山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

姫越山続き

2014年09月29日 10時35分48秒 | 

土曜日の姫越山は生涯忘れることのない山となりました、

まさかあの御嶽山が噴火するとは、思ってもみないことです。

自然の力には人間はほんと無力なもんなんですね、他人ごとではない一日でした、、、

朝5時に大垣を出発して、途中で白影さんと待ち合わせして、桑名東から乗って大内山インターで8時に待ち合わせます。

30分も早く着いてしまいました、友達も早く着いて福助さんに早く着きますとメールして、

8時半に総勢11人、福助さんはご存知かもしれませんが、このお膝元に住んでいる方で、美味しいお魚を調達してもらいました。

挨拶もそこそこ出発します!



目指すは灯台の間に見える「姫越山」に!



ここは海抜7.7メートル約500メートル弱の登りです。

展望台から錦湾が見えます。



誰も登って来る人いませんねぇ~ワイワイとおしゃべりをしながら



姫塚で



姫越山山頂です。ここでも飲み物だけで、何も食べずに下ります。



ジグザグに下りていくと中電の管理小屋に出ます。ここからはすぐです。



この先から口に入るまで早かったこと、関西チームの前田さんの手際よさ、

あっという間にに火が起きて、肉が焼けて、口に入るまで、早い、早い

お腹ぺこぺこだったんです、、、





やっとお腹も落ち着いて、景色見る余裕でました!

姫越山です。



海辺ではりんどうさんがフラを踊っています!



りんどうさん、フラの先生なんです!!

何度眺めてもいいなぁ~





2時間もまったりして、帰りはトロピカルガーデン経由で帰ることにします。

ここでソフトクリームを食べる、次の予定です!



このコースは海を眺めながら下りるコースで福助さんのトレランコースだそうです。



トロピカルガーデン、南国ムードたっぷりです。



これ建物のガラスに映る姫越山ですよん♪

ソフトやら飲み物やら、お土産やら買って駐車場に海の際を歩いて帰ってきました。

これでわたし、何度来たことでしょう!!おそらくまた来たくなるとおもいますけど。。。

福助さんありがとうございました!関西チームのお二人さん、かとさん、みつこさん、みっちゃん

白影さん、りんどうさん、Ⅿ父さん、最後に網やら大きなザックを背負ってくれた若様、

この、マッタリ会企画はいつもジオンさんやら、はうさんにお任せで、私は付いて行く人だったんですが、

今回くぼちゃんまでみなさん用事があって参加できなくて、どうしようかと思ってましたが、

なんとか楽しく行けました、皆さんに感謝、感謝、ありがとうございました!








ごちそうさまでした。

2014年09月24日 20時22分12秒 | 日常

今日も山代浮きました!

お昼はオバトモ宅でご馳走になりましてぇ~

あまけにこんな立派な鯛のおすそ分けを貰いましてぇ~

あっ!これ全部では。。ないですけど。。。

2匹もいただいてしまいました。

さっき塩焼きにして食べました。で~ら~美味かった!

あ~あ、こんな時酒が呑めたらよかったのに、、、

残念ながら呑めないんです。




土曜日の収穫品です。

2014年09月22日 20時40分18秒 | 日常

れぶんさんが、瓶洗ったよーとメールが来た!

えっ!れぶんさんがもうやった?

これはいけません、じゃ私もと、

早速クリーニングしました。

見事甦りました!

と、言ってもこれ私が掘ったのじゃなくて、

もらった物なんです、、私は全然でした。

ブルーの瓶たまりません、

こんな化粧品の瓶オシャレじゃありません?



この茶色の瓶は何の瓶かなぁ~?



インク瓶は一輪挿しに!



女のロマンです!


出会いは突然に!

2014年09月21日 21時08分38秒 | 日常

昨日は本当に面白かった一日でした。

山ではありません!

我が心の師匠と仰ぐ方に初めてお会いしたんです。

改札口で待ってますと、年齢もお姿も聞かず、

待っておりますと、向こうから私の方めがけて歩いて来る人が、

えっ、あの人?ちよっと想像してたんとちゃうやん、、、

と、思ってたら、私の横を素通り、

よかった、あの人じゃなくて、

そしたら、もう一人の方がこちら向いて歩いてこられました!

彼の方?よかったー、

思ってた通りの人でした、

その方は笑顔が似合う、都会の香りのする方でした。

では行きましょう!例のとこへ

その前に名刺を頂いて、



今日はくぼちゃん、、れぶんさん、の助っ人を頼みました、

敦賀からみれさんも駆けつけてくれることに

4人で、いろんな話を聞きながら、

待ち合わせ場所に着きました。



お昼なんですけど、

そんな食べてる時間がもったいないと

草餅一つほおばって、早速GOです!



そーです、ボトルディギングなんです、

必死に下を向いて探します。

あったー!と誰かが言うと、みんな集まって、師匠に教えてもらいます。



欠けてたりしてるのが多く残念です、

その中には貴重な瓶もあるそうです

これなんか明治の時代の瓶だそうです。

 




この化粧品の瓶、陶器なんです、オシャレですねぇ



5人もいるとなんだかんだて数たまってきます。



れぶんさん、大活躍です。集中力あります、



これは欠けてて惜しいと、べろべろというお菓子が入ってたガラスなんです。

優勝トロフィのような形です。

3時間くらい飲まず食わずで掘ってたら

腕が痛くなってきました、エンドレスです、

また次回来ようと言うことになりまして、


この近くにオススメの厚揚げのお店があるんです。

そこで、厚揚げと、ご飯に乗せてたべる

ハマナ味噌を買って(すいません写真無しなんです。。。)



みれさんとお別れして帰ります、

途中のSAで木之本の有名なつるやのサラダパン(これも写真忘れ)をかぶりつきながら帰ってきました、

師匠は駅を駅までお送りして、また次回会えるのを楽しみに!

師匠の載っている本頂きました、

瓶も奥が深いですねぇ~



私が前回見つけた、底が三角の目薬瓶

鑑定よろしくお願いします!





いや~実に楽しい一日でした、同行してくれた山友ありがとう!

お会いできたBOW会長ありがとうございました。


しまった。。。

2014年09月18日 20時54分32秒 | 日常

改札口でお待ちしてます!

もしわからなかったら、八千草薫のような人見つけたら私です!

なんて言っちゃったけど、

あ~~ハードル下げとけばよかったかしらん??

でも相手も藤井フミヤって言ったし、

こーなったら言ったもん勝ちだな。

てな感じで、土曜日はネット友と初めてお会いします。

さて、我々はいずこへ??




あ~あ、、、

2014年09月18日 09時01分52秒 | 
鹿島槍の写真、

設定がおかしくしてしまって、

全部、真っ白けな状態でしか撮れてませんでした、、、

iPhoneで撮った少しのしか、、

それでも後少しだけ



種池山荘でお昼を食べて、爺が岳へ向かいます。



少し紅葉が始まってましす。秋ですねぇ~

爺が岳南峰





中峰は帰りに通ることにして

冷池山荘へは下りです。ってことは明日ここを登らねば。。。



午後2時山荘に着きました、やれやれ

あれ、写真ないわ、

山小屋はすごい混みようで、

隣の人が話してたのを聞いてたら

250人の定員なのに300人くらいらしいと、

部屋だけでは間に合わず、談話室も布団をひくらしく、

それまでの間、腰掛にじっと座っておられました、

部屋は一つの布団に二人でした、

翌日、お弁当を4時に貰って出発します。

真っ暗の中ヘッドライトを頼りに登ります。

もう先に何組か登ってます。

ライトがチラチラ見えます。

山頂で御来光は無理でした、

途中で上がってきました。



6時山頂に着きました。ヤッター!

14年ぶりの鹿島槍です。



山頂からの眺め





見飽きませんか、下りて行きます。

山荘に戻り朝食を食べて、







名残り惜しいですが
来た道を戻って、

種池山荘11時着







写真が前後してますが

適当に見てやってください!

14時無事に扇沢に帰ってきました、

二日間ともお天気に恵まれて、最高の山日和になりました、

同行の山友に感謝、感謝です。


ただいま~

2014年09月15日 09時05分38秒 | 
昨日無事に帰ってきました!

8月お天気が良くなかったのもあって、

山は人でいっぱいでした!

冷池山荘も定員オーバーのすごい人、人で、ごった返してました。

朝のうちは雲もなく360度の展望でした。

下りてくる頃にはガスがかかってきて

早く登って正解でした。

今日はのんびりしております。