goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

楽器塗装

2012-05-05 21:10:23 | ギター
ほぼ一年ぶりにセラック樹脂をアルコールで溶かし、2CUT ,1CUTの塗料を作り、オリーブ油、アルコールをひっぱり出し、古シャツでタンポをいくつもこさえて、ギターの塗装をする。
 
かなり荒っぽい弾きかたをするので、ゴルペ板(ゴルペはフラメンコなどで多く使われるギター表面板を叩く奏法、。ゴルペ板は表面板保護のための薄いプラスチックの板)は必須なのですが去年液体膠で貼ったものはやり方がまずかったのかきれいに剥がれてくれまして、表面板がボロボロ。この調子だと穴があくのも時間の問題なので今のうちに再塗装を思い立ちました。
 まあラッカーやらポリウレタン系の塗料ではないので換気の必要がなく、楽器のちょっとした部分塗装にはお手軽です。
もちろん全塗装すると楽器の音が激変します。

でもって表面板保護のためのゴルペ板をどのように接着するかいろいろ考えてるんですが、完全接着ではなく部分固定でわざと浮かせてみるとゴルペの音がもっと大きくなるのではないかと目論んでおります。かてて加えてまあ単に思いつきですが、表面板の裏側にスネアドラムのスナッピーをとりつけて、ゴルペ時にカホンのような音が出れば面白いかも。そういうお調子者なギター弾きの情報を探しております。

追記
いまさらといわれても、ちょとすんごい動画。やられたあ。
Evlerinin Önü Boyalı Direk (Öykü - Berk)


追記の追記
突然みつけてしまいました。本放送、再放送、再々放送と子供の頃何度見たかーはーしーらーなーいーがー♪

赤影役の若き日の坂口祐三郎さん、今見てもカッコいいすなあ。このあと役者としては不遇だったようです。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねぇ (nene777ne@yahoo.co.jp)
2012-05-05 22:21:36
はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノヽ口―♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ----------(・A・)---------アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ----------(・A・)---------
返信する
Unknown (しょうこ)
2012-05-07 01:02:24
茂吉さんにんきものすなあ

めたぼ少し解消しましたか?

ギターきれいですね

うっとり

さてはあんまり暦と関わりなく日々を過ごしてましたね?




返信する
メルアド書くより (>ねえ(?)さま JPGR)
2012-05-07 01:35:56
HPとかブログのURLとかリンクとか貼ってくれるほうが早いのですがね。
メールからというのはちょっと違います。
返信する
Unknown (>しょうこさま JPGR)
2012-05-07 01:39:57
ういーす。
体重はかわりまへん
ギターはよく見りゃけっこう隙だらけです。
暦と関わりなく....まあそういったところです。
返信する
Unknown (sachie)
2012-05-07 19:26:36
また、ギターばっかしちょして・・・
だからメタボになるんだょ!


返信する
Unknown (>sachieさま JPGR)
2012-05-07 22:13:59
うるさいわねえ...赤影参上じゃ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。