山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

秋の伊吹山へ

2012年09月29日 23時02分54秒 | 

伊吹山っていつで行けると思ってたが、とうとうご来光登山をすることなく秋になってしまった、、、

昨日はご来光を見るくらいに行こうかな?なんて思ってたのに、、

間が空いてしまうとなんだか怖いかなぁ~?とちびっと弱気になってしまって、

出発したのは5:45 明るくなってからの出発です!



今週は毎日伊吹山がくっきりと見えて、秋がきたなぁ~と思ってたりして、

今朝もよさそうです、



すすきがいっぱい!



3合目あたりになると朝日があたってきれいです!

伊吹山はえらいだけで、暑いし、日焼けするし、あんまり好きじゃないんだ、、、、

ここんとこちょくちょく登るようになって伊吹山のよさがわかってきたような気がする。



3合目、まだ人は多くありませんが、帰りになるとどんどん登ってきてました。



リュウノウギクが咲き始めてます。



山頂に着きました。



御嶽、乗鞍、北アルプスもバッチリ見えました、



山頂はじっとしてると寒い、風のないとこ選んで、コーヒーとパン食べて下ります。

帰りは走って下りて、(まぁそんなにアスリートな走りじゃないです、、もじもじ。。。)

9時前に下りてきました、

また来るぜ!!




今週は、

2012年09月28日 22時00分50秒 | グルメ

グルメづくしです!

今日は太極拳のメンバーで食事会でした。

金曜日は練習日なんですけど、今年は国体開催県でして、

練習場の武道館はフェンシング会場なんです、

で、使えないもんですから、、、、

行った先は友達に以前連れてってもらった神戸にある「ありありどんどん」

または別の名を「京ちゃんキムチ」です。                              

いつもながらたくさんのお料理が出てきます、完食はできません、、、、

パックをもらってお持ち帰りでした、

親切なお店の方でお腹いっぱい、楽しいひとときでした!



                 

 


インター開通しました!

2012年09月27日 22時17分07秒 | 日常

我が家から一番近いところに「大垣西インター」が9月15日に開通しました!

今から20年くらい前?くらいだったかな?我が家の近くに東海環状道ができるとゆう話を聞いて、

ひょっとして我が家立ち退きにならないかなぁ~?と思ったりしたが、

その時は夢のような話だと思ってたがそれが今年開通となったのだ。

今までとは全然違う風景になってしまった、、、





便利になるのは嬉しいけど、我が家に毎年来てた、たぬきも見なくなってしまった、、、

自然も段々少なくなってきてるのも、寂しい、、、

★おまけ★

多良にあった昭和の香りプンプンのティッシュの箱

いつからこんなに小さくなったんやろ?

みんな臭いをかいで、「多良のにおいがする~~」って言ってた

多良の臭いってどんな臭いなんや??


オバ友と、

2012年09月26日 21時04分14秒 | グルメ

今日はあきーって感じの一日、オバ友とバタバタお出かけしてました、、、

垂井を出たのが11時前、まずは第一の目的地、南浜にぶどうを買いに行きます。

オバ友、Iちゃんは手馴れたもんで、ナビってくれます、私は後ろでボーっと伊吹山を眺めて、

2時までに帰ってこないといけないらしいのでのんびりとはしていられないんです、

ぶどう買うところはここです





お徳用のを一個買って、



私の大好物の鮒寿司も売ってますが、これは高級品、買えません、、、、



ちゃちゃっと見て、次に移動です。



伊吹山くっきりです



次にランチに彦根に向かいます。彦根城の近くにある「スイス

びっくりするような建物です、一瞬廃墟かと、、







中はさすが有名らしくて、いっぱいで、入り口で待ってる人もいます。



ハンバーグが500円、ライス100円、オムライス400円、安くて美味しいです。







ここも食べたらゆっくりしておれません、次に「クラブハリエ」に!



ここはバームクーヘンが有名なんです、見るだけですけど、、、、



これだけ回って、2時には帰ってくることできました、

すべて、Iちゃんの段取りのよさでした、






錫杖岳もう少しだけ、

2012年09月25日 22時01分56秒 | 

筋肉痛もやっと治りました、ほとぼりも冷めたか、錫杖、またいくどー!!

ここが登山口です、ここは槍見館のところから入って行くので解り易いです!



沢を渡って、



ここから次の錫杖に分岐を見落とさないように気をつけながらジグザグに上っていきます。

錫杖は何度見ても素晴らしい山です



今日は北アルプスばっちり、



分岐を錫杖へ、そこからは沢登り、水はないですが、岩を上っていきます、



岩を上れない時はちゃんと巻き道がついています、ちゃんと見てないと見落としてしまいます、



また沢に下りて岩を登っていったり、時々また巻き道に戻ったりしたりするので、

見落とさないように、注意が必要です!

かみちゃん、前回登った時のメモを見て、ルート案内してくれます、



トラバースしたりするところもあり!



ここから先も、木をくぐったり、足をぐーーーと上げたり、なかなか手足が必要なんです、、

山頂はこんな感じ



狭いです、、今日は貸切でよかった、、

下りはこんなロープを使って下りたりします



こんな面白い木見つけーーー!何に見えるかな??



こんなゴロゴロの岩なんですよ~~



登山口におりて、やったー!と思わず手を上げて



この橋の下は川が露天風呂になってて、

知らずに川を覗いたら、思わず「いや~~~見てまった、、、、」

男の人は大胆です、、、怖いものなし、、、ドキッともしませんけど、、、



錫杖岳、若かったらクライミングやってみたかったなぁ~とつい思ってしまった、、

山頂踏めたことは私にとって大きな宝になりました、

また、いつか、行ってみたい!そんな山です

誘ってくださってありがとう!感謝、感謝




 


錫杖岳へ!

2012年09月23日 22時21分50秒 | 

眺めるだけの山だとずっと思ってた錫杖岳!

それが登れるとはまさか思いもしなかった、、、

また行く時は誘ってくださいと昨年頼んでいたら、やさしい山友はもう何回も登頂しているのに、

また行くからと誘ってくれた、申し訳ないと思いながら、やはり行きたい!

この山はルートが難しく、テープがあちこちに付いているがそれに惑わされてはいけなくて

山の判断が問われる山なのだ、徘徊迷人のこの私、これは無理です(キッパリ)



朝3:30に岐阜を出発して、中尾温泉の入り口の橋の近くに駐車します。

6:20ここから出発です



川を渡渉するとこがあり、今回は水量それほど多くなくて渡れました。



いつみても男前の錫杖岳、これは前衛フェース



もう一枚



これを登るには沢を上っていくルートなんですがこれが沢が分かれるとこ何箇所かあり

それを見極める判断が大事なんです!



上部は草紅葉が始まってました!



山頂は広くなくて今回は私達だけでした。ロッククライミングしている人達が見えます、

烏帽子岩にも人が大きく声かけてみます!

そんな人達より高いとこいるんだどーーー!と



とんがってるのが烏帽子岩ですっちゃ!



足を使い手を使い、4本駆使してのぼった錫杖岳、

梨丸さん達が何回でも登りたい山と言われる気持ちわかります!!

が、なかなか厳しい山です、、、

でも、また登ってもいいかな?


後、もう少しだけ書きます、、、、少しだけ。。。。

★おまけ★ 

先日、鳥さんからコメントもらった時に書かれてた「どろソース

頂きました、ありがとう!

これはスーパーでは見たことありません、、、、

今日早速焼きそばを作ってたれに入れてみました、

スパイシーで美味しかったです、くせになりそうなソースです!


久しぶりに

2012年09月21日 21時21分00秒 | 日常

昨日でパソコン講座も終了して、

今日は百姓ガールになってきました!

なんせ、この夏の暑さで、隠れ家から足が遠のいていました、

そしたら空き家まるわかり、家のかどは草だらけ、、、、

(かどってわかります?、家の前の庭、裏はかどとは言いません!)

ずっとご無沙汰してたのに、タマはちゃんと来てくれました!

だんだん小さくなってきました、もうだいぶ年なんやろなぁ~

しっかり、家に上りこんで休んでおられます。





発掘もしてないなぁ~。。。。



いない間に鹿の楽園になった畑、全部葉っぱ食べられてしまいました、、、


昨日は

2012年09月19日 21時36分35秒 | 日常

すごい雨でした、

パソコン教室から帰る道、通行止めになってました、

牧田川は恐ろしいほどの濁流で、我が家も隣に川が二つもあって

どうなることかと思いましたが、夜中には雨も止んでやれやれでした、、

ここんとこパソコン生活が続いてます、

明日で講座も終わります、なんだか嬉しいような、寂しいような、、、、


富士山続き

2012年09月18日 21時55分43秒 | 

ではでは、忘れないうちに続きを!

富士山5合目からの富士山



どうです!まっぱれでしょ!

では売店から



トイレを済まして、7:00頃出発です。

すぐに馬が!なんでも6合目まで乗せてってもらえるらしいですが、お値段が、、、ちょっとお高いですぅ~



空は秋空、草紅葉が始まってます。



朝日を浴びながら、これって下りじゃん!ってことは帰りは登りげーー!



ここからが登山口かしらん?



カメラの構図を考えて!と、言われても、何がいいのかわかりません、、、とりあえず空と大地と!



初めての富士山、なんや!これは万里の長城みたいやん!!



このあたりからフィンさん落ち着きません、、、、なんでも朝の連続ドラマの時間が迫ってきました、

ワンセグテレビの写りのいい場所探しで、もう少し登りたいけど、でも写らないとあかんし、、、

てなことで、ここでまさかの25分ほど休憩です、、、

嬉しそうな顔して携帯眺めてます!



見終わって、出発です

こんな岩場もありました。




花は全然ないと思ってたらけっこう秋の花が咲いてました。

これは、、、う~~ん、、、よもぎ、、何とか?って言ってたなぁ~~。。。



時々ガスがかかったり、晴れたりします。



高くなってきました、雲がだんだん近く感じてきました。



8合目と、本8合目があります、

本8合目で休憩してたら隣にいた青年に声かけられました。

「ひょっとして富山の人ですかー?、懐かしい訛りだったので」

フィンさん「おれ、そんな富山弁かなぁ~?」「バリバリじゃん!」

「その点、うちらそんなに訛ってないよねぇ~」なんて、しかり岐阜弁ですがや!





3250メートル、今まで最高の標高です、

溶岩で赤くなっている壁、不思議な感じです



この辺りから息が苦しくなってきました、ちょっと歩いては「はぁ~、、」

また少しあるいて「はぁ~」なかなか思うように歩けません、、、

この鳥居、9合目なんです、あともう少し!



二つ目の鳥居をくぐれば山頂すぐそこです!



やりました!ついに眺める山と思ってた富士山に登頂しました。 13:00着

あの山から眺めてる富士山に頂に今来てるンや!感激です!!

さっそく温かい汁気でお昼食べて、13:45下ります

剣が峰しっかり見えてます。お鉢めぐりはまた来る機会があったらしてみたいです、、



下山は登ったコースではなく下山コースを下ります、



なんだか走りたくなりました。先に走っております

ここで間違えて下りたらあきません、山友が間違って下りて登り返したと話聞いたことあります。



ず~~~っとこんな感じのジグザグの道が延々と続きます、

同じ富山の方と前後して下ります、その方が「富山に山あるんですか?」と言われびっくり!

なんでも山初めてがこの富士山とのことです、「いっぱいありますよ~」と岐阜人が(笑)

きれいな斜面です!



こんな要塞のようなとこもありました、落石防止のための要塞みたいです



6合目で登りコースと合流して、16:35下りてきました。

長い一日終わりました、

なんか富士山に登ってホッとしました、これでいつ山を止めても悔い残りません!なんてゆうだけです!!

ありがとう、誘ってもらって感謝、感謝です!



★おまけ★

今日はドーナツを作ってパソコン教室に持っていきました。





多良の前の川、すごいことです、



牧田川もすごいことです、我が家の近くの塩田橋、まだ避難勧告が出てます、我が家も川のすぐ傍

いつも大雨の度、心臓に悪いです、、、