武田邦彦さんの動画をまとめて紹介しました。
納得できないというものもあるでしょうが、とりあえず、
「そういう意見もあるよね」という感じで見てください。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

地球温暖化を言う奴は詐欺師かもよ!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241578
除染基準発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241630
これについてはコメントを書いておきますね。
このブログのアクセス数が増えたきっかけは、震災後に
武田さんのブログを連日紹介していたからです。
そんな私の印象として、上の動画には違和感を感じましたね。
武田さんは、
法令で「1年1ミリと決まっている」ということ以上のことは
言ったことがない。
1年1ミリシーベルトを超える被曝が科学的、医学的に危険だと
安全だと言ったことはない。
と言ってますが、これはそう言ってただろ。
少なくとも言ってたようには聞こえました。
武田さんは「1年1ミリという法令の基準に基づいて危険だと
言っていただけだ」と言うかもしれませんが、
当時、武田さんは安全だ、危険だという話を散々していたと
思いますがねぇ。
ただ、武田さんが言うように、1年1ミリという基準は確かに
存在していました。
当時、文科省のホームページにはこのような図が表示されていました
ので、間違いないと思います。

それが、現実的に適切なものかどうかはまた別の話で、
基準がある以上、政治家がそれを無視した発言をすることには
未だに納得しかねるんですよね。
ですから、今回、丸川議員と細野の間でもめている件に
ついても正面から基準を見直すことに着手すべきなのでは?
って感じがしますが、見直しは難しいんだろうなぁ。
19歳少年に不定期刑判決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241709
北朝鮮拉致問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241869
前回の放送回とは大分違って聞こえるようなことを話してますね。
今回は納得。
自然エネルギーとは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28242051
これは分かりやすい。
5分ごろ 黒部ダムの自然破壊
武田 自然から人間がエネルギーをとると必ず自然は痛む。
黒部ダムを作ったことによって黒部川の下半分と富山湾は
非常に汚染された。
(全国的には知られていないんでしょうが、これは事実です。
黒部ダムに貯まった土砂を排出したことで富山湾がかなり
汚染されてしまったんですよね。
影響の大きさはよく分かりませんが、もしかすると、原発事故の
影響より大きいのかも…。
水力発電は自然にやさしいなどと思ってはいけません。
ちなみに黒部ダムは関西電力のものですから、発電した電気は
富山では使われていません。関西の人は知っておこう。)
ブログランキングに参加しています。
一応、基準はあるんだよなって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

この↓商品でなくても、アマゾンで買いものする時はこのブログから
入って買っていただければ嬉しいです。
納得できないというものもあるでしょうが、とりあえず、
「そういう意見もあるよね」という感じで見てください。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

地球温暖化を言う奴は詐欺師かもよ!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241578
除染基準発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241630
これについてはコメントを書いておきますね。
このブログのアクセス数が増えたきっかけは、震災後に
武田さんのブログを連日紹介していたからです。
そんな私の印象として、上の動画には違和感を感じましたね。
武田さんは、
法令で「1年1ミリと決まっている」ということ以上のことは
言ったことがない。
1年1ミリシーベルトを超える被曝が科学的、医学的に危険だと
安全だと言ったことはない。
と言ってますが、これはそう言ってただろ。
少なくとも言ってたようには聞こえました。
武田さんは「1年1ミリという法令の基準に基づいて危険だと
言っていただけだ」と言うかもしれませんが、
当時、武田さんは安全だ、危険だという話を散々していたと
思いますがねぇ。
ただ、武田さんが言うように、1年1ミリという基準は確かに
存在していました。
当時、文科省のホームページにはこのような図が表示されていました
ので、間違いないと思います。

それが、現実的に適切なものかどうかはまた別の話で、
基準がある以上、政治家がそれを無視した発言をすることには
未だに納得しかねるんですよね。
ですから、今回、丸川議員と細野の間でもめている件に
ついても正面から基準を見直すことに着手すべきなのでは?
って感じがしますが、見直しは難しいんだろうなぁ。
19歳少年に不定期刑判決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241709
北朝鮮拉致問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28241869
前回の放送回とは大分違って聞こえるようなことを話してますね。
今回は納得。
自然エネルギーとは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28242051
これは分かりやすい。
5分ごろ 黒部ダムの自然破壊
武田 自然から人間がエネルギーをとると必ず自然は痛む。
黒部ダムを作ったことによって黒部川の下半分と富山湾は
非常に汚染された。
(全国的には知られていないんでしょうが、これは事実です。
黒部ダムに貯まった土砂を排出したことで富山湾がかなり
汚染されてしまったんですよね。
影響の大きさはよく分かりませんが、もしかすると、原発事故の
影響より大きいのかも…。
水力発電は自然にやさしいなどと思ってはいけません。
ちなみに黒部ダムは関西電力のものですから、発電した電気は
富山では使われていません。関西の人は知っておこう。)
ブログランキングに参加しています。
一応、基準はあるんだよなって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

この↓商品でなくても、アマゾンで買いものする時はこのブログから
入って買っていただければ嬉しいです。
![]() | 戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
高橋洋一さんが出ていたので、桜の経済討論を紹介します。
今回も高橋さんの独演会です。
高橋さんの話を聞いていると楽観的になれるんですがねぇ、
3本目の13分ごろ、打てる対策を打たない安倍総理に対する
疑問をチラッと口にします。
そこにはすごく共感しました。
◆経済討論「補正予算成立と世界経済の行方」
パネリスト:
磯山友幸(経済ジャーナリスト)
高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長)
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
松田まなぶ(前衆議院議員)
宮崎正弘(作家・評論家)
渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

1/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1454659978
1/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
2/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1454660062
2/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
3/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1454825240
3/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
13分ごろ
高橋 安倍さんはそういうこと(中国ショック)に備えてんのかな?
(使える埋蔵金が)30兆円ぐらいあるのに使わないんだもの。
これは好意的に見過ぎかも。
ブログランキングに参加しています。
やっぱりじれったいんですよね。って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

〔高橋さんが出演した経済討論の過去記事〕
【経済討論】どうする!?どうなる!?TPP・補正予算の行方[桜H27/10/10]
2015-10-11 06:21:44
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/f11f756c4c68934401553328fd79d2a2
【討論!】経済討論・2015年 日本経済と世界(桜150110) 2015-01-11 00:19:51
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/40f2b0fb155c4e777d6d12e19883fb17
【経済討論】消費税増税延期!どうなる日本経済(桜141122)2014-11-24 15:23:32
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/97f1a3dffb0fc63d9fa260201447a59c
〔これはスゴイ〕高橋洋一さんが独演会!(チャンネル桜経済討論 120210)
2012-03-11 14:14:48
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/a1e02d344594969351f87b1e748623b5
この↓商品でなくても、アマゾンで買いものする時はこのブログから
入って買っていただければ嬉しいです。
今回も高橋さんの独演会です。
高橋さんの話を聞いていると楽観的になれるんですがねぇ、
3本目の13分ごろ、打てる対策を打たない安倍総理に対する
疑問をチラッと口にします。
そこにはすごく共感しました。
◆経済討論「補正予算成立と世界経済の行方」
パネリスト:
磯山友幸(経済ジャーナリスト)
高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長)
田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
松田まなぶ(前衆議院議員)
宮崎正弘(作家・評論家)
渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

1/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1454659978
1/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
2/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1454660062
2/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
3/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1454825240
3/3【経済討論】補正予算成立と世界経済の行方[桜H28/2/6]
13分ごろ
高橋 安倍さんはそういうこと(中国ショック)に備えてんのかな?
(使える埋蔵金が)30兆円ぐらいあるのに使わないんだもの。
これは好意的に見過ぎかも。
ブログランキングに参加しています。
やっぱりじれったいんですよね。って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

〔高橋さんが出演した経済討論の過去記事〕
【経済討論】どうする!?どうなる!?TPP・補正予算の行方[桜H27/10/10]
2015-10-11 06:21:44
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/f11f756c4c68934401553328fd79d2a2
【討論!】経済討論・2015年 日本経済と世界(桜150110) 2015-01-11 00:19:51
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/40f2b0fb155c4e777d6d12e19883fb17
【経済討論】消費税増税延期!どうなる日本経済(桜141122)2014-11-24 15:23:32
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/97f1a3dffb0fc63d9fa260201447a59c
〔これはスゴイ〕高橋洋一さんが独演会!(チャンネル桜経済討論 120210)
2012-03-11 14:14:48
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/a1e02d344594969351f87b1e748623b5
この↓商品でなくても、アマゾンで買いものする時はこのブログから
入って買っていただければ嬉しいです。
![]() | 戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
予想されたことではありますが、昨日、安倍総理、岸田外相が
行なった慰安婦の強制連行を否定する答弁は全く報道されません
でしたね。
マスコミどもは日本が慰安婦の強制連行を認めたかのような
イメージを残したままにしたいと考えていることがありありと
分かります。
今日の中山議員の質疑と、「日本のこころ」の和田さんの動画、
そして、二人が批判している民主党の緒方林太郎の質疑(既出)
を追加しました。
民主党の緒方の質疑は酷いものですが、それ以上に酷いのは
この記事で紹介している質疑を一切報道しないマスコミですね。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

中山恭子(日本のこころを大切にする党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月19日
次世代の党 和田政宗先生 日本のこころを大切にする党 2016/01/18
中山代表、和田議員が批判している緒方林太郎の質疑がこちら。
蓮池透氏の本をとりあげた質問は2分30秒から
緒方林太郎(民維) VS 安倍総理「国会議員バッチをかけた安倍総理!議場に響き渡る大声で大激怒!民主党フルボッコ!」[国会中継]最新2016/01/12
__(以下前回投稿記事 2016-01-18 22:01:17)__
【記事を追加しました】
日韓合意について、ようやくまともな答弁がでてきました。
衆議院の平沢議員の質問では「強制連行はなかった」とすら
言えなくなったのではないか?と、
嫌な感じがしてましたが、今日になってようやく強制連行を
否定する答弁が出てきましたね。
もっと早い段階で今日のような答弁をしてくれれば、「保守側」
の騒ぎももう少し控えめになっていたのかも知れません。
遅かったなぁ。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

【海外メディアは日◯合意をどう報じたのか】宇都隆史(自民党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
4分から 日韓合意について
7分10秒から 海外マスコミの報道について
~ワシントンポスト、WSJ、ガーディアン紙、を紹介~
岸田 不適切な表現、事実に基づかない記述が散見されている。
不適切な記述については適切な申し入れを行っている。
宇都 軍の関与とは拉致、強制連行ではないと認識しているが、
この点についてはいささかの変更がないことを確認させて
ほしい。
安倍 国の資料に強制連行を示す記述はなかったという立場に
何ら変更はない。
今回の合意によって戦争犯罪にあたる類のものを認めた
わけではない。
そしてもう一人、日本のこころの中山恭子代表の質疑もどうぞ。
日本の心を大切にする党中山恭子代表が慰安婦日韓合意の安倍政権を質す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28033299
【静かなる神回】中山恭子(日本のこころを大切にする党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
中山 日本の軍人の名誉と尊厳が救いようのないほど傷つけられている。
日本全体が獣ようにとらえられており、日本の名誉が取り返しの
つかないほど傷つけられている。
岸田 合意の内容は歴代の内閣の立場をふまえたもので、日本の立場は
変わっていない。
~中山議員が海外メディアの報道を紹介~
中山 日本人は獣のように残虐であるという曲解した見方が定着し
つつある。
岸田 海外のマスコミの反応について言えば、不適切な表現、事実に
基づかない報道が散見される。
しっかりと受け止め、対応して行かなければならない。
中山 軍の関与という言葉が何の説明もなく使われていることで、
世界では、強制連行、性奴隷化をしたという解釈が当然の
ように流布されている。
岸田 強制連行の証拠は確認できなかったという立場は変わっていない。
中山 軍の関与の意味を申し述べてもらいたい。
安倍 海外のプレスを含め、正しくない事実に基づく批判に対しては
しっかりと対応して行く。
軍の関与とは、慰安所は軍の要請で設営されたこと。慰安所の
設置、管理、輸送について軍が直接、間接に関与したこと。
募集は軍の依頼を受けた業者が主にこれにあたったこと。
中山 総理から明快な答弁を得て少しほっとした。
__(動画の紹介はここまで)__
中山議員が言うように、「軍の関与」という言葉を何の説明もなく
使ったことが反日メディアの歪曲報道を許したという点で、
政府が批判されるのは仕方がないでしょう。
しかし、中山議員の質問では「歪曲されても仕方がない」と
言っているようにも聞こえます。
それはやっぱり違うでしょ。今回の合意を報じた海外メディアは
慰安婦問題について、うぶな素人ではありません。
「軍の関与」が何を指すのかぐらいのことは当然知っていながら
デタラメな報道をやっている確信犯なんですよ。
当然、真っ先に批判されるべきは海外メディアであることを
忘れてはいけません。
そいつらを批判することなく、「もう終わりだ~」と騒ぎたてる
ことは、反日の片棒を担ぐことに他ならないと思うんだけどなぁ。
そして今回、宇都議員への答弁で、岸田外相は海外メディアに
対して申し入れを行なっていることを明らかにしましたね。
安倍総理は、歪曲した報道が行われることを分かった上で合意を
決断したはずですから、今後、海外メディアへの対応は当然やって
もらわなければなりません。
「日本のこころ」にはこの点について、しっかりと監視を
続けてもらいたいものです。
ブログランキングに参加しています。
もっと早くできなかったか?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

行なった慰安婦の強制連行を否定する答弁は全く報道されません
でしたね。
マスコミどもは日本が慰安婦の強制連行を認めたかのような
イメージを残したままにしたいと考えていることがありありと
分かります。
今日の中山議員の質疑と、「日本のこころ」の和田さんの動画、
そして、二人が批判している民主党の緒方林太郎の質疑(既出)
を追加しました。
民主党の緒方の質疑は酷いものですが、それ以上に酷いのは
この記事で紹介している質疑を一切報道しないマスコミですね。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

中山恭子(日本のこころを大切にする党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月19日
次世代の党 和田政宗先生 日本のこころを大切にする党 2016/01/18
中山代表、和田議員が批判している緒方林太郎の質疑がこちら。
蓮池透氏の本をとりあげた質問は2分30秒から
緒方林太郎(民維) VS 安倍総理「国会議員バッチをかけた安倍総理!議場に響き渡る大声で大激怒!民主党フルボッコ!」[国会中継]最新2016/01/12
__(以下前回投稿記事 2016-01-18 22:01:17)__
【記事を追加しました】
日韓合意について、ようやくまともな答弁がでてきました。
衆議院の平沢議員の質問では「強制連行はなかった」とすら
言えなくなったのではないか?と、
嫌な感じがしてましたが、今日になってようやく強制連行を
否定する答弁が出てきましたね。
もっと早い段階で今日のような答弁をしてくれれば、「保守側」
の騒ぎももう少し控えめになっていたのかも知れません。
遅かったなぁ。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

【海外メディアは日◯合意をどう報じたのか】宇都隆史(自民党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
4分から 日韓合意について
7分10秒から 海外マスコミの報道について
~ワシントンポスト、WSJ、ガーディアン紙、を紹介~
岸田 不適切な表現、事実に基づかない記述が散見されている。
不適切な記述については適切な申し入れを行っている。
宇都 軍の関与とは拉致、強制連行ではないと認識しているが、
この点についてはいささかの変更がないことを確認させて
ほしい。
安倍 国の資料に強制連行を示す記述はなかったという立場に
何ら変更はない。
今回の合意によって戦争犯罪にあたる類のものを認めた
わけではない。
そしてもう一人、日本のこころの中山恭子代表の質疑もどうぞ。
日本の心を大切にする党中山恭子代表が慰安婦日韓合意の安倍政権を質す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28033299
【静かなる神回】中山恭子(日本のこころを大切にする党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
中山 日本の軍人の名誉と尊厳が救いようのないほど傷つけられている。
日本全体が獣ようにとらえられており、日本の名誉が取り返しの
つかないほど傷つけられている。
岸田 合意の内容は歴代の内閣の立場をふまえたもので、日本の立場は
変わっていない。
~中山議員が海外メディアの報道を紹介~
中山 日本人は獣のように残虐であるという曲解した見方が定着し
つつある。
岸田 海外のマスコミの反応について言えば、不適切な表現、事実に
基づかない報道が散見される。
しっかりと受け止め、対応して行かなければならない。
中山 軍の関与という言葉が何の説明もなく使われていることで、
世界では、強制連行、性奴隷化をしたという解釈が当然の
ように流布されている。
岸田 強制連行の証拠は確認できなかったという立場は変わっていない。
中山 軍の関与の意味を申し述べてもらいたい。
安倍 海外のプレスを含め、正しくない事実に基づく批判に対しては
しっかりと対応して行く。
軍の関与とは、慰安所は軍の要請で設営されたこと。慰安所の
設置、管理、輸送について軍が直接、間接に関与したこと。
募集は軍の依頼を受けた業者が主にこれにあたったこと。
中山 総理から明快な答弁を得て少しほっとした。
__(動画の紹介はここまで)__
中山議員が言うように、「軍の関与」という言葉を何の説明もなく
使ったことが反日メディアの歪曲報道を許したという点で、
政府が批判されるのは仕方がないでしょう。
しかし、中山議員の質問では「歪曲されても仕方がない」と
言っているようにも聞こえます。
それはやっぱり違うでしょ。今回の合意を報じた海外メディアは
慰安婦問題について、うぶな素人ではありません。
「軍の関与」が何を指すのかぐらいのことは当然知っていながら
デタラメな報道をやっている確信犯なんですよ。
当然、真っ先に批判されるべきは海外メディアであることを
忘れてはいけません。
そいつらを批判することなく、「もう終わりだ~」と騒ぎたてる
ことは、反日の片棒を担ぐことに他ならないと思うんだけどなぁ。
そして今回、宇都議員への答弁で、岸田外相は海外メディアに
対して申し入れを行なっていることを明らかにしましたね。
安倍総理は、歪曲した報道が行われることを分かった上で合意を
決断したはずですから、今後、海外メディアへの対応は当然やって
もらわなければなりません。
「日本のこころ」にはこの点について、しっかりと監視を
続けてもらいたいものです。
ブログランキングに参加しています。
もっと早くできなかったか?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

![]() | TBS「報道テロ」全記録―反日放送局の事業免許取り消しを! (晋遊舎MOOK) |
クリエーター情報なし | |
晋遊舎 |
野党の質問を集めてみました。
順次チェックしていますが、今のところ、実のある質疑が
全然みあたらないんだが…
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

小池晃(共産党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
消費税に反対ってところだけは共感できましたが、
軽減税率1兆円の資産がいい加減だの、貧困率がどうだのと、
どんどん共感できない話に言ってしまった感じがするなぁ。
消費税の影響だけとりあげて増税に反対した方が良かった
んじゃないの?
午前 山田太郎(日本を元気にする会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
軽減税率について 表現の自由について
午後 山田太郎(日本を元気にする会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
補正予算の執行状況についてなど
川田龍平(維新の党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
化血研、TPPについて
片山虎之助(おおさか維新の会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
議員定数の削減と公務員給与の2割カットの話
国会議員は増やして1人あたりの給与を下げれば良いんじゃないの?
35分ごろ 憲法改正について
40分ごろ TPPについて
(相変わらず経済政策が全然ダメだな。)
藤巻健史(おおさか維新の会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
冒頭から 藤巻「国の借金1054兆円」
(まだこんなこと言ってんのか。今年中にも借金はなくなるだろ)
〔「「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…なんと2016年、財政再建は実質完了してしまう!〕高橋洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
後半はまたハイパーインフレの話
(3年前からハイパーインフレって言ってるけどいつ来るの?)
藤巻「ハイパーインフレは怖いんです!」2012-12-26 13:38:54
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/54f3c08ed6e382e8f4c1c29e2c8cf1e4
中西健治(無所属)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
GDPギャップや日銀の金融政策について質問
これはまともな質疑でした。
ピンクの福島瑞穂vs安倍晋三内閣【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
冒頭からパートで25万円の話
福島 多くの女性が怒っている。
(これを聞いたら「やっぱり女性ってバカなんだなぁ」って
思われるんじゃないか?
安倍 ネットで私を批判する人は私の答弁に"(パート)"と付け
足して批判している。そう書かないとそのように読めないのだろう。
(報道している奴らもこんな↓感じですしね)
(関連記事)
こんな話に「女性」を持ち出されては女性も迷惑だろ)
画像【捏造】ハフィントンポスト、安倍首相答弁に勝手に付け足した「パートで」をこっそり削除
http://brief-comment.com/blog/media/50637/
その後福島も相対的貧困率の話へ
(相対的貧困率のデータって安倍政権のスタート前のもの
しかないんですよね。安倍政権で格差が縮小していたらどうすんだろ)
荒井広幸(新党改革)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
農作物の鳥獣被害について~化血研について~
~子供の貧困について~福島の復興について~沖縄地方空港の
活用について~法人税減税について
ブログランキングに参加しています。
なぜこんな質問しか出来ないの?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

順次チェックしていますが、今のところ、実のある質疑が
全然みあたらないんだが…
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

小池晃(共産党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
消費税に反対ってところだけは共感できましたが、
軽減税率1兆円の資産がいい加減だの、貧困率がどうだのと、
どんどん共感できない話に言ってしまった感じがするなぁ。
消費税の影響だけとりあげて増税に反対した方が良かった
んじゃないの?
午前 山田太郎(日本を元気にする会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
軽減税率について 表現の自由について
午後 山田太郎(日本を元気にする会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
補正予算の執行状況についてなど
川田龍平(維新の党)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
化血研、TPPについて
片山虎之助(おおさか維新の会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
議員定数の削減と公務員給与の2割カットの話
国会議員は増やして1人あたりの給与を下げれば良いんじゃないの?
35分ごろ 憲法改正について
40分ごろ TPPについて
(相変わらず経済政策が全然ダメだな。)
藤巻健史(おおさか維新の会)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
冒頭から 藤巻「国の借金1054兆円」
(まだこんなこと言ってんのか。今年中にも借金はなくなるだろ)
〔「「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…なんと2016年、財政再建は実質完了してしまう!〕高橋洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
後半はまたハイパーインフレの話
(3年前からハイパーインフレって言ってるけどいつ来るの?)
藤巻「ハイパーインフレは怖いんです!」2012-12-26 13:38:54
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/54f3c08ed6e382e8f4c1c29e2c8cf1e4
中西健治(無所属)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
GDPギャップや日銀の金融政策について質問
これはまともな質疑でした。
ピンクの福島瑞穂vs安倍晋三内閣【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
冒頭からパートで25万円の話
福島 多くの女性が怒っている。
(これを聞いたら「やっぱり女性ってバカなんだなぁ」って
思われるんじゃないか?
安倍 ネットで私を批判する人は私の答弁に"(パート)"と付け
足して批判している。そう書かないとそのように読めないのだろう。
(報道している奴らもこんな↓感じですしね)
(関連記事)
こんな話に「女性」を持ち出されては女性も迷惑だろ)
画像【捏造】ハフィントンポスト、安倍首相答弁に勝手に付け足した「パートで」をこっそり削除
http://brief-comment.com/blog/media/50637/
その後福島も相対的貧困率の話へ
(相対的貧困率のデータって安倍政権のスタート前のもの
しかないんですよね。安倍政権で格差が縮小していたらどうすんだろ)
荒井広幸(新党改革)【参議院 国会中継】予算委員会 平成28年1月18日
農作物の鳥獣被害について~化血研について~
~子供の貧困について~福島の復興について~沖縄地方空港の
活用について~法人税減税について
ブログランキングに参加しています。
なぜこんな質問しか出来ないの?って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

![]() | TBS「報道テロ」全記録―反日放送局の事業免許取り消しを! (晋遊舎MOOK) |
クリエーター情報なし | |
晋遊舎 |