山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

甲森谷へ

2014年09月09日 22時09分13秒 | 

実は昨日は休みを取ってありまして、、

伊吹山でも行こうかな?と思ってたら、ジオンさんからメールをもらって、

甲森谷へ行きますがどうですか~?

「それってどこ?どこ?」

SIVAさんのレポありますよ!と教えてもらって、初めてそれがどこなのかわかりました、

メンバーはジオンさん、みれさんの3人です。

場所は福井の美浜の新庄へ向かう途中から甲森谷に沢を登りつめて、庄部谷山に登って周回してくるコース。

細い林道をみれさんの車に乗せてもらって進みます。

車を止めて、しばらくは林道を歩いて、沢に下ります、

最初は登山靴で歩いてましたが、どうやら濡れ始めてきたので、沢靴に履き替えて、



明るい沢です、冷たくないし、



吊り橋です、怪しい感じの吊り橋です。







途中に栃の実が落ちてました!

これが食えたらええのに。。。。残念!



まだまだ先に進みます。でも前にSIVAさんと来たとき、沢の分岐を間違えたから慎重に行きますと、みれさんが、言っとりました!



みれさんが見せたかったという桂の大木が現れ始めました!







ほんとに圧巻です!妖精が出てきそうな場所です!

甘い匂いもして、お腹もすいてきました、、、

しかし、これを過ぎてから本当の山登りが待ってます。

尾根に取り付きます。これが急でして、、四足で登らないとあきません、、、



やっとの思いで稜線にたどり着きました。



ここはバリルート、常に地図とGPSを確認して進みます。



ガスがでてきて、方向を見間違えないようにしないと、、



なんとか庄部谷山山頂に来ました。



ここからの下りも慎重に下りて、

鉄塔に下りて、ここから巡視路を下って



下りてきました、

7時間の行程の沢、山登りでした。

面白かったです!これはなかなか行くことができない山でした。



ありがとう!感謝、感謝です!






矢頭山

2014年09月09日 21時56分36秒 | 

土曜日に久居インターから下りて、矢頭山に行ってきました。

矢頭中宮公園から登ります。

えっ?これが公園?ってな感じのとこですけど、、




ここからしばらく行くと登山口です。



川沿いを登っていくと小屋がありました。



こっちのほうが少しましかな?



杉の中を登って、ものすごく蒸し暑い、、、



2時間ぐらいで山頂です。



ここからは周回で下りて行くことに、まだお昼には早いのでコーヒーだけ飲んで下ります。

下りの道も急で、これを登りに使うのはしんどいかも、、、

仁王峠下りてきました。



ここから10分くらいで戻ってきました。

3時間ぐらいの山でございました。

お疲れ、おつかれ、、、






9月ですねぇ~~

2014年09月01日 09時33分18秒 | 日常

まぁ一年の早いこと早いこと!

もう9月ですやん、、、すぐに寒くなるし、夜は短くなって物悲しい日々になります、、、、

これと言った話題もなく、先週の大井川をめぐる旅でも続きを、いえ、たいしたもんじゃありませんよ!!

登山口までの旅

大井川を登っていくと、車窓から、鉄道の線路が見えまして、それがかなりの急勾配、

「えええーーあそこを登っていくのーーー?」と眺めてましたら、

次の駅で偶然その列車が通過するみたい、これは見なくっちゃ!



待つこと10分やってきました!



なんでも1000メーターの距離で90メートル標高を登ってくるらしい、、

(言っても感じつかめませんが。。。)



一番後ろがアプト君です。

ここから切り離されて、前の駅まで戻って行きます。





また車に戻り井川ダム方面へ、そこからまだ行って、畑薙ダムまで、

沼平からは一般車は通行できません、登山口までバスに乗って行くんですって。





我々は歩いて行きます。これは前に書いた通り途中から乗って、

吊り橋の写真を貼って







やはり山屋、山に登らなくては!と言うことで光岳登山道を少し登って行きます。



平なとこを見つけてランチ、焼きそばを作っていただいて、野菜炒め定食も!

次はこの先まで行けたらいいなぁ~~と希望的観測です。

下りて、帰りにお風呂に入って、このお風呂の中に「井川の星、望月さん」の写真が飾ってありました。

日本海から太平洋まで縦断する過酷はレースなんです。

今年も優勝されたとか!すごいです!



以上でございました。