山に行くべぇ! シーズン2

なんの偶然なのか、、、
また書き出してしましました、、、

ほどほどに、シーズン終わらないように。。。

夏バテとゆうことで

2011年08月31日 21時33分32秒 | 日常

自分の怠けぐせも「夏バテ」とゆういいセリフで

自分に言い訳しています、、、ブログも夏バテで、、、

今日は朝、車の点検に行って、(ほんとはどうでもよかったんやけど)

先日、フロントのガラスに付いてるサンバイザーが下げて、もういらないからと上げたら、、

ばかになってしまって、、、(こんなもん壊れるかい!!)

で、そんなら気になってるとこもあるし、点検してもらおうかと、、

なんか他も悪いとこあるらしい、、、

その後、オバ友がモーニングしてると言うので、追っかけして久しぶりのモーニングです。

何でもこのお店、日替わりでマスターが変わるらしい、今日は知り合いがマスターらしいです!

名前もその時の曜日の名前になるらしい、名前聞いたけど、忘れた、、、



オバ友二人は食べたらあかんと、私にパン2個と玉子2個くれた、(しっかり私は食べた)

まぁ、どーでもええ一日送ってます、

いや、そんなことない!!

☆☆☆

シリアル値、TEXT関数、MONTH関数、IF関数、ぶつぶつぶつ。。。。。。(ほんの独り言で、、、)

Excel、頭付いてかんわ~~~


ありえねぇ?

2011年08月29日 22時30分20秒 | 日常

先日貰ったブルーべリーをサラダに入れて出したら、

娘家族が「お母さん、斬新やなぁ~ありえねぇー!」

「芸術は爆発だ!」「我が辞書に不可能はない!」

なんて意味不明なこと言ってみた、

せんべいにわさび入れることだって、最初に入れた人はありえねぇ?から始まったんじゃないの?

昨日はゴーヤをスライスして水に晒さず、麺つゆと酢を合わせて、それから、をスライスして入れた、

結果は二つとも、本来の味が押し負けてしまってた、、、、

な~に、そのうち「おっ!これ、なかなかいけるやん!」とゆうものにめぐり合う時がくるかも、、、、しれん。。。。

☆オマケ☆

ずっと前に生活倉庫でかった葦で作った戸を叔父さんに衝立にしてもらった、

ありがとう!これでまたいい雰囲気の隠れ家になりました!


赤坂山~三国山~黒河峠

2011年08月28日 18時06分22秒 | 

久しぶりのソロです!

何処にしようかと思ったけど、明るくて歩きやすい山がええなぁ~と思い

それなら赤坂山なら展望もいいし、そーだそーしよ!

7:50出発

マキノスキー場の近くに来たら、山にガスがかかってる、、、、しゃあ~ないわ、、



ゲレンデを上がって行きます。



このあたりで小学校の生徒、陸上のクラブらしい団体と引率者達に追いつく

最初は階段から始まりしんどい、、

追い越してしまったから頑張って追いつかれないよう、スピード出して行く。

東屋のあたりに引率者のアスリート達が休憩していた、よし、ここは休まず、間をあけて!

どうも、きのう世界陸上見てから、アスリートになった気分になってます、、、、、



しかし彼らは早い、やはり本物のアスリートだ!

声が聞こえていたぞ!

寒風分岐、まだこっち行ったことありません、、、

ここから山頂が見えてるんだけど、、、疲れてきた。

やっと山頂に着く、誰もいません、、休憩しようと思ったけど、明王の禿で休憩することにして、写真だけ撮って



これから行く三国山方面

ここから下ります、それからこの階段を登って、、、こんな階段登れるわけないやろ!!

まるでハードルじゃありませんかー!!





明王の禿、ここでコーヒーとお菓子を食べて休みます。



さぁ、二つ目の山に行くことにします。

そんなに高低差なく進みます。三国山分岐



山頂への最後が急登でした。



山頂に着きました。

ここからは木々が邪魔してそんなに展望よくありません、分岐まで戻ります。

分岐からの黒河峠まではジグザグに下りて行きます、

見覚えのあるトイレが見えてきました。下りてきました。



ここからスキー場まで戻らないといけません、約6キロぐらいでしょうか、、

最初は走って下りて行きましたが、段々疲れてきました、歩いていくことにします。

峠からスキー場まで1時間かかりました、



ちょっと頑張って歩いてきましたバイ!

 

 


イギリス生まれの種でできたかぼちゃです!

2011年08月26日 21時41分49秒 | Weblog

いなべにある農業公園の中にある「フラーレ

ここにはイギリス産の種がいっぱい売っています。

ここで買ったカボチャの種、なんでも2011年新品種だそうで、

4株植えてできたのは4個、それってどーなの、、、、

まぁ、一応できたから良しとすっか!

さて、このかぼちゃ、名前は「スモールシュガー」とゆうらしい


孫守最終章

2011年08月24日 22時22分37秒 | 日常

夏休みも後半になってきました。

今日は岐阜の科学館に行ってきました。

こんなこともないと絶対行く事はないでしょう、孫守様様です(笑)

今はアマゾン展がやってて、南米の魚や動物を見て楽しんできました!



今日はそれだけで帰るはずが、なんだかんだで工作教室に参加して



磁石で登る猿を作ってきました。



こうなったらプラネタリウムも見たいとゆうので、近くのコンビニでお昼買ってきて、

14:30からプラネタリウム、星の観察はよかったんですが、

ポケモンの天体ショーは見てたら気持ち悪くなってきて、、じっと目つむってたら、

いつの間にか寝てしまってた、、、、

明日は雨かぁー、、、、何しよか??


う~ん、頭疲れた、、、

2011年08月23日 21時55分42秒 | 日常

今日はパソコン教室の日です。

午前にWordやって、午後はExcelやってます、

Excelは今年4月から始めて、段々頭がついていきません、、、

小学校の時から算数苦手、関数なんて言葉聞いただけで、、、拒否反応してしまいます、、、、

それでも固い頭を少しづつトンカチで砕きながら、、、

そのうち何とかものになる時がくるでしょう!!

★オマケ★

今日友達にブルーベリーを頂きました。

すごく粒がでかくて甘かったです。

ありがとう!


剣岳3日目

2011年08月21日 23時19分49秒 | 

18日、昨日は夜中、風を伴うすごい雨、おまけに雷が鳴っていた。

何度か寝返りを打ちながら、明日、こんな雨やったらどないしよ、、、、いややなぁ~歩くの、、、、

しかし、明け方、風は吹いているものの、雨の音はしない、、昨日からもう立山三山は止め!

もうとっとと下りるだけ、最後の朝、残ってるものは全部食おうと、ペッタンコになったパンを味気なく食う

久しぶりに歯を磨いて、顔を洗って、化粧はなし!重くなったテントをたたんで7:00出発

振り向いても剣なんてありやしない、これから剣御前までの登りです、



ガスガス、それでも雨なし、ラッキー!



テントが重くなったとは言え、水が無くなってザック軽くなりました、



別山分岐、ここから立山三山に行くはず、はずだった、、、



剣御前で、前日から前後して歩いてた人とまた会う、写真を撮ってここから雷鳥沢までは下り

やはり下りはええわ~~



雷鳥沢まで下りてきました。ここのテン場も数少ないです、



ここからは室堂までは遊歩道を歩きます、緩やかな登り、これがきつい、、、

リンドウ池、ここまでくると観光客の人達がいます。



10:30室堂に帰ってきました。

さっきすれ違った小学生達のザックが階段にきれいに並んでいます。



ここから約50分ほどのバスで美女平まで行き、ケーブルに乗り換えて立山駅まで帰ります

12:30 立山駅着、あらしさんが約束通りスイカを抱えてお迎えにきてくれました。

がっついて食べたスイカ、で~ら~美味かった、、ありがとう!



その後、立山国際ホテルでお風呂に入り、富山に着たからにはご当地グルメ「富山ブラック」のラーメンを食べに行きます。

「五衛門」とゆう店でラーメンとチャーハンセットを食べました。これがほんとに美味しかった



その後は下道をまた帰って、郡上から高速に乗って帰って参りました

ご一緒してくれた山友、感謝、感謝です



剣岳2日目

2011年08月20日 22時57分58秒 | 

17日、6人のメンバーのうち小屋泊まり3人チームは5:30分ころ出発、

我ら3人は4時に起床したが、うだうだして6:00やっと出発する。

夜に雨に降られたが朝は上がっていた。

ここからまた急登が始まる、昨日の足の疲れが残ってて足が重い、、、、

山が少しでも見えると撮影タイム



ハイマツの中を進む



これから向う尾根、



もう山は秋です。マツムシソウを一枚



2600メートルあたり、すこし開けてます。もうガスガス、、、



鎖が現れました。



上から富山チームのメンバーが下りてきました、

固い握手をして、お互い無事に下りていこうと!



ここからは岩場に連続です。



何度か鎖を越えて剣岳山頂に 9:50分着く。



ここでコーヒーを飲んでのんびりして、さぁ、これからまた今日のお宿剣沢に向って下りて行きます。

鎖、鎖、ガスガスで下見えません、、、





カニのヨコバイ、ここが一番の難所です。(はうさんからの画像です)

まだまだ続きます。(これもはうさんから)



梯子です。今回2回目の剣ですが、鎖場こんなにあったかなぁ~?、梯子あったんかなぁ~?記憶なし、、、


鎖の所に番号が打ってあります。全部で13個の鎖だったか?(アイマイ、、、)



ガスガスのため視界不良、、下りるルート探すのが大変、何回かバッテンの所に迷って行ってしまった、、、

前剣、12:10

ここで前後してた単独者と一緒になり、この方も何回か道わからず、上がったり、下りたり、、精神的に疲れたと言われた、

しかし、この後もまた道解らず、下りていくはずが、、上から下りてこられるではないか、、、

「もうホントに疲れたわ~~」


鎖のシーンばっかです。



すこしだけガスが取れた、これから向う一服剣、ここから一旦鞍部まで下ります。



この登りがキツカッタ、、、

一服剣を過ぎたら、少しエンジン音が聞こえた、剣山荘の山小屋。



ここから剣沢に下って行きます。



ちょっとだけ見えた剣岳方面、山頂は見えてません、、、



雪渓を渡って、



剣沢でビールを買って、テン場に登り、、風が強く吹いてます。

15:00テン場到着

テント貼って、まずはカンパイして、まともなお昼食べてなかったので、マルタイラーメンがっついて食います。

「今食べたら、夜お腹空くかもしれんなぁ~、とりあえず寝よか」と、とりあえずではなかった、、、4:40頃一旦寝る。

しっかり寝て、7:30頃目が覚めて、お腹は空いているよな空いていないよな、、

メンドクサイから、ウイスキーでも飲んで寝よか!とホットウイスキーを飲んで、カー!と寝る

その夜は大荒れだった、、雨、風、雷、その中12時間くらい寝ました、、、





剣岳1日目

2011年08月19日 21時52分14秒 | 

15日の夜7時にはうさんちに行き、そこからはうさんの車で立山まで下道を走ります。

国道41号線を北上して11:30頃立山駅に着き、バタンキュー

翌朝ガラス越しにコツコツと叩く不審者が!finさんでした。ここからクラブさんの車で馬場島まで移動します。

馬場島からは富山チーム7人で登ります。馬場島にYSOチームのあらしさんが見送りにきてくれました。

6:30 ここから標高差1500メートル、早月小屋まで登ります。

なんせアルプス3大急登の一つらしい、、かなりきつそうだ、、、




やはりいきなりの急登、すぐに息が切れる、、、



標高1000メートル、疲れたぜ!

木の根っこをどっこいしょと足を高くして登る、

みんなぼやきが出始める、、「あかん、、、休まな、、」「きつー、、、」

こんな大きな立山杉が!



200メートル間隔で付けられているがなかなか辿りつかないんだなぁ~



それが1400メートルから1600メートルまではすぐに着いてしまって、

「えっ!うそ!」「なんで?もう登ったん??」これは狐につままれたような感覚だった。

1800メートルを過ぎたあたりから、かなりみんなバテバテ、、

ここで休むとゆう、はまちゃんに、止まると動くの嫌になるから少しづつ行くね!と先に行くことにする。

1920メートル、三角点 後200メートルかぁ~、、、



花は結構咲いていたが、撮ったの2枚だけ

オトギリソウ



シモツケソウ




小屋まで1キロ、おお~もう少しじゃん!と思ったのが甘かった、下りてくるオバチャンが

「まだまだやで、後1時間はかかるやろー!」と言われ、愕然とするわたし、、、



確かにここからが遠かった、、、、もう限界ぐらいしんどかった、、、、

池が出てきた、通過



ロープが出てきたらすぐやからと教えてもらってたので「ロープ、ロープ」と念じながら

「おおーーーロープやんかー」と老体鞭打って登ったら「無い、、」

雲の中に見え隠れする小屋が下に、、、「下らなあかん、、、」テンション下がります

12:30分小屋に到着、

一番バッターは11:30着、1時間遅れ、これでも2番手、後続を待っていると雨が降り始めてきました、、

それから遅れること1時間、後続隊が到着。

ここでミツルさんが日帰り、お土産をいっぱいザックに詰め込んで登ってくれました。

冷たく冷やした枝豆、これがどえらい美味かった!ここでお別れです



この後6人で宴会してたら雨がザーと降ってきて、解散、バタバタとテント貼って

その後テントから出ることもできず、、長い夜が始まりました、

この後3日間、自分の顔一度も見ず、いちども顔も洗わず、歯も磨かず、、

山ガールよく聞け!山は忍耐なのだ、決して美しくはない!