留守電に応答メッセージが三種類入っているんだけど昨日、かけてきた人がメッセージを残せないやつ(おかけ直しくださいって言うのよ)に間違えて設定して出かけてしまった。
帰ってきてから気がつき通常のメッセージに変更したけど、かけた人がいたらスマンスマン。
最近携帯は鳴るけど、自宅の電話はFAXが来るぐらい。
FAXと言えば買ってすぐ、某音楽雑誌の編集部に用も無いのに送ってみて、ちゃんと届いた?って電話で確認しておりました。(アホ丸出し)
パソコンも同じよーな事をしてた記憶があるな。
だいたい何でも様子を見てから購入するのでFAXもCDプレーヤーもDVDプレーヤーやパソコンも購入したのは結構遅かった。
早かったのは、コードレス電話ぐらいじゃないかな?。
最初の頃のコードレス電話って 10メーターが電波が届く限界だったと思うが、シャープが親機から結構離れていても通話できる留守電コードレスを販売したので、すぐ購入。
これをずーっと使っていたけど3度も壊れたので、もうダメだと思い、今使ってるスケルトンのコードレスに変更。
後で考えてみれば、もっと早く買い替えた方が安上がりだったね。
今だにテレビはブラウン管。
このテレビは貰ったものだけど1990年製だって言うだから、がんばってくれてる。偉い、バチバチ。
しかし部屋を見回してみると貰ったものが多いのよね。
冷蔵庫もそうだし、ビデオプレーヤー、CDプレーヤーもそう。ついでにお湯湧かすやつもそうでありました。
別にちょーだいちょーだいって言ってる訳じゃないのよ!。
たまたま、自分のが調子が悪くなった時に、いらなくなったのあるからアゲル、って話がくるのさ。
そーゆー人達に見守られて育ってきたのでありますオイラ。(ホントか?)
帰ってきてから気がつき通常のメッセージに変更したけど、かけた人がいたらスマンスマン。
最近携帯は鳴るけど、自宅の電話はFAXが来るぐらい。
FAXと言えば買ってすぐ、某音楽雑誌の編集部に用も無いのに送ってみて、ちゃんと届いた?って電話で確認しておりました。(アホ丸出し)
パソコンも同じよーな事をしてた記憶があるな。
だいたい何でも様子を見てから購入するのでFAXもCDプレーヤーもDVDプレーヤーやパソコンも購入したのは結構遅かった。
早かったのは、コードレス電話ぐらいじゃないかな?。
最初の頃のコードレス電話って 10メーターが電波が届く限界だったと思うが、シャープが親機から結構離れていても通話できる留守電コードレスを販売したので、すぐ購入。
これをずーっと使っていたけど3度も壊れたので、もうダメだと思い、今使ってるスケルトンのコードレスに変更。
後で考えてみれば、もっと早く買い替えた方が安上がりだったね。
今だにテレビはブラウン管。
このテレビは貰ったものだけど1990年製だって言うだから、がんばってくれてる。偉い、バチバチ。
しかし部屋を見回してみると貰ったものが多いのよね。
冷蔵庫もそうだし、ビデオプレーヤー、CDプレーヤーもそう。ついでにお湯湧かすやつもそうでありました。
別にちょーだいちょーだいって言ってる訳じゃないのよ!。
たまたま、自分のが調子が悪くなった時に、いらなくなったのあるからアゲル、って話がくるのさ。
そーゆー人達に見守られて育ってきたのでありますオイラ。(ホントか?)