垂らしそうでした。(あ、いえ、実際には垂れてませんってば。)
そのあいだじゅう、「いっそデフォルトで肩に鍼刺さってればいいのに」とか「やっぱ企業は休憩室にマッサージ椅子を置くとかじゃなくて、鍼灸師を配置すべきだ」とかとか「いっそ整骨院の近くに会社のほうが移転すればいいんじゃないの?」とか何とかぼんやり考えてたり……。

終わったら、肩まわりがさっきと違うモノみたい。
多少のだるさはあるものの、「ああ、生きていくってそんなに辛くはないんだ♪」的感覚。
明日、揉み返しや鍼あたりが無ければ言う事なし。この状態で今週1週間をなんとか乗り切ればよいのだ。
ありがたき事哉。

それにしても、開院の時のご挨拶タオルを、いつも行く串焼屋経由で届けていただいたっていうこのトリッキーさは何なのだ?w


ウマざんまい。

2007-05-06 23:55:00 | 

ってなわけで連休最終日。

天気予報は午後から80%雨。
ってことはその前に馬にのっとかないといけないのだな。
そう思ってぎりぎりお昼過ぎにスズキランチへ。
ちょっぴり小雨が降ってきてたけど、ハヤテにがんばってもらいました。

最近ハヤテに乗るときまってダラダラになっちゃって、牛もムキになって無理やり速足にもっていったり、それすらできなかったりだったんですが、オーナーの適切な助言のおかげで今日は何とか、さくさくと動いてもらえました。
降りる頃には、雨も本降りになってきて、まさにぎりぎりセーフで終了。

連休中、体調が悪いながらも、自分の中では乗馬強化週間のつもりでいたんですが、なんとか天気ももってくれたおかげで牛は皆勤賞でした。(いえ、ほんのちょっと乗っただけって日もありましたけどね。。。)

数日間続けて乗ることで何か得られるものがあれば良いな、と思ってました。
一気に上達できるわけではないけれど、何よりも、教えてもらえる事がどんなにありがたくて嬉しいことか、牛は理解してるつもりです。
何をするにも独学というものは、決して効率は良くなくて、時折誤った方向へ進む事もある。迷い続けて自信をなくしたりも。
そんな時、ちょっと声をかけてもらったり、アドバイスをもらったり、付きっきりで導いてもらったり。

皆様。本当にアリガトウゴザイマス。
牛ができる事なんてホントに何にもなくて、せいぜいかりんとうを買ってくる程度で、
一方的にお世話になってばかり。ああ自分ってちっちゃいなぁ。
でも、せっかく教わるんだから少しでも上達したいし。
とりあえず今は、あきらめないで続ける事だけ考えよう。

そして、馬より先に気持ちだけ走って行っちゃう牛なのでしたw

おまけ。
しっぽの角度が素敵なハヤテ。
↓(実はしっこしてるトコ)
P5050643