-
YAMAHA CG-171SF
(2012-07-27 16:09:52 | ギター)
あっついですな~。みなさまいかがお過... -
ギター ナット調整というか修理よりは作成となってしまった。
(2012-05-28 18:34:00 | ギター)
ナット&サドルでのオクターブ&弦高調... -
楽器塗装
(2012-05-05 21:10:23 | ギター)
ほぼ一年ぶりにセラック樹脂をアルコールで溶かし、2CUT ,1CUTの塗料を作り... -
春 でございますが。
(2012-04-20 16:29:48 | ギター)
やっぱり切れる。1弦切れる。もうなに... -
ネタ諸整理
(2012-04-09 12:25:39 | ギター)
yamaha c-300クラシックギター(推定年... -
ハナバッハ チタニール
(2012-03-26 13:27:20 | ギター)
ちょいと紫かかった、色のついた弦で... -
エレガット考。
(2012-01-25 04:31:08 | ギター)
以前からずーっと探してはいるが、「こ... -
はがれた。~ゴルペ板をリキッドグルーで張ったのですが。~
(2011-12-01 17:27:25 | ギター)
何ヶ月前かに張ったゴルペ板がきれいに... -
つれづれなるままに、リサイクルショップでギター いまさらiPadです。
(2011-08-01 04:09:15 | ギター)
ふらりと立ち寄ったリサイクルショップでギターを見つけてしまった。楽器に呼ばれてる... -
ゴルペ板貼り 結局4台。
(2011-06-16 22:18:59 | ギター)
ゴルペ板。まあいちおうご説明させていただくと、フォークギター、エレキギターでのピ... -
さて またもやギターいじり 完成と妥協とは本来....ちがうものですわな。
(2011-06-15 23:48:45 | ギター)
まあ さしあたり急な用事もないので、... -
マイナーチェンジだあ
(2011-04-16 22:14:16 | ギター)
はい 全国ン千万のヤマトヨファンの皆様。そして限りなくもマイナーな弦楽器のナイロ... -
1弦
(2011-04-13 21:55:58 | ギター)
久しぶりにガットギター弦をセット買いして張りかえる。プロアルテノーマルが近所で入... -
日々 これ 修行なんでしょうか。
(2011-03-29 22:15:20 | ギター)
先日、預かったチャランゴの塗装をしてましてまたまたふと思い立ち、以前知人宅に預け... -
塗り 塗り 塗り
(2011-03-26 02:29:29 | ギター)
いちおう完成(妥協)したギターを持っ... -
釣具屋。
(2011-03-17 23:43:48 | ギター)
楽器弦を購入するにあたり、最近は楽器... -
こんなときになんですが。~YAMAHA C-300 始末記~
(2011-03-16 00:12:25 | ギター)
改造ギターもいちおうの一段落。この後さまざまな不具合などは微調整していきます予定... -
と ここまでの整理
(2011-03-08 22:20:30 | ギター)
YAMAHA C-300 表杉単板 側、裏板パリサ... -
塗って磨いて また塗って磨く
(2011-03-06 04:44:34 | ギター)
途中ではありますが今んとここのようになっております。まだ層が薄いかも。ひたす... -
shellac blues 手塗りとは、かくも.....
(2011-03-03 22:42:54 | ギター)
さて 先日来 ギターの改造ひとすじの...