goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

日々 これ 修行なんでしょうか。

2011-03-29 22:15:20 | ギター

先日、預かったチャランゴの塗装をしてましてまたまたふと思い立ち、以前知人宅に預けていたギターを回収。これもネックその他修理&改造予定でありますが今回は塗装からはじめました。7~8年前にヤフオクで購入した中出幸雄フラメンコNo10 1987とラベルにはあります。おもえばよくよく「中出幸雄ギター」とは縁があるようです。指板にアールがついてます。そいえば専門学校のクラスに「中出さん」がいて彼女のあだ名が「ファイティング中出」。........

多分オレンジ色のセラック塗装だったと思うのですが購入して数年間、塗装が乾燥していなくてベタベタ指紋やら布地あとやら。寒いとき上着を着たままギターを抱えていると、ファスナーのあとがしっかり裏板塗装に刻まれてました。多分、自分のようなせっかちな奴が乾燥待たずに塗り重ねたものでしょう。塗装をおとしたときもペーパーにだまになって付着してました。塗装をおとすと明るいシープレス総単板。いかにもフラメンコギターです。

 

でもって塗装待ちのチャランゴ&ダブル中幸

 

このあいだテレビでみかけたこの斬新なヘアースタイルですがなんというのだろう。

おしえて やまさん。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yokoyama)
2011-03-30 02:46:19
 シープレスのフラメンコギターは導管が無いので楽でしたね、とは言うものの最初の塗りで失敗したのでした、2カットと1カットのセラックを混同して塗ってしまい木質に浸透した部分との色むらが出てしまったのです
4台塗ったけどブリッジ周りが一番難しかったです、均一な層にしないと色むらが出るし塗り目が見えない様にするのも難儀でした、ブリッジの塗装は剥がさない方がいいですね、ブリッジは凄く面倒くさい、途中で投げ出したくなりました。

おお!!..TVに出ていた“おっちゃん”、実に斬新と言うか前衛的と言うかあの髪型で街を歩いて笑いを振りまいているのでしょう、遠くからTVを見ていたので風で乱れたのかな?・・と思っていました、家内が笑うので良く見たら後から前に持って来ている、アナウンサーは笑いが込み上げてくるのを押さえていたかも、いい加減諦めても良い歳ですよ。
返信する
明るい色の材は (>yokoyamaさま JPGR)
2011-03-30 03:44:22
ムラやら下地の不備やら目立ってしまいますね。色むらなどあまり気にしないで「下手な手塗りの味」と開き直って塗ってます。2,1カット混同はイタいですよね。タンポに垂らすアルコールの量多すぎのときもありますが まちがったとこだけ溶けて曇ったような。あせってこするとよけいに拡がるし。
まあ難しいですが気長に手軽にできますので楽しくやってます。
タンポの中身は太目の毛糸を丸めて使ってます。

このお方、東京のさる病院の偉い人みたいですが、これでいったい何を表現しようとしているのでしょう
返信する
Unknown (sachie)
2011-03-30 20:01:45
修行ではないと思われる。
「性分」なんだと思われる。

あっ!やまちゃん
ヘアメイクさん付いてるのかなぁ~
ライン決め難しそうだね。
やまちゃんのヘアメイクさんは、難行だとおもう。
返信する
日々これ性分って (>sachieさま JPGR)
2011-03-31 10:49:18
文意がおかしくねえですか 国文さま。

今年流行るかなあ これ。もっと時間たてば「細かすぎて伝わらないものまね」ネタになりそうだす。
返信する
Unknown (sachie)
2011-03-31 19:46:34
日日是性分・・・五文字だし、納まりも良いし、問題ないね。
返信する
ま そりゃ体裁はね (>sachieさま JPGR)
2011-03-31 20:04:44
文字とかは。
 問題は内容だす。日々これ性分では、なんかモロ出しではありませんか。
返信する
穴が… (tsurumama)
2011-04-03 21:40:33
職場の倉庫からゴミになってたギターを持って帰ってきたら、ぼーずが側板に穴を…。
返信する
あら。 (>tsurumamaさま JPGR)
2011-04-04 03:02:31
今年の流行となるかサイドホール。
自分の一号器、弦高調整して多少弾きやすくなりましたす。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。