mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

残念な運動会

2012-05-17 19:32:10 | 学校

今日はとても良いお天気で絶好の運動会日和だと、夫は7時前に部屋を出ました。

その少し前に浴衣の着付けを頼んでいたMさんから無事に着付けが終わったとの電話を貰ってホッとしていました。


本当に綺麗なRさんとYさんです。  イェ、大和撫子!

 


9時ごろに帰宅した夫が言うには「アトラクション用の音楽が準備されていなくて何もできず、単なる

入場行進で終わってしまった」との事でした。

RさんとYさん、ちゃんと国旗を持って行進してますね!  この国旗、案外重いのですよ。
それにしても、Yさんの持ってる国旗は何処の国?

 

国旗の後に、本来ならアトラクションをするはずだった蛇踊り隊が続きます。

その後ろは獅子舞、扭秧歌隊、結婚儀式の表演と続いてアトラクションをする筈だったのですが・・・・

あんなに何度も練習したのに本番で披露できなかったのは残念だったですね!

 

昨年はロシア人と韓国人の素敵な民族衣装がとても素敵だったのですが・・・

夫の写してきた写真を見る限りでは居なかったようです。

今年は日本も負けてはならじと頑張ってRさんとYさんに浴衣を着て貰ったのですが

日本人留学生二人の浴衣姿が大好評だったと聞き、私もお節介をしたかいがあったと大変嬉しく思いました。

私も来年は着てみようか・・・・・な

 

 

因みにこれは中国国旗を先頭に入場行進する中国人学生の選手団です


DVD三昧の日々!

2012-05-16 19:43:53 | 日々の出来事

骨折をして4日目です。

初めは鉛筆を使わない口語の試験(今日)だけでも受けようかと思ったのですが

痛みが酷くて思考力がゼロで考えていると苛ついてくるので潔く全部パスすることにし

今まで夫に勧められても観ることのなかったDVDを観ています。


「家政婦の三田」「仁 完結編」「ストロベリーナイト」を全巻観終りました。

本当は昨年の大河ドラマ「江」を観たかったのですが

買ってきたDVDの中には後編だけしか入ってなかったのです。


一日中ベッドに横たわってPCの画面を観ていると頭がボーッとしてきます。

そうしたら目をつぶって・・・うつらうつら

 

「寝たり起きたり長者の暮らし」と言う言葉が浮かんできました・・・・・・


長者の暮らしも3日が限度のような気がします。

普通の人間の私には甘~い楽な暮らしよりちょっぴり塩の効いた生活の方が良いようです。

日々何かに向かって頑張っている・・・

そんな自分が大好きなのだと実感しています


恐い中国の歩道!

2012-05-14 18:20:24 | 中国の不思議

中国の道路はとても広くて綺麗です!

でもこれは車優先の中国らしく車道のみの話です。

歩道も広く取ってはあるのですが、どこも危険がいっぱいです。

 

これは私が今回躓いて転んだキャンパス内の歩道です。(夫が今日写真を撮ってきてくれました)

何故だか至る所にこの様な盛り上がりが出来ています。 歩き慣れた道ですので気を付けてはいたのですが・・・

 

もっと酷いのが・・・

先日大学周辺を散歩していて、あまりの酷さに記録しておこうと撮っていた写真を紹介します 

 先日来、行われていたレストランの改修が終わっていました。 ところが、よく見ると駐車場の出入り口にあったはずの盲人用の点字ブロックが消えています。

 しかも他のホテルの駐車場前の歩道には点字ブロックがないばかりか、車が行く手を塞いでいるのです。

 これは横断歩道に繋がる点字ブロックですが、道路を舗装した序でに点字ブロックまで塗りつぶしています。



道路がこんな状態では盲人が白杖をついて一人で出かけるのは危険です。

私は日本で手話通訳の他に盲人ガイドの経験もありますので、どうしてもこんな所が気になってしまいます。

そう言えば、大連でも青島でも白杖をついた盲人を見かけたことがありません。

中国は聾唖者も含めて障害者の社会参加はまだまだの国のようです。



中国手話を学んで通訳をしたり、又盲人ガイドが出来たらと思っていた私ですが

そんな日が来るのはあるのでしょうか


中国人民解放軍第四0一医院

2012-05-13 15:14:27 | 日々の出来事

何ともいかめしい名前の病院です。 これが昨日中国人の友人に連れて行ってもらった病院です。

普通、外国人は皆青島市立病院に行くのですが、骨折と聞いた友人が「骨折ならこの病院が一番好い!」と連れて行ってくれたのです。


5時を過ぎていましたので、急患センターを探します。

初めは青島もう慣れてきたので自分たちだけでタクシーで行くからと随分断ったのですが・・・

病院がとても大きくてまるで迷路のようです。

御存じのように中国では路を尋ねても指差して「あっち!」と言う方が殆どです。

中国人の彼でさえあっちこっち探し回ってやっと見つかるという具合です。

 

此処は救急の入り口ですが、病院はこの3倍くらいの大きさに感じました。

丁度仕事が終わった頃とはいえ、私の為に遅くまで飛び回ってくれた彼に感謝しています。


診断の結果は単純骨折で、全治1か月半との事です。

明後日からの中間考査も鉛筆が持てないのでやむなくパス、
運動会も折角衣裳の裾上げも済んでいるのに代役を探さなければなりません。
浴衣を着せてあげる約束をしていた友人も楽しみにしているでしょうから、着付けのできる人を探しましょう!

自分のことだけでなく、他の人にも迷惑をかけてしまいました。

ともあれ、安静にして早い回復を待ちたいと思います


久し振りの朝市です!

2012-05-12 10:10:05 | 朝市

タイトルは久しぶりと書きましたが、私が久しぶりと言うことで夫が必要なものだけ買い物に行ってくれていました。

今日は小雨に思えるほどの濃い霧でコートが必要な程寒いです!

 

【道すがら】

   

左から、大好きなこでまり、ポピー、エンドウの花、名前が分からないけどとても可愛い花です

【トピックス】

1 2 3 4

1;先日マイカルに買い物に行った時、序でに粟を買ってみましたが、値段は朝市より高いのに粘りがなく全く美味しくありませんでした。 この札には「香りがあって粘りがある」と書いてあります
2:旬の苺と並んで、サクランボが並んで居ます。 前にも紹介しましたが、島のサクランボは小指大の大きさしかありません。 日本の佐藤錦が食べたい!
3;アカシアの花です! 去年は何だか分からずに買いそびれましたが、アカシアの花だと教えて下さった方があって、今年は是非買って餃子を作ってみようと思っていました。
4;中国は西瓜は年中食べることが出来ますが、美味しいのはやはり夏場の物です。 トラック一杯の小玉スイカが出ていました


【ハイライト】

 アカシアが咲く頃にやって来るミツバチの箱が並びました。
でも、この所冷えが戻ったので公園のアカシアは未だ蕾です
もう少しすると、箱の上に蜂蜜の瓶がならびます

 

【今日の買い物】

粟、パン、アカシアの花、向日葵の種煎餅、ピーナツ、カリフラワー、ミニトマト、梨、人参、林檎

 

明日は「母の日」ですね。 中国も最近は外国に習ってお祝いをするようです。

朝市にカーネーションの鉢がありましたので買いました。 可愛いですね

 


私事ですが、又転んでしまって今度は右手首付近を単純骨折してしまいました
右手は利き手でなのでとても不便です。 8時頃から書き始めたブログもやっと今、書き終えました
暫くは大変なことになりそうです


来週は期末考査なのに・・・!

2012-05-10 18:01:39 | 学校

今日は風が少し冷たいものの、とても良いお天気です。

そんな中、3,4時間目に運動会に参加する留学生を集めて予行練習がありました。

国旗を持って行進する人、蛇踊りや獅子舞、武術を披露するする人たちが居て見ていて面白かったのですが、とても暑くて長い間外に立っていて疲れてしまいました。


先日の記事で、「どうして運動会を金曜日にしてくれないのか?!」と書きましたが、大学の運動会は木曜日と金曜日の二日間にわたって行われるらしいのです。 それで開会式にだけ参加する留学生は木曜日の参加となったのです。
聞いた所によると中国人学生たちは中間考査は無く期末考査のみとの事なのです。

昨日やっと、中間考査の日程がはっきりして火曜日に听力、水曜日に口語、金曜日に綜合のテストがあることが分かりました。

听力と綜合は日頃の勉強で何とかなるだろうと思うのですが、口語は筆記試験ではなく今迄学んだ7課の内から、くじを引いて当たった課の内容に即した発表をしなければならないのです。

老師の要求は300字から500字の文章を3分から5分以内で話すと言うものでした。

1課が終わる毎に宿題として作文を提出するように言われていましたので、真面目に提出していた私は今から作文を準備する必要はないのですが、出来るだけ簡単にまとめて3分くらいの物にしたいと考えています。


それにしても、7つもの文章を覚えるのは大変です。

口語の水準が高い人は荒筋だけ考えて臨機応変に話せばよいのでしょうが、今の私の力ではまだそのようなことはできません。 (今回頑張ってみようかな?!)


それなのに・・・運動会の練習なんかが入ってしまって、少し焦っていますが
運動会に参加することも大事だと考えていますので、出来るだけのことをやればいいのだ!と自分をなだめています。



それなのに・・・・・・午後からも1時間半ほどの練習があって、手直ししてくれると言った衣装は裾をゼムクリップで留めてあっただけなのでとても見苦しいのです。  
それで結局私が持ち帰り自分で裾上げをすることにしました。

 

“積極的楽観主義?”を唱える私です!

    まっ、良いか! 何とかなるさ! Take it easy! 人事を尽くして天命を待つ!

何て、叫んでいます。  と、言うことは未だあせってる?!

もっと、ゆとりを持った考え方が出来るようにならなくっちゃ


来週の木曜日は運動会なので・・・.。追記有

2012-05-08 17:44:31 | 学校

今日の放課後、担任のB老師から突然電話があった。

2時から運動会の行進時の表演biaoyan33(実演)の練習があるので行って下さいと言うのである。

来週の木曜日に青大の運動会があるが、私たちの学部は行進のみの参加となっている。

その際、メインスタンドの前で色んなクラブの有志が表演をする。 私は各クラス代表が参加する表演(今年は中国人の結婚式の朝、新婦が鳴り物入りで新郎の家に挨拶に行きそこで行う儀式を再現する)に参加することになっている。 私は新郎の母親の役を頂いた。

尚、結婚のしきたりは地方によって違うようで、新郎が友人たちと新婦の家に出向き、門越しに色々な条件を並べて門を開けて貰い花嫁を獲得する(その間新郎新婦の友人たちが色んな策を講じて面白おかしいやり取りが繰り広げられるらしい)と言う話も聞いたことがある。

 

 息子とツーショット

彼は104班で学んでいるようだが、なかなか中国語が通じず名前も国も分かっていない。
これを着るようにと言われた衣装はとても大きくてぶかぶか。彼はセネガル出身でした。 
L老師が直して下さると言って下さったが、もっと大きな人を選べばよかったかな!?

 

花嫁(多分ロシア人;フランスの方でした)を中心に、左は儀式の進行役(韓国人)、右は最後に新郎新婦が新郎の両親に挨拶して献茶をする時のお茶持ちさん(日本人のSさん)

 

 

彼女たちは列の先頭を歩く扭秧歌niuyangge31軽と言うのは歩くときに体を左右に振ると言う意味で、秧歌は中国の北方の農村で広く行われる、どらや太鼓に合わせて歌いながら踊る民間舞踊で、節句や祝い事の時に行う)隊。 右の写真は去年の運動会の時のものだからこの様になるのだろう。 去年はこの扭秧歌隊だけだったように記憶している。

 

彼女たちはどらや太鼓の代わりに持つラッパ隊。 この中に前学期の同学のXさんを見つけた(一番手前)。
彼女たちは扭秧歌のステップを踏み、ラッパを振りながら歩かなくてはならない。 割と簡単なステップなのだが大きなリボンやラッパを振りながらではなかなか大変なようだ。

私は花嫁を迎えて照れている新郎に「早く花嫁を迎えに行きなさい」と背中を押して、無事に花嫁を迎えた新郎と新婦は二人からお茶を貰いそれを飲んで、最後に新郎に紅包hongbao21(祝儀の意味だが今回は中には長い赤いリボンが入っていた)を渡すという役。

明後日の3,4時間目に集まって最終の練習をするらしいが来週は中間考査があるのです。 
しかも運動会は試験の最中に行われるのです。 
どうしてこんな日程にしたのかなぁ!? 運動会の翌日にも試験を受けなければならないのですよ(汗)


衣替え

2012-05-07 17:55:51 | 日々の出来事

此処の所、本格的に暑くなってきましたので昨日衣替えをしました。

青島は大連と違って夏場は少し湿気がありますので、用心のため衣類は早めにクリーニングに出します。

日本のような洗濯機だと大概のものは自宅で洗濯できるのですが・・・

宿舎の共同洗濯機では毎日の下着やタオル類が精一杯で、午後から夫とマイカルまでクリーニングを出しに行きました。

 

今日は少し風があったせいか、キャンパスの八重桜が一斉に散って地面を覆ってお花の絨毯です。


  このクリーニング屋さんには優待制度があって、1000元のカードで3割引き、500元のカードで2割引き、300元のカードで1割引きになります。  有効期限が2年で、夏物は殆ど手洗いをしますので500元のカードにしています。

店員さんは後でクレームがつかないように1枚ずつ入念にチェックします。

13点で317.6元(4000円強)ですが、最近日本ではクリーニングに出したことがないので安いのだかどうだか分かりませんが。

我が家には手洗いをしようと思っている洗濯物がまだ沢山あります。

今度の土日が天気が良ければ洗って終おうと思っています。  お天気にな~れ

 


今日も<中国の不思議>です

宿舎の近くに大学の「国際学術交流センター」があって、そこではしょっちゅう会議や結婚式が行われ、宿泊も食事もできます。
此処では時々従業員の訓練がおこなわれています。 目的が何なのか見る度に不思議に思います。
丁度今日も行われていて運よく写真に撮ることが出来ました。
ただ手を振って行進の練習をしているようにしか見えないのですが・・・。
客室係や厨房の係員にどうしてこんな訓練が必要なのでしょうね???


青島ブランチ

2012-05-06 15:19:08 | 日々の出来事

 最近青島のお天気も安定して、今日も素晴らしく良いお天気で、日傘が無いと外は歩けません。 正門の近くに見慣れない可愛い花を見つけました。 去年は咲いて無かったような!


青島ブランチは(教会の青島支部=話の分からない方もいらっしゃると思いますが暫く御辛抱を)宿舎から小一時間の崂山区にあります。
この辺は外人の住宅が多く同じ青島でも少し感じが違います。

 

ブランチのある小区xiaoqu31(団地)の門には門衛さんが居て声をかけて開けて貰います。
普通の小区にもこのような門はありますが出入りは自由です。
内部は綺麗に整備されていて、色んな花が咲いています。

 



聖餐会の行われる部屋(始まる前にちょっと写させて頂きました)
聖餐会は全て英語で行われますので、私はお客様状態で坐っていなければなりません。 
韓国人の高校生?が韓国語で通訳をしていましたが・・・中国語も日本語も話せる人が居ないのかな?

出席者は今日は40名くらいでしたが、思ったより韓国人が多いような気がしました。 

 聖餐会が終って韓国人の姉妹が声をかけてくれました。
彼女は「高校と大学時代に日本語を勉強したのだけど全部忘れてしまった!」とゆっくりした日本語で話し、娘さん二人を紹介してくれました。 お姉ちゃんはインターナショナルに通う高校生で韓国語と英語、中国語を話します。 妹さんは日本語を勉強したい?させたい?のだと言っていましたので又お会いして話す楽しみが出来ました。

ビショップも韓国人で英語と中国語は話せますが日本語は話せません。

青大の宿舎には8人もの会員が住んでいるらしいのですが、お仕事が忙しいのかまだ一人しかあったことはありません。

             

この辺は人通りも少なく、全く中国の様な感じがしません。 と、思っていたらバス停にはジャスト中国人の若者が人目もはばからず食事をしながら(ちょうどお昼時でした)おしゃべりをしていました。

 

ここからは<中国の不思議>です

  中国では近距離は普通1元でどこまでも行けますが、少し遠距離に行くバスには車掌さんが乗っていて料金を徴収します。 中国の人は降車口からも乗って来たりするので車掌さんは大変です。 
両方から沢山の乗客が乗ってきてもちゃんと漏れずに徴収しているようなので感心して見ていました。


それで?・・・・・乗客が少なくなり座席が空くとそこに座ります(写真右の一番前)
日本では考えられないことですが、中国ではよくある光景です。  何とも長閑でしょ


宿題に四苦八苦!

2012-05-05 18:27:38 | 日々の出来事

今日も青島は良いお天気です!

しかし・・・宿題が綜合と口語共に作文なので・・私の心は曇りです。

口語のテーマは「看过演剧的经历」で今迄に観た演劇の印象や説明を作文にしなければなりません。
私は日本では歌舞伎を見るのが大好きで、中国に来てからは京劇を観るのを楽しみにしています。
大連には京劇の劇場があったので誕生日に京劇を観に行くことに決めましたが、青島には専用の京劇の劇場がありませんので、去年は状況が分からず見ることが出来ませんでした。 今年の誕生日はどうなるでしょう(中国人の友人が調べてくれた資料で探してみようと思います)

綜合のテーマは「来中国以后给你印象深刻的一件事情」です。 これは前学期に「你介绍一下最难忘的事」と言うテーマで中間考査に出た作文を最近習った文法を使って手直しして書きました。


作文の宿題が一番大変です。 
辞書を頼りに書いた作文は、文法的には間違っていなくても中国人が読むと違和感のある文章になってしまうのです。
幸い私はこの3年間に書き溜めた作文があるので、必要な表現をその中から探します。
今回もこの2編の作文に半日を費やしてしまいました。


中間考査には今迄書いた作文の中から試験に出ますので、真面目に書いておかないとどのテーマで出されるか分からないのです。
結果はともあれちゃんと準備はしていなくちゃなりませんね

 


明日は第一安息日で午後から断食に入りますので昼食は少しボリュームのある物に・・・
肉ばかり食べては居られませんので、ジャーマンポテト風野菜炒めとインスタントポタージュ。

 材料はたっぷりのジャガイモに玉葱、人参、ピーマンと魚肉ソーセージ。 
最後にチーズをのせ蓋をして蒸します。

これで元気が出るかなぁ!?