いんぷれっさw、患う。

2007-08-30 02:23:46 | 4輪

先週の金曜日の夜から月曜の朝まで、なんだかいろいろ駆足だったんですが。

hamが来てたので一緒にウマいものを食べに行ったり、秋保温泉に浸かりに行ったり、相変わらず宅急便やら郵便物の受け取りに奔走したり。
それなりに楽しかった…のだがしかし。

土曜日の夕方のことでした。
その日は、hamとやっちと一緒に、笹かまぼこの製造元の1つ「鐘崎」の本社工場にある「笹かま館」へ。
笹かまやら何やらを買い占め、コンビニの駐車場でお茶飲みながら揚げかまを食べ、手を振って車をお見送り。
さて、牛も行こかな、とインプレッサwのイグニッションオ~ン…!

キュきゃきゃきゃきゃきゃ。(止)

んむ?

キュきゃきゃきゃきゃきゃ。(止)

あれ?

キュきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃ。(止)
キュきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃ。(止)
キュきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃ。(止)

ちょーーーーっとまてぇぇぇ!エンジンかからな~い!(滝汗)
確かに5月ごろから、月に1~2回程度始動不良とノッキングがあったんだけど、発症する時の状況に全く一貫性がなくて、しかもちょっと粘ると始動できてたので、燃料系統の何かかなぁと思いつつトリートメント剤を飲ませて様子を見てたんだった。
それにしても今回は。さっぱりかからな~…い;

エアコン止めてもダメ。
そうだよなぁ、セルの回りっぷりはだいぶ良いもん。電気系統じゃない気がする。
アクセルあおってもダメ。

ど、どうしよう;
年会費払ってる割にさっぱり使わないJAFの出番?
(サービスカー見れるかなぁ、カメラ持ってくればよかった♪)
最後にもう1回だけがんばってみようか、いんぷれっさw。

キュきゃきゃきゃばるぅん~ぼぼぼぼぼぼぼぼぼ…(動)

か、かかった。あっさりと。
なんだよ、サービスカー見れないじゃん。

それにしてもなんだいコレ。
この先ロングドライブも待ってるっていうのにさすがにこのままじゃねぇ。

で、そのままスバルのサービスに駆け込んでみた。
時間は既に19時をまわったところ。
サービスの受付時間は18時まで。
あきらめて、もし預けて修理が必要になることになった時のために、代車の手配についてだけ聞こうかと。

受付のおにーさん。すんません。今日はもう終わりですよね?実はかくかくしかじかで、もしも入院させる事になったら牛を乗せてくれるコはいるの?
「あいにく代車は混んでまして…」
そうだよね。そりゃそうだよね。でもどうしたらいい?全く走れないわけじゃないんだけど、予約とかできるの?
「どういった症状ですか?」
5月ごろから云々で、さっきこんな感じで、警告灯の点き方はこんな風だったのよ。
「わかりました。今モニタだけかけてみますよ。」
え!いいの?!こんなに時間過ぎてるのに??
確かに、不具合出てる車に乗って帰った客に何かあったら寝覚めが悪いだろうな;

15分経過。

「お客様。クランク角センサの接触不良のようです。クランク角センサっていうのは…」

★良く分かるかもしれない「クランク角センサ」の解説★
エンジンのピストンからコネクティングロッドで繋がって、往復運動を回転に変えるのに車軸と繋がってるヒトがクランクシャフト。
そのクランクシャフトがぐるぐるする角度を見てるのが「クランク角センサ」というヒト。
クランク角センサさんが、クランクシャフトさんの回りっぷりにあわせて、インジェクタさんに「このくらいガソリン吹いて~!」とお願いしたり、スパークプラグさんに「バチっと火花飛ばして~!」とお願いしたりする。
古い車のエンジン始動不良の原因がコレだったというのはよくあるお話。
…という理解で良いはずだ、たぶん。勉強になるなぁ。

そうか。読みは決して間違ってはいなかったのかも。
…そんなのわかんないよ;ヽ(ー_ー )ノ
で、おにーさん。それを直すとしたら…

「今20分程お時間いただければすぐ直しますよ。」

え。いいの?こんなに時間過ぎてるのに??
確かに、不具合の特定までできてる車に乗って帰った客に何かあったら寝覚めが悪いっていうよりも面倒な事になってイヤだろうな;
この場合、「お時間をいただく」のは牛のほうだよね。
ありがたや。

かくしていんぷれっさwは数千円の費用にて修理を完了。
20分も待たなかった気がする。
ってか、おかしいと思ったらすぐ診てもらえばいいんだよね。
忙しさにかまけて何もかも放置してた牛が良くない。
スバルのおにーさん。どうもありがとう。ごめんなさい。

丁重にお礼を言って帰途につく。
よかったねぇいんぷれっさw。
それにしても、この程度の症状で済んでてよかったなぁ。
走ってる途中に止まったりしたら怖いだろうなぁ。。。
あ。それって牛母がむかーし1台目に乗ってたシビックの症状かも(ーー;)
青葉城址からの下り坂で急にストールするもんだから、ブレーキサーボも効かなくなって結構怖い思いしたっけなぁ。

さて。次はZZRのブレーキパッドだ。   orz


ウィングガーデン長町店

2007-08-27 23:24:45 | コインランドリー

久しぶりにコインランドリー。

ウィングガーデン長町店は、14キロ乾燥機が12基、23キロ乾燥機が6基、そのほか洗濯機はもちろん布団専用洗濯機、乾燥機、果てはドライクリーニングのセルフ設備まであるうえに24時間営業という、プレミアムなランドリー。
さらに2カ月ほど前、機器の入れ替えをしたばかりのはず。

見よ、この乾燥機と洗濯機の列を。壮観。

ウィングガーデン長町店
ウィングガーデン長町店

それにしても、この季節に何故お金かけてランドリー?とお思いのアナタ。

牛だってそう思いますわ。
これというのも、どみっさんがう○こした後にシーツでおしりを拭くという犯罪を連日行ってくれたおかげだ。

牛には、今夜敷くシーツが無い。。。

ちょっと汚れただけなんだけど、さすがに放置もできず。
手洗い、洗濯機洗いを自宅で行うまではいいんだけど、さすがに部屋干しには限度がある。
おかげでこのランドリーを堪能することができるってわけだ。
クソ猫とは呼ぶまい。う○こ猫だ。

そして待ってる間も乾燥後も、広々とした作業台がずらりと並ぶ中、モブログしたり書物をしたり。

ウィングガーデン長町店

乾燥機用ソフランも使いごたえがあるってものよ。
ふふふん♪


夏がくーればおもいだす~

2007-08-22 21:49:33 | 音楽

夏に聞く曲をチョイスしてみようかと。
「この夏」とかじゃなくて、毎年必ず聞く曲。
挙げ始めるときりが無いので1アーティスト1曲のみルールで。
(む、難しい;)

Hanoi Rocks / Icecream Summer
毎年暑い夜に「せづねぇ~。むちゃくちゃせづねぇ~」と訛りつつつぶやいては聞く。
マイケルいくつになったかな。ハノイってなんでこんなにシンプルなのに哀愁漂うんだろう。
最後までブルージーに終わる様は、まさに溶けて行くアイスクリームを写真の中に封じ込めた想い出そのもののような。

FENCE OF DEFENSE / CAN'T TURN ON YOU TONITE
フェンスから1曲だけなんて選べないって。
あえて夏に聞く1曲ならコレ?
眠れない熱帯夜に聞くとよりいっそう寝付けなくて…いや、「スローモーションNo.9」ってなんだろうと考えてるうちに寝てたりするんだな。

TM Network / 八月の長い夜
涙の後はシャワーで消して鏡に向かいますから。
ダメ男は好きじゃないけどなさけない男は愛でてしまう。
あ、FENCE OF DEFFENSEもそれっぽい歌詞多いもんなぁ。(納得)

PEARL / 口唇に気高さを
夏が過ぎてゆく頃~♪…牛の事を思い出してくれる人なんているだろうか。
いいんだ、いなくても。望みのかなう日まで。

TAKUI / 言葉にできない
かわいい。とにかくかわいい。
年下の男は好きじゃないけど、かわいい女の子にベタ惚れしてる男の子は愛でてしまう。
あー年くったなーw

井上陽水 / 最後のニュース
当然「少年時代」なんだけど牛は天邪鬼なのでコレにしてみたw
「…………………なのゥ。ただアナタにぃ~」って夏と一緒にこの世も終わってしまえ。

GRAND SLAM / WITHOUT DREAMS
夢を見るのさHey,Boy。手遅れになる前に笑って見せろHey,Boy。
こんなにシンプルに、こんなにまっすぐに、今時は歌えない世の中なのだろう。
太陽無しに生きられないように、夢無しには生きられないのだ。牛もまたしかり。
熱かった時代がこの曲の中に見えるんだ。

あんべ光俊 /STEEL TOWN
「俺の親父はIron Man 暗い暗い暗い穴の中 鉄を掘って生きてきた」…もうこんな歌無いだろうな。
オフコースも小田和正もさっぱり聞かなかったけど、あんべ光俊は欠かせない。
「じゃがじゃん♪」ときたら「I  can do it~!」と速攻で歌いだす自信アリ。
でも知ってる人ほとんどいないんだろな。。。

小暮伝右衛門 / AQUARIUS~帰墟~
これ歌えるのはデーモン閣下だけだ!閣下ならではの世界でしょう。
歌詞はもともと長唄。坪内逍遥の「新曲浦島」。日本のミュージカル。
大学の図書館で必死に元歌詞を調べたっけ。
 それ渤海の東(ひんがし)に 際涯(そこい)も知れぬ谷あるを
 名づけて帰墟といふとかや
 八紘九野の水尽くし 空に溢るる天の川
 錦繍の帳暮れ行けば 紫匂ふ空の色
ああ美しい。とにかく美しい。ああ長唄やりたい。

DreamTheater / Lifting Shadows Off A Dream
U2が変拍子になったらこうなるんじゃないかなとか。4分30秒あたりから始まる展開が、激しい雨の後に黒雲が晴れて太陽の光が射してくる光景を連想させるんだ。
美しいんだなぁ。まな板みたいな6弦ベースのJohn Myung大好き♪(でもちょっと老けたような気も…orz)

…だめだ。すごく偏ってる上にきりがない。
何で急にこんな事したかってぇと、普段「この曲いいよね!」なんて一緒に語れる人がいるようなラインナップではないので、せめて誰かこの思いを共有してくれる人はいないかなぁと人恋しくなってみた次第。
せめてHANOIとか陽水あたりなら…

む、むなしい。終わろう。


オランダのビール Grolsch:グロールシュ

2007-08-21 22:47:21 | うまいもの

入院するしばらく前に、オランダのビールを買ったんです。
飲むのが楽しみで、何かちょっとおいしいモノを作ったら開けようと思ってたんです。

…そうこうしてるうちに入院しちゃったわけで。病院でも何度か「オランダのビール…」と呟いてたり。
やっぱり美味しいものは先に腹に入れておくべきだったんですよね。
その時冷蔵庫にあった分は、牛とどみっさんを搬送してくれたお礼として軍曹殿に献上したので、先日リベンジすべく調達してきました。

20070818_grolsch
壁紙にしちゃおかなw

オランダのプレミアムラガービール「グロールシュ」。
スイングトップのボトルのを買いました。
開けてもまた栓ができるんですが、473mlのビールにその機能は必要なのだろうか。

牛、退院おめでとー♪いっただっきまーす♪ごきゅっ。っぷは~!

購入した店では「味わい深く、ヱビスやキリンラガーを飲む人にオススメ」みたいな事が書いてあったんですが、それらと比較するとそれほど濃厚なものではなかったです。それなりに飲みやすい。
日本ではクアーズとかZIMAと仲良しなのだな。
grolschlager.com/ を見ると、「IMPORT BRANDS ALLIANCE」ってことで一番絞りと仲良しだw

で、これ、前回のエントリの韓国風フライドチキン「デリスチキン」でテイクアウトしてきたナゲットと共にいただいたわけですよ。
そしたらなんだかすごく合うw
個性たっぷりのソース付きナゲットに、さっぱりした飲み口が。
テキトーにしてはステキなセッション♪こういう時ってなんだかすごく嬉しいんですよねぇ♪

あーっ、暑い夏には(寒い冬もだけど)ビール、ビール、ビールっ!
ひひひ、今日も飲んじゃおかな~っ♪


韓国フライドチキン専門店 Delis Chicken

2007-08-21 02:12:18 | うまいもの

テレビで紹介されるような店って、あんまり行ったことないんですが。

この店は、入院中「退院したら食べるものリスト」を作成しているときに、たしか宮城テレビの「OH!バンデス」でやってたんだった。(この番組自体、普段みること無いけど;)
なんでも韓国ではフライドチキンのお店がたくさんあって、フライドチキンに各種ソースをつけてたべるんだそうだ。

既に某チェーン店が日本に進出しているらしいけど、利府にそのテのフライドチキン専門店があるんだそうで。
どれ、行ってみっぺか。
20070818_delisshop_1
Delis Chicken (デリス チキン)
981-0124 宮城県宮城郡利府町沢乙東2-7
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休

県道8号線、いわゆる利府街道から、利府ジャスコのあたりの県道3号線に入ってしらかし台方面へ。
すぐに、道路左側にニワトリの絵が描かれた「DelisChiken」の看板が見えるので、その次の信号を左折してすぐです。こぢんまりとした小さなお店。
そうそう、ニワトリの絵ってこんなの。

20070818_delischiken

写真はテイクアウト用の箱ですが、記載されてる電話番号で宅配もやってるそうです。
ただし利府町全域のみ、だそうです…ま、そうだよね。

牛、チキン大好きです。
店内でも食べられるので、さっそくホットソースチキン2Pをオーダー。
20070818_delispiece
注文を受けてから揚げ始めるので、待つことしばし。
画像だと見えづらいですが、ソースとナッツがかけてあります。
アツアツですね♪どれどれ、味のほうは。。。

うっ; ソース甘っ;
甘辛いソースでおいしいんですが、牛、甘いソースって正直得意ではないんです。
ああ、醤油とにんにくベースの和風ソースの「デリQチキン」かシンプルな「クリスピーチキン」にしておけばよかった。

でも、このチキン、ケン○キと比べても明らかにさっぱりしてる。
ぜんぜんギトギトしてないんです。
なんでも岩手県産地鶏、冷凍モノは使わず冷蔵生鶏だけを使用していて、ソースは韓国で使用しているものをそのまま使っているんだそうです。
こりゃいける。
今回は、牛の個人的好みからソースのチョイスを誤ったけど、チキンそのものはなかなか美味に仕上がってます。次はぜったいクリスピーと和風ソースにしよう!

本当はメニューには韓国冷麺、ビビン冷麺、プルコギ丼、チヂミなんかもあったんだけど、1人で行ったのでそんなには食べられず、泣く泣く退散。
こりゃ複数人でワーっと行っていろいろ食べるのが正解だな。

くやしいのでナゲットをテイクアウト。
20070818_delisnuggets03
ちょっと…アナタ…
20070818_delisnuggets02

ナゲットって、マッ○とかだと、モロモロな肉の塊でいったい鶏のどの部位なのか(もしくは本当に鶏なのか)さっぱりわからない形状と質感だったりしますけど、これはちゃんと鶏肉らしいナゲットだ。。。
うむ!これも次はクリスピーナゲットだなっ!
…と思ったら。
牛、テイクアウトしつつも、買い物から帰宅途中の車の中でガマンできずにつまんじゃったんですよね。
そしたら、少し冷めた状態だと、ソースの甘みがあまり表に出ないんです。
ウマ~!

ソースも何種類かあるので、チャレンジしてみたいところ。
メニューの一部をこちらに。
↓クリックすると拡大します。
20070818_delismenu01_220070818_delismenu02

ってなワケで誰か一緒に食べにいこうよw

で、ちょっとつぶやいてみる。
もう20年近く前でしょうか、仙台の中心部のアーケード街に、フライドチキンのお店が出た事があるんですが、数年後には無くなってしまったんですよね。
(当然行きましたよ。チキン好きですから。お店のロゴ入りマグカップだって持ってた位です。)
確かにケン○キが幅をきかせてる上に、日本ではそうそう頻繁にチキンを食べる習慣も無いわけで、ちょっと難しいカテゴリだとは思うんです。
しかも立地だって、決してベストとは言い難い。
宅配エリアが1つの町だけで、町民バスのバス停の前ではあるけれど、車が無いと遠くからわざわざ来ないだろうし、駐車スペースもお店の前に数台は停められるものの、十分とはいえないし。
正直、たとえおいしくても、気が向いたときに、継続的に食べる事ができるのかはちょっと心配。

それでも、牛はそのチキンのさっぱり加減がとても気に入りました。
きっと、作り置きじゃこんなふうにはならないだろうな。
なんとかがんばってほしいものです。