goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

【国会2016】竹島が日本の領土である決定的な証拠(衆院 新藤義孝、平沢勝栄160118)

2016-01-09 07:29:52 | 政治
国会 爆笑 自民 新藤元大臣が、竹島が日本の領土である決定的な証拠になる地図を出す!韓国 最新の面白い国会中継


昨日の国会質疑より、自民党の質問を集めてみました。
まだ全部見ていませんが、答弁には不満が残りますねぇ。
どうせ一切報道されないんでしょうが…

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



【神回】新藤義孝(竹島の新しい資料が海保から出る)衆議院予算委員会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27967527


・慰安婦に関する日韓合意について、岸田外務大臣に質問

・竹島の領有権について

・システムの効率化について


ノーカット版はこちら

新藤義孝(自民) 《2015年補正予算案》【衆議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月8日


ここからは平沢議員の質問

【国会】平沢勝栄『軍の強制ではなかったと明言してください』 平成28年1月8日


慰安婦問題に関する日韓合意について

平沢  どの程度の拘束力があるんだ?

岸田  明言したことは大変重たいものだと考えている。

平沢  強制連行ではないことを明言してください。

岸田  法的立場は従来と変わらない。

(なんだ?この答え方。「強制連行ではない」と言えないのか?
だとしたら問題だろ。)


【神回】平沢勝栄 衆議院予算委員会1月8日世界の国の殆どは親日国
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27966957


平沢勝栄と安倍総理の深イイ話 親日国トルコのエルトゥールル号など


エルトゥールル号、命のビザの話

歴史問題の良い話はこちら↓からどうぞ。

【武田邦彦&井上和彦】教科書で教えられない大東亜会議 2016-01-04 19:18:20
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/980d8e68f674bbeab0c38a79c4f2f258

ノーカット版はこちら

平沢勝栄(自民) 《2015年補正予算案》【衆議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月8日


ブログランキングに参加しています。
報道されないんだろうなぁ。って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



【国会2016】

3.山井のデマ質問が酷い
【国会2016】階『下着ドロの件、理事会で審議して』委員長『予算委員会の仕事じゃない』(衆院160108)
(2016-01-08 23:36:43
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/255c07a7a661ce2f4b662bb69c73b427

2.岡田の代表質問に安倍総理が反撃
【国会2016】安倍総理『民主党は天にブーメランを投げている』(衆院代表質問160106)
2016-01-06 18:50:42
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/85ecc01ddd2af165b3a7203a490cffce

1.安倍総理の外交報告
【反日議員】山本『慰安婦像の撤去を10億円の条件にするのは品がない』
2016-01-05 10:00:58
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/7bbd5bf47e7041a83bb8f5cfefa7f370
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【武田邦彦&井上和彦】教科書で教えられない大東亜会議

2016-01-04 19:18:20 | 政治
日本の歴史の良い話をしてくれたようです。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



【必見】武田邦彦&井上和彦が語る大東亜会議①第一次世界大戦~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27939849


【必見】武田邦彦&井上和彦が語る大東亜会議②教科書で描かれない日本
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27939903


【必見】武田邦彦&井上和彦が語る大東亜会議③日本とインドネシア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27939948


1/4(月)~武田邦彦・井上和彦・半井小絵・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】


〔武田邦彦さんの歴史の話〕

【武田邦彦さん】あの戦争は間違っていない。戦争によって日本は言うべきことを言った。
2015-12-07 23:25:15
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/4c958444c7dad5cf9fdb583857b699a4

【完全版】 武田教授が語る「シリーズ・最期の一撃」 2015-10-31 23:20:21
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/e19d2081ce088df7c08a697eac5e6250

なぜ安倍総理は規制を壊そうとするのか 【保存版】 普通の歴史 / 武田 邦彦
2014-09-09 18:53:17
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/44b83ef4656a5b99bf3385ee89efa47a

〔本編追加〕普通の歴史 ( 追補 ) 侵略戦争とはなにか ? 武田 邦彦さん 2014-08-19 18:58:48
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/682f9fafbdb98a5746e32cab140f7ae8

〔知られざる歴史に感動した中山恭子さんの国会質疑〕

【再掲】大感動!!!『誤った米国報告書への対応と日本人捕虜の誇り』 (参院 中山恭子 130513)
(2015-10-26 16:30:28
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/1d642d0e005ed894a6b0e3875a22532f

ブログランキングに参加しています。
日本の歴史を取り戻そう!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



この↓商品でなくても、アマゾンで買いものする時はこのブログから
入って買っていただければ嬉しいです。

日本が戦ってくれて感謝しています アジアが賞賛する日本とあの戦争
クリエーター情報なし
産経新聞出版


日本が戦ってくれて感謝しています2 あの戦争で日本人が尊敬された理由
クリエーター情報なし
産経新聞出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再掲】大感動!!!『誤った米国報告書への対応と日本人捕虜の誇り』 (参院 中山恭子 130513)

2015-10-26 16:30:28 | 政治
日本のテレビはさっぱり触れてないでしょうが、安倍総理が
ウズベキスタンのナヴォイ劇場を訪問したらしいですね。

この劇場について、当ブログが2013年5月に記事を書いておりますので、
発掘して紹介しておきます。

国会で中山恭子さんが非常に感動的な質問をなさったんですよね。

多くの方に知っていただきたいので、ぜひお知り合いに紹介してください。

【安倍首相がコンサート鑑賞=日本人抑留者建設の劇場で-ウズベキスタン】

安倍晋三首相は25日午後(日本時間同日夜)、昭恵夫人とともにウズベキスタンの首都タシケントにあるナボイ劇場を訪れ、コンサートを鑑賞した

同劇場は第2次世界大戦後、旧ソ連による強制連行で抑留された日本人が建設に携わったもので、1966年の大地震でも倒壊を免れた。コンサートでは、出演者が日本の唱歌「ふるさと」を合唱する場面もあり、首相は盛んに拍手を送っていた。
 これに先立ち、首相と昭恵夫人は日本人抑留者が埋葬された墓地を参拝した。 (2015/10/25-23:53)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015102500216&g=pol

__(以下前回投稿記事 2013-05-14 06:25:03)__

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



資料を追加しました。さらに泣けます。

国旗の重み 建築編~悲しき誇り~


ナヴォイ劇場という表記が一般的なようなので、昨日上げた記事もそれに合わせて
修正しました。

____(以下前回投稿記事 2013-05-13 22:52:22)____

最近、腹立たしくなるだけのクズのような質疑ばかりを紹介していましたが、
今日は日本人の誇りを感じるような良いやりとりが見られました。

意外なことに、そのやりとりを演出したのは委員長の石井一でした。今日は褒めておきます。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



誤った米国報告書への対応と日本人捕虜の誇り:中山恭子議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20856247


H25.05.13 参議院予算委員会 中山恭子(日本維新の会)


冒頭から 米国議会の報告書について

安倍総理は「報告書は米議会の公式見解を示したものではなく、
政府として逐一コメントするのは差し控えたい」
と答えますが、
中山議員は、「国際社会では黙認したととられてしまう
丁寧に反論すべきだ」
と総理を諭します。

(これは中山議員の言う通りですね。言わせておけというような対応が
今日の事態を招いているわけで、日本はまだまだ認識が甘いと
言わざるをえません。)


米国議会の報告書についての解説はこちら↓

なぜ米国が日本を批判?金を渡したんだろ 2013-05-10 22:12:07
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0116fc0038089748f44696e26f2c9ed9

3分40秒ごろ 質疑に割って入る石井一委員長

石井  只今、自民党、公明党の理事より抗議が参りまして、本日は復興、
    エネルギー、原発、環境等についての集中審議を行っている。
    歴史認識については明日行われるべきではないかということだ。

    まぁ、委員におかれましては今、方向転換するわけには行きませんから
    本日は続行いたしますが、今後は集中審議という意義をわきまえて
    質疑を願いたい。

安倍  その都度しっかり伝えていくのは大切だと思う。広報活動を強化したい。

中山  委員長に感謝します。以後はそのようにしたい。

石井  この程度の答弁は総理以下ちゃんとやりますからドンドンやってください。(場内拍手)

(これはGJ。自民は抗議なんかするんじゃないよ。みっともない)

5分30秒ごろ 日本版NSCについて

中山  このような報告書が出されたのはアジアの問題を日本と米国との間の問題に摩り替え
    ようとする動きでとても危険だ
。報告書が出される前に処理するべきだ。

(これは素晴らしい指摘ですね。なるほど、勉強になります。)

10分40秒ごろから ウズベキスタンで尊敬される日本人

中山  私自信が1999年から3年間、大使として過ごしたウズベキスタン共和国
    
での事例を紹介します。

    ウズベキスタンは大変な親日国です。日本人というだけで信頼され、
    尊敬されます。

    その元にあるのは何か。それは日本の文化です。

    敗戦後、シベリアに抑留された日本兵が中央アジアに移送され、重労働に従事させられ
    ましたが、ダムや水力発電所、運河、道路、劇場などの立派な建築物を建て、今もそれが
    しっかり残って使われているというのが現状でございます。

    日本の若者たちは帰国できるかどうかもわからない中、真面目に、誠実に、陰日向なく
    働いて、良いものを残し、感銘を与えました。


    ここで働いた人々は厚生部隊です。ということは当時の全ての若者たちが
    このような文化を身に着けていた証左であると考えます。

    麻生大臣はウズベキスタンでタローアソウと呼ばれて大変尊敬されています。

    カザフスタンのナザルバエフ大統領にもお会いになっていらっしゃいますが、
    中央アジアの国々での日本人の動きについて、一言お話いただけませんでしょうか。

麻生  カリモフという大統領がおられるんですが、1997年だったと思いますが、
    日本の閣僚として始めてウズベキスタンに行きました。

    大統領に接見して(こう言われた)「子供の時、毎週末、日本人捕虜収容所に
    連れて行かれた」


    ご存知かと思いますが、45年から46年にかけてシベリアからウズベキスタンに
    2万5千人の捕虜が移送されています。その捕虜収容所に連れて行かれた。

    「母親が私に言った台詞は毎週末同じだった。『せがれご覧、あの日本人の兵隊さんを。
    ロシアの兵隊が見ていなくても働く。人が見なくても働く。お前も大きくなったら
    必ず人が見ていなくても働くような人間になれ』
おかげで母親の言いつけを守って
    今日オレは大統領になれた。」


    捕虜が建てたのはナヴォイ劇場だが、ウズベキスタンの大地震の時にこの劇場だけが
    倒壊しないで残った。


    そこには「日本人捕虜」を「日本国民」と書き直し「日本国民に建ててもらった」
    と書かれている。


    ウズベキスタンという国において日本人が定着し、日本文化が広まって行った元は
    2万5千人の捕虜収容所に入れられた方々のご努力の結果だ。

    今日の日本-ウズベキスタン関係が出来上がった基礎はそこにあると思う。

中山  ありがとうございます。日本文化の素晴らしさをみんなでもう一度誇りをもって
    過ごして行きたいと思います。

    委員長、ありがとうございました。

(拍手)

____(質疑の要約はここまで)____

いや、素晴らしい。目頭を熱くし「今、自分は価値あることをしている」と思いながら
文字起こしを進めることができました。   

私ごときがあれこれ意見を述べるより、詳しく文字に起こすことの方が重要だと思い、
いつもより細かく書き起こしています。

偉大なる先人の皆様のため、いわれ無き罪を着せようとする勢力に対しては、やはり徹底的に
戦わねばなりませんね。

中山さん、麻生さん、そして石井さん、良質の質疑をありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
石井さん、良い裁きでしたよ!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



〔最近の国会関連の過去記事〕

〔動画再追加〕「日本は侵略して植民地支配したと言え」と迫る売国奴!! (岡田克也 130510)
2013-05-12 18:12:47
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/57da9fdbb0040bd0d6c18ced8ea44b2a

これはいかん。消費増税に踏み切る姿勢を見せ始めた安倍総理 (参院 亀井亜紀子130507)
2013-05-08 23:06:45
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0f0dc6f345cb9c3bdcc4392f89f18f1d

朝鮮人に文句を言ってはいけません(参院 鈴木寛 130508)2013-05-08 06:31:24
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5230fe12720cb9861f1c9486452da79b

元民主の谷岡が『靖国参拝の影響は?』って質問しとるw上念さんが再び国会に登場! (参院公聴会 130502)
2013-05-03 09:00:53
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/b80744c837097f18dc5fbc114489fc96

これ以前の記事へのリンクあり
震災直後にエステに行ったヤツが質問「なぜこのタイミングで靖国へ?」(衆院 菊田真紀子 130426)
(2013-04-26 21:52:02
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0aa826fddbb56add30f3792c8f7a0d2d
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【報道されない】安倍首相の国連一般討論演説 ノーカット

2015-09-30 22:39:58 | 政治
安倍総理は精力的に外交をこなしていますが、マスコミが報じたのは
パックネとの立ち話、難民援助の金額だけでしたね。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



安倍首相の国連一般討論演説 ノーカット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27266091


【速報】安倍総理国連総会演説(L原音R英語翻訳)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27264140


良い演説ですが、日本じゃ難民援助の金額しか報じられていませんね。

ブログランキングに参加しています。
ちゃんと報道しろよ。って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍総理 記者会見】『誰も戦争など望んでいない。戦争法案のレッテル貼りは無責任』(150924)

2015-09-25 20:43:21 | 政治
昨日、今日の安倍総理の記者会見をまとめてどうぞ。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



《第189回通常国会 会期末》 安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 平成27年9月25日


H27/9/24 【安倍晋三自民党総裁】記者会見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27231768


H27/9/25 安倍首相記者会見【国会閉会に当たり】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27235706


9分20秒から 記者との質疑応答

(全録)安倍首相、自民党総裁の再選を正式に決め記者会見


ブログランキングに参加しています。
先ずは大胆な景気対策を!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする