goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

Harley‐DavidsonとROCKときのこが大好きなロックカフェバー「「FILLMORE TRIP CAFE」

2010-11-01 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

       撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)
    。
(前にも反町公園前のロックカフェバー「FILLMORE TRIP CAFE」の映像撮りましたが、ついにユースト中継始めたので再び撮影。今回はコンデジSONY DSC-HX5Vで昼間に撮影。安成夫妻のハーレー、娘のリリーちゃん[確か]も登場いたしやす)

「FILLMORE TRIP CAFE」ユースト画面(音声に雑音入るので、これから改善して行く予定)
お店のサイト


起きた時から頭が痛い。どーも再び風邪のよー。のども痛い。熱37度。

昨夜mac電源切ったが、ACコードは付けたまま。

だったらバッテリーのメンテナンスしましょと、ACコードを外して映像編集。

編集途中で勝手に電源落ちる。

そのまま放置し5時間後。再びACコードを繋げて編集再開。

よーやく終了、YOUTUBEにUP。

さて村上春樹さんの「夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです」の続きを読みましょ。



羽田D滑走路海上回覧ツアー!。

2010-10-22 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA
羽田D滑走路海上回覧ツアーに招待されたので大桟橋から船乗って東京羽田沖合へ。

とりあえず生中継の録画映像はポートサイドステーションのユースト画面で観られます。

見所は飛行機の着陸、離陸が海上から観られる所。

着陸の映像はこちらから

離陸の映像(D滑走路の正面)はこちらから

小雨パラパラ状態の上、海上時々波高し。

船もかなりのスピード出しているのでカメラ揺れてます。

横浜引っ越してきて大桟橋から船乗るの4回目。

この前横須賀で軍港めぐりで船乗りましたが、これと今回が一番面白かった。


PC担当 木村静
レポーター うさこ
撮影 MoiMoi。
遅刻して船に乗り遅れたおねーちゃん チャーミー。

野毛のJAZZ喫茶『ちぐさ』復元イベント最終映像。# yokohama

2010-10-19 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

        撮影&編集 MoiMoi。(YCMB。やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)
        (ソニーのコンデジDSC-HX5Vで撮っているので音ちと辛いです)

市場まつり中継スタッフ総勢8人。

市場が撮影スタッフパスを作ってくれていたのには感謝感激。

ハッピまで用意してくれちゃいました。(橋本さん着用)

知り合い何人もやってきました。

午前中の議員と市場関係者の意見交換中継めちゃ盛り上がりました。

14時終了。一旦帰宅し野毛HANAHANAへ。

トークイベントやっていたけど、お客さんの頭が画面に入っていたのでビデオカメラの位置&高さ調整)

サンドラ(仮名)と改札で待ち合わしていたので一旦会場後にし桜木町駅改札へ。

コレットマーレ』の パン屋『ブレドール』で食パン二斤買い 『HUB』にてビール2パイント飲む。

ここのHUBは他店より静かでよろし。

HUB後にし再び野毛HANAHANAへ。

クロージングパーティ始まっていたが、JAZZ喫茶「ちぐさ」覗くと安藤さんがお皿(レコードの事)回してた!。

中に入って『覚えてますか?」と挨拶。30年ぶりの再会であります。(HUBも今年で創立30年)

ユニバーサルミュージックの越智さんの事も覚えていると言うので早速携帯に電話。

越智さんも安藤さんと電話で再会。

ジェリーマリガン好きな御夫人(名前が分からない)としばらくおしゃべり。

オイラ、御夫人に「ムーミンにいさん」と呼ばれていた事初めて知る。(ムーミンに兄さんがいるのかと思ったが、どーもムーミン本人の事らしい)

やはりフィンランドとは何かつながりあんのよ、このオイラ。

しかしなんでやろー。オイラムーミンに似ているのか?。

池田みどりさんにもムーミンにいさんと言ったら通じたって言うしー。


HANAHANA後にし吉田町のお気に入り飲み屋に直行。

他にお客がいなかったので美人ママ(チャイニーズ)と時々おしゃべりしながら再びビール飲んだのでありました。

















横浜中央市場の市場まつりのYOUTUBE映像 # yokohama

2010-10-19 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA
撮影 MoiMoi。

            撮影&編集 MoiMoi。(YCMB。やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)

横浜中央市場の市場まつりの様子をソニーのコンデジDSC-HX5Vで撮った映像であります。

YCMBでおなじみチビッコギャング(とオイラは勝手に命名してます)も登場しますぜ。

肩に乗った猫ミッケ。

2010-10-11 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA


撮影&編集 MoiMoi。(YCMB)


MoiMoi。「アート縁日で肩に乗った猫がいたよ」
静『ウソでしょー?』
MoiMoi。『ホント。写真撮った』
静『ウソみたい!』

と言う事で濱の市やってる場所からアート縁日やってるポートサイド公園へ再び行き映像撮ったのでありました。

猫の名前はモモちゃんであります!。

ガボールサボ、ミッケ。

2010-10-08 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

         撮影&編集 MoiMoi。(YCMB)
今日、野毛Hana*HanaでJAZZ喫茶「ちぐさ」# chigusa復活。

火曜にレコードの仕分けやってる机に近づいていくと、なんとアート・ファーマーの「TO SWEDEN WITH LOVE」が、まるでオイラに聴いてよと言っているよーに置いてあるではないか!。
!。

昨日は、ガボールサボの懐かしいLP1枚あるではないか!。

ガボールのLP見たの何十年ぶりだろーか!。

これ一番にリクエストー!!!。

ミンガスの『直立猿人」。オーネットコールマンのストックホルムのLIVE「ゴールデンサークル

キース・ジャレットのマイバックページが入ってるサムホエア・ビフォー

ミンガスのライブ。アートアンサンブルオブシカゴまである。

オイラがいた時間にはまだアンプ、ターンテーブル未到着。

アンプは秋葉に修理に出ていてまだ戻って来てないとか。

おそらく昨日の様子だと徹夜で準備しないと間に合わないかも。



野毛のJAZZ喫茶『ちぐさ』復元作業の映像。

2010-10-07 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

       撮影&編集 MoiMoi。(YCMB)2010年10月6日

野毛にちぐさがあった!』# chigusa2010年10月8日(金)~10月17日(日) 10日間(Jazzプロムナード期間を含む)11:00~19:00
会場:野毛Hana*Hanaフリースペース
入場料:500円(ドリンク付き)

松坂大輔投手の同級生。

2010-10-03 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA


        撮影&編集MoiMoi。(YCMB

2010/10/2横浜中央市場の開放日の映像であります。

昨日の市場は年輩者が目立った日でありました。

今月17日(日曜)は市場祭ですが前日の土曜も市場開放やるそーです。

市場の後は星槎学園ポートサイド校から整体体験生中継。

整体の校長先生の息子さん(この人も先生)は、なんと松坂大輔投手と横浜高校で同級生だったそーです。

松坂投手をマツと読んでいたそーです。

甲子園では応援席から声援送っていたそーです。


中継録画はYCMBのユースト画面でどーぞ。(体格のいい人が同級生であります)

中継担当。
撮影MoiMoi。(YCMB)
PC担当 木村静(静ちゃーん。もしくは静午後。from ポートサイドステーション)

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン