ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

江別演劇祭~何とか終了 にしても今年は

2010-09-28 12:11:56 | 日々雑感
演劇との縁が多いですな。
そんな中 21日から仕込みで小屋入りした演劇祭が終了しました。
関係各位の皆様、お疲れ様でした。
いくつか本番の舞台も見せてもらいました。久しぶりに道演集の劇団によるお芝居。
どこも誠実に芝居を造っているのが伝わり、
かつ懐かしかったです。

さて忘備録す。
会場は江別市の「外輪船」とあるスジからの情報ではラジオノイズが音声に乗ってくるらしく、
その対策を考えてまして
電源は壁コンセントから2系統(分電盤内の子ブレーカーをひとつずつ)
二階調整卓側にパワーアンプを置き、SPケーブル延長。
30mで二階から上手スピーカーまでは、ステージ前引き回しならとどく。

つまりスピーカー、マルチなどケーブル類はすべて持ち込みで、ケーブル引き回しルートも照明ケーブルから離し、
電源も増設されたものは使わずはじめに施工されたものを使った。


BOSE101は、パンスタンドですのこに固定可能。
釣りブラケットでもそのうち試してみたい。
備品のワイヤレスマイクはどうも割れ気味。
ラインとマイクとのレベル切り替えがあるがこいつも確認してみよう。
電波自体はお外にマイクでも拾う。でもやっぱり音質がなあ。

3会場のうちのども4、ここでも終演後、幕間討論会と称するお話し合いがあって、狭い会場ながらマイクを使用した。
舞台役者さんの声は本番の舞台でその威力を発揮するも、役を離れての素の状態では普通一般の人とそう大差はない。
(ただし、本番以外でも人前で話すときには、いつでも「役者スイッチ」の入る方はその限りではない)

フロントとリアのスピーカーを併用する要望が多くて、音響卓もインプットCHにグループアサインつきのものを求められる。
手元にない事もないが、古い物で、キャノンアウトが3番ホットのアンバランス 0dbだったりする。
今回は会場が狭いこともあってAUXポスト送りで妥協した。
たしかに演劇ではアナログのグループアウトが4系統以上、MONOインプット8~12、STEREOインプット2~4
AUX4以上(プリ、ポスト切り替え)できれば簡易EQ、エフェクト内蔵が望ましいかもしれない。
となると現行品ではかなり機種が限定される。

What\'s Going On 訳詞付/Marvin Gaye


うたかたのうらかた

2010-09-22 01:13:47 | 日々雑感
本日から江別演劇祭仕込み。今回は3会場の音響関係のセット。
演劇の音響さんそれぞれのこだわりがある。そのこだわりと現状との調整が
今回のお仕事の大半なのだが、なかなか手強いところもありますでしょうな。
まあ臨機応変にいきやしょう。

さて10月1日に
「第2回アンデス興業 鶴間邸ライブ
~ワンドリンクで200円は果たして高いか安いか。ここが思案のインド洋。
500円までのはるかな道のり編~」
に向けてほんとに練習せねばいかんが、演劇祭開催中は楽器に触るのも無理だなあ
さみし。


まあ おもしろ市場ですから

2010-09-16 22:53:25 | 日々雑感
昨日パンクして というかバーストして、某ホームセンターにタイヤ交換にいく。
後輪のみ工賃1500円、タイヤ900円、チューブ400円でやはり本体よっか高い。
のはまあよいですわ。しかし自転車、新鮮です。裏路地にいくと今まで見たことない光景が。
歩くより少し速い速度で、外気のなか移動するのもよいもんです。
野外にいながら、外気を感じながら 移動。旅。
これが楽しくてバイクのひとはやめられないんでしょうな。

情けないことですが、車移動ばかりで体がかなりナマっているのを痛感します。
手荷物だけのちょっとした移動は、まずは自転車でいきましょう。

と 久しぶりであまりに新鮮なもんで浮かれてますが、予想はしてましたが
ライトがつきません。ま、おもしろ市場ですから。.......
球切れかと思いばらしていたら部品を壊してしまった。
自転車ライトを色々物色していると今はさすがにLED時代。昔ながらのタイヤの回転でのダイナモ発電ライトはあまり見ないです。ペダルが少し重たくなる。
 ソーラーシステム、充電式、などが主流ですが 
MP3ミュージックプレイヤー付き(スピーカー内蔵)充電式LEDライト!! ってのもどんなもんでしょう?
イヤホンで自転車ってのもどうかと思うんですがスピーカー内蔵かあ......。
楽しみ方はさまざまやね。



おもしろ市場 江別

2010-09-16 01:07:34 | 日々雑感

江別市に住んで30年近くになりますが、このお店にもはじめて来てからかれこれ30年。常連です。今で言うところのリサイクルショップですが、初めて入った当時はそんな名称もなくて、質流れ屋さんでもなく、古物商というかまあ古物屋ですか。まずはお店の構えに驚きます。
写真では船みたいに見えるんですけど、これ 実際に船なんですよね。
で、中はお店です。この写真は一部しか見えませんが、建物は継ぎ足し継ぎ足しでかなり大きく、中は迷路のようです、というか迷路です。
何度か移転をしては建て替えて営業しているんですが、建物のコンセプトは昔と変わりません。船で迷路で継ぎはぎです。ちなみに建物の二階にはどうやって入れたのかベンツが一台入ってます。ねらいがわかりません。(売り物ではありません)

さて商品です。お店の外観でカマされてるので何があっても驚きません。
連署された日の丸とか、飯ごう、水筒などや、大火鉢。家電、衣類など食品を除くほぼあらゆる物があります。
買い物でなくとも中をのぞいていくだけでも楽しいです。
そんでもって本日、折りたたみ自転車を購入しました。2千円。車にも積めるしちょうど良い。何年ぶりの自転車だろう。張り切って飛ばしてましたらば「パーン!!」と発砲音、のような破裂音。後輪が見事にパンク。しかもタイヤが裂けてます。こりゃ修理のほうが高くつくなあ。ま おもしろ市場だからなあ。