goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

3月11日・・・あの日から1年(アンパンマンのマーチ)

2012-03-10 09:29:00 | Weblog
震災救助活動応援歌、アンパンマンのマーチ Rescue efforts for earthquake in Japan


3月11日、東日本大震災の発生から明日で1年が経ちます。

テレビでからは様々な追悼番組が流されていますが、被災者を助けない民主党の政治
に目が向かないようにサポートし続けたテレビを見る気にはなりません。

明日は仏壇に手を合わせて追悼させていただきます。

震災が発生した日に下の記事を書いて以降、このブログの趣はかなり変わったような気がします。

悪夢のような光景(東北地方太平洋沖地震)
2011-03-11 19:11:56
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/993a66e8e153005103572318fb157d67

テレビのむちゃくちゃな原発報道や民主党の無能ぶりを次々と記事にしているうちに、
いつの間にか読んで下さる方の数も増えていました。

最も頻繁に更新していた頃は1日5件ぐらいの記事をアップしていたんじゃないでしょうか。
下手な記事も数打ちゃあたるで、gooブログランクのトップ10に入ってしまうことも・・・・。

NHKで室井佑月が爆発(給食の地産地消はやめろ)〔26日あさイチ〕2011-05-27 16:25:50
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/fadfecf2a97436f5658f3d164f7bc080

3月9日まででカウンタは 閲覧 2,428,815 PV 訪問者 753,832 IP に到達しました。

年間50万人ぐらいの方にみていただけているみたいです。本当にありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

震災から1年を区切りとして、当ブログの過去記事をまとめておきます。

〔ここ最近の重要記事〕

最新の記事ですが、かなり反響があるみたいです

日教組と民主党の癒着、そしてPTA会費の横領 (参院 義家 弘介 120309)
2012-03-10 00:00:31
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ac4395d587c206bb5078561246159c7b

復興を全力で邪魔する民主党

被災者以外にはバラまくくせに!ちょっとは考えろ! (衆院 小野寺五典 120305)
2012-03-08 06:46:16
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/81608209459645e2fd5d63af93cb64b4

金融機関に丸投げの二重ローン対策 (衆院 小野寺五典 120302)2012-03-03 21:16:16
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/9f979597fbd66174bbb740f908c9ac99

瓦礫処理が進まないのは被災地以外が受け入れないからではない!

武田邦彦さんのブログ『「瓦礫」のトリック』 (120229)2012-03-05 16:33:39
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0c5f6138b53fd4da7a5cde6ad290d67b

民主党の年金案はメチャクチャ!やつらは何にも分かっていない

今の厚労相は年金の初歩も分かっていない (衆院 参考人質疑 細野真宏ほか120227)
2012-02-27 22:57:36
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5773c67aea52aa4b2769012a7081d085

新年金制度の保険料は毎月5万円!! (参院 林芳正 120206)2012-02-07 00:11:33
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/b4352ac91bbae290927fa5c542ae419f

ここ最近のTPPの動き

自民は事実上反対、民主のTPP交渉は超グダグダ

【ゴールデンアワー】どうなった?TPP問題のいま(三橋貴明120308)2012-03-09 21:50:20
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/84473ab236fd19cb8c8295fa6fd186df

マスコミがひた隠しにする米国の要求

米を守るとは口が裂けでも言えない野田(福島みずほ+西田コーチ120131)
2012-02-02 22:43:13
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/8a08108a0f102e3b726acdc7f4b8f78d

〔2011年まとめ記事〕

1000年後に残したい映像・・・日テレを見る前に予習しましょう2011-12-23 11:05:41
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6796c66cf007fa2280a06053853cd595

1000年後に残したい・・・日本テレビの再現ドラマを検証2011-12-24 15:24:07
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0cc21eb2c3a2be4ed99d34eece0f5774

日テレに続いてTBSの原発事故再現番組を検証しました 2011-12-26 00:00:05
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6396146b757353d1a0130b9c2ace2e67

(反フジテレビデモまとめ)フジテレビの生中継に割り込んで抗議2011-12-26 19:50:52
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/69872cf2b4dcbc92b4f66657fb054543

2011年の対韓売国外交を総決算 (【対談】西田昌司・田中康夫・稲田朋美 111224)2011-12-27 15:10:49
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/7ddf9359091849f1f3ec44fbdafcef3d

(海水注入まとめ)そんなことは知ってました(原発事故調中間報告)2011-12-28 07:30:42
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/65ef44f6aad2ae3eda0ef8be291da4bd

2011偏向報道を総まとめ(上半期)2011-12-29 13:38:30
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/36803446fb69335f1e8d0c55ee5c35f6

2011偏向報道を総まとめ(下半期)2011-12-30 10:32:51
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/aded84c1f20160c6266e64b945634297

〔前回のまとめ記事〕

ありがとうございます。200万PVに到達しました
2011-12-22 06:52:51
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0a5e4e9a1d301ba46a77506282dde34d

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・なわけで・・・

2012-02-11 09:54:13 | Weblog
先日、ヨメさんの誕生日にケーキを買いました。

店員 メッセージをサービスしますが、何と書きましょうか。

私  「おかあさん、誕生日おめでとう」にして下さい。

家に帰って開けてみると・・・、












"お"が抜けてる。

「母さん・・・」って。滑舌が悪かったのだろうか。

ドラマかよっ!北の国からじゃねぇんだから・・・。

「母さん・・・、誕生日なわけで・・・」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京観光中

2012-01-16 16:39:42 | Weblog
今日は東京で一日フリー。

港区を中心に色々と散策しましたが、疲れた。

普段、コンビニに行くにも車を使う生活をしているため、
半日も歩くと足が棒のようになってしまう。



仕事先が芝なので、宿は東京タワーの近く。



朝から徳川家の菩提寺である増上寺へ。



徳川秀忠、江の墓所。(~1/31まで特別公開とのこと)



日本テレビ ジブリのからくり時計。



築地市場。

日本テレビに行った時、AKBのこじはるがいた。旬の有名人を生で見られてラッキー。
帰ったら、娘に自慢してやろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京に来た

2011-11-09 22:14:21 | Weblog


明日の仕事のために東京にきました。

東京に来るのは2月以来、9ヶ月ぶりです。

今回は学生時代を思い出して、吉祥寺に行ってみました。

写真は駅前のイルミネーションです。

ずいぶん変わったなぁと思うところもある一方、懐かしさも感じました。

今さら?って感じでしょうが、ロンロンがアトレになっていてびっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで50万IP、150万PVに達しました。

2011-10-03 08:13:50 | Weblog


このブログを開設して今日でちょうど1000日

昨日で通算50万IPに達したようです。

数日前には150万PVを達成したようで、きりの良い数字が並んで一つの節目を迎えた
感じがします。

1000日で50万だから一日平均500人に訪問していただいたことになります。

40万PVを達成したのが8月1日ですから、ここ2ヶ月は1日1600人ぐらいの
方に見ていただいていることになります。

ブログを始めたころに比べるとずいぶん多くの方に見ていただけるようになったものです。
引き続き1日1回以上の更新をノルマと思ってがんばりますので、宜しくお願いします。

8月、9月に書いた記事を振り返ってみました。

大きな出来事としてはやはり野田内閣の誕生ということになるのでしょうが、
民主党内の事情しか考えていない最悪の顔ぶれとなりましたね。

野田内閣に反省の色なし(野田内閣の顔ぶれ)2011-09-02 22:06:01
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/d434568825d6de5082d00b4fd815d786

そしてマスコミは批判もせずに野田を擁護

テレ朝、TBSが「野田の献金問題追及しないでね」と言っています。2011-09-06 19:51:22
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/d8cc3c10f4554ee28325dc719fa28291

誕生から1ヶ月、4日間しか国会を開かなかった野田を「安全運転」と評価しています。

〔融和を徹底「安全運転」…野田政権発足1か月〕

 野田政権は2日に発足から1か月を迎える。政権運営の混迷が続き、短命に終わった鳩山、菅両政権の反省から、野田首相は野党や官僚に低姿勢で向き合い、党内融和を旨に「安全運転」に徹している。(読売新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/noda_cabinet/?1317564285

まさに「民主党栄えて国滅ぶ」って感じです。

野田の低姿勢ぶりだけをとり上げて持ち上げているテレビ局に対するデモが何度も行われました。
テレビ局はこちらも無視を続け、今日も売国的な放送を続けています。

〔9/23大阪花王デモ追加〕フジテレビ・花王デモ〔9/16~19、23〕2011-09-24 07:26:52
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ea225b5ea018a752142e6b7b16a4f778

そのほか、↓こちらの記事も多くの方に見ていただけたようです。

〔追補音声を追加〕武田邦彦さんの「たかじんで」の発言 110905 2011-09-12 05:33:14
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/f6ac043703a437ae048fb26f741a4eff

〔反論を追記〕B型肝炎訴訟って朝日新聞が扇動した"たかり"だった?2011-08-20 10:39:42
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/442fecf29a5096c81cf354ff8d8f7fe1

さて、10月です。来月のAPECに向けてTPPの偏向報道が行なわれることでしょう。
自民党の有力者も交渉参加に前向きになっていて、大勢は決まっているかもしれませんが、
注目しなくてはいけません。

〔記事追加:BKD内閣に新メンバー〕「参加したら終わってしまうTPP」中野剛志
2011-09-12 19:13:21
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ef4ea38bae42dfa39b612202cd9734bd

しかし、この2ヶ月で最もアクセスが多かったのは、時事ネタではないこちらのページでした。

フィットハイブリッドとフィットのコストを実燃費で比較してみたら・・・2011-02-07 08:38:26
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/001833d0d8c3e6136cefb4ac502b3274

ホームページで提供している燃費計算ソフトのダウンロード数もだんだん増えてきています。

エコドライブで燃料代を節約しようと思われる方はぜひ利用してください。

エコットホームページ http://www.echot.jp/

前回のまとめページはこちら↓

〔訪問御礼!〕40万IP、120万PV達成 2011-08-01 07:05:34
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ec622765826f4d0f022655e46aba1acf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする