山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

久しぶりのアップです。

2015年06月29日 21時27分23秒 | 日常

 

先日オバトモの家にお邪魔してきました!

いつお邪魔しても素敵なインテリアです。

生活を楽しんでいるのがよくわかります。

玄関から(と、言ってもここは裏玄関なんですよぉ~~)素敵でしょ!



こんな可愛い蛇口が!

ご主人がペンキを塗っていい感じになってます。



ベンチに上に乗っているのは自転車前に子供を乗せるための道具だそうです、、

これは私、見たことなかった、、、



下駄箱もレトロです。



素敵なトレー、クラフト市でゲットしたそうです。



これは先日みんなでおしゃべりをしながら!




またお邪魔したら撮りますねぇ~~







これ知ってます?

2015年06月27日 08時49分24秒 | 日常

これ、母のお葬式の日に村の親戚の人が裏方で使ったものなんです。

私だけが知らなかったのか、、、

頂いた香典を間違いがないか読み上げる人、それを二人で確かめ合って、

「よし」と言って香典帳の隅に糸を通して行くんです。

通してしまうとこれで「間違いなし」ってことの確認だそうです。



もう一つ、これも我が実家の方の風習で、

告別式が終わり、その後当家の人達が、お世話になったの人達や、その他の親戚に

勘定酒となるお接待をするんです。

その前にの親戚の女の人たちが色々なおかずを作ってもらえるんです、

その時に必ず付くものが、夏でも冬でも「そうめん」だそうです、

なんでも「流す」と言ういわれがあるそうです。

こんな小さな風習もあること、悲しい中にもみんなの繋がりを感じました。


刺し子教室へ

2015年06月25日 08時33分38秒 | 刺し子

ブログを休んでいる間に始めたこと。

4月から上石津の時山にある「刺し子教室」に通い始めたんです!

これがまたものすごく楽しくて、教室の環境、周りは山だけ、教室の人もいいひとばかり、ほんとに楽しんです。

鈴鹿の三国岳の登山口にある「時山文化伝承館」でやってんです。

お弁当を持って朝の10時から4時までやってるんですけど、私は午後2時から仕事なのでお弁当食べたら帰ってくるんです、、、

昨日もオバトモと一緒に行ってきました!



伝承館の中はこんな感じです。

ここで先生たちが作られた作品が展示販売しています。どれも手が込んでで素敵な作品ばかりです。





そしてもう一つ、この時山は同じ上石津でも独特な文化があって、なんでも京都に近いのか公家文化らしいです。

ここを越えて滋賀の多賀に抜けることができるんです。

瓶堀に何度かここから行きました!



こんなお菓子を作る道具なんて私の子供の頃には見たことなかった、

今のシフォンケーキの原型かも!



これは煎餅を焼く道具。





そんな環境のいい中でオバトモとおしゃべりをしながらチクチクしてるんです。





これは昨日私がやった見本帳。



この前つくった「アジサイ刺し」



これは先生が作られた見本帳。素晴らしい!!



後も一つ。時山は周りが山に囲まれているため、田作ができないんです。

昔の主な仕事は炭焼き、とてもいい炭ができたそうです。

昔の人は刺し子が生活の中で生きていたんですよねぇ~~



来週が来るのが楽しみです。


ハーブで作ろう!

2015年06月23日 16時51分23秒 | 手作り

やっと今週からいつもの生活になった、先週はどっと疲れが残ってて体が重かったが、

今週から仕事も復帰しました。

今朝はこの前100円で買ったハーブ「ローズマリー」で台所洗剤を作りました。

なんで急に作る気になったかとゆうと、先週いろいろ手続きで役場へ行くことになり、

役場の玄関に「どうぞお持ちください」と廃油で作った粉末洗剤が置いてあったので、

ただとゆうのにすぐ反応する私、

そーだ、ハーブもあるし、洗剤でも作ろうかと思いさっそく作ってみました!

作ったのは500㏄でローズマリーを入れて煮立たせて、



その後、少し冷ましてからこの廃油を入れ(分量は適当です)



こんな感じになりました!



出来上がりました。

ローズマリーの香りがします。

さっそく使ってみました!そしたら落ちる、落ちる、油汚れがきれいに落ちました!

やったね!これならすぐ出来る、



「あっ、ラベンダーと書いてしまった、、、」「ローズマリーと書かなあかんのに、、、、」

ブログ再開しましたが、これからはの~んびりと書いていこうかなぁ~~と思ってますので、、、

そこんとこよろしく!


7か月ぶりに

2015年06月21日 06時26分55秒 | 日常

ブログを閉じてから7か月

書こうと思いたいと思いながらだんだん遠のいてしまうとめんどくさくなってしまって、、、

7か月にブログやってたらなぁ~~と思うこともあったけど、、やはり一旦閉じてしまうと書けない。。

6月の16日に母が亡くなった。

10年近く自宅を離れて施設やら病院に入って、ここ何年かは話すことも、目も見えず、体も動かすこともできなくなっていた。

それでも、行けばそこに母の姿があった。

もうそれすら見ることができないと思うと、寂しい。

親はいつまでも生きているとずっと思っていたが、両親とも亡くなってしまった。

これで家族3人を見送ってしまった。

弟が長い間家に帰ってなかったのでと、自宅から母を送り出してくれた、

告別式の後のお坊さんん話の中で久しぶりです自宅から出されるのは、これが本来のお葬式の姿だと思います、と言われた。

こんな言葉も引用された、親が子に残す無の遺産が「死」なんです。親は死をもって生きる大切さを教えてるんですと、

見送るのではなくて、残していくのだと。

これからは大切な人生をみんなで支えあって生きていこうと思います。

長々と書いてしまいました。

長く書かなくなると写真の取り入れ方も忘れてしましました、、、