goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

久しぶりに映像。

2011-12-10 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

撮影&編集 MoiMoi。YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY-DSC-HX5V使用


ほぼ日手帳ゲットした後、そごうの6階でやってる子供の絵の展覧会『かながわ・よこはま こどもアート大賞』覗く。


これ毎年観に行く展覧会。

コラージュやってる子供もいる。

未来のピカソがいるかも。


その後、神奈川区神奈川2丁目にあるギャラリー『パンタグラフ』でやってる「坂本のどか展」行き勝手にビデオ取材。


コンナトコロにアートスペースあったの知らなかった。

現在、カフェも作っているみたい。


さてその後、東神奈川駅にある「カナックホール」のギャラリーで写真展観て図書館行き予約してある新作小説2冊(吉田篤弘、小路幸也)受取り、そこらで買物すませて帰宅。


昨日は映像撮ったが写真は撮らず。まだ絶好調とは言えない体調。(声の調子がめちゃ変)


さて今日土曜は午後3時ぐらいから大口にある魚屋カフェ「濱の市」近辺でやるイベント「壱の市」(毎月第二土曜の午後3時から6時まで)からユースト中継いたしやす。(考えてみたら、オイラ市場でも土曜に生中継やってた)


横浜市民放送局の橋本さんが最近買ったユースト生中継用の新兵器を持って来てくれます。

今回、橋本さんの目的はベリーダンス。(そこんとこ関係者の諸君、ひとつよろしく)


生中継は坪倉TV!(ボンクラTV?)の画面でやる予定

時間は3時から6時の予定だけど、橋本さん、ベリーダンスが目的なので、もっと早く終わるかもしれません。


一応オイラは2時には現地にいます。

お時間会ったら遊びに来てね!。

昨日、TBSの番組『爆報!THE フライデー」のラストに顔出した、坪倉パパ(お笑いトリオ「我が家」の坪倉君のおとーちゃん)もおります。

人気ブログランキングへ

 

 

 


 


ヨドバシ以外のカメラ屋さんに入ったの、久しぶりかも。

2011-11-14 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

                          撮影&編集  MoiMoi。(YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY DSC-HX5V使用。

昨日かるーく紹介した大口通一番街にあるカメラ屋「ペンギンカメラ』(なぜか大口通一番街にはカメラ屋が2軒ある)
三脚、カメラバッグなど安売りしていた。(ペンギンカメラの名前の由来はなんだろー?)

そんなカメラ屋さんで橋本さんがハマったのは、CANONのレンズの形をしたマグカップとEOSの貯金箱。

あまりにも精巧に出来ているので最初本物だと思ったオイラ。

しかし、これって著作権どーなっているのでしょーか?。

人気ブログランキングへ


 

 


昨日の大口熱かった!。

2011-11-13 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

 

                

おそらく昨日の「壱の市」(お笑いの「我が家」の坪倉パパが横浜大口通商店街にある魚カフェ「濱の市」の回りで毎月第二土曜に勝手にやってるイベント)、過去最高に面白かったのではないでしょーか(お客さんも多かった)

「濱の市」では秋田フェアをやっていたので秋田からわざわざなまはげやってきて商店街を徘徊。

本物のハゲ(坪さんの事です)との記念写真撮影などなかなか盛り上がる。

                   

   


昨日はTBSの番組「爆報 THE フライデー」が、またまた坪倉パパの映像撮る為やってくると言うので、オイラ14時に大口出没。


秋田フェアで、いぶりがっこを買おうと思ったら、午前中で売り切れ。

しょうがないので、きりたんぽのみゲット。

自転車のライトを探しに相鉄ローゼンの3階にあるキャンドゥへ。

ライトあったがデザイン気に入らないので買わずに「濱の市」に向かって歩いていると、瀬川さんに似た人、自転車乗って通った。(一瞬瀬川さんかと思った)

その後、本物の瀬川さんが自転車で登場。

さっきローゼン近くを走っていたよねと話すと大口駅の方からやってきたので、そこの前は通ってないとの事。

あら不思議!。

川崎からブラブラ自転車走らせて来たので、オイラが昨日大口にいる事なーんて知らずにやって来たそーです。

昨日オイラが使用したビデオカメラを今度は橋本さんがライブ撮影で使用する為、17時頃、橋本さん大口出現。

帰り2人で大口通りにあるカメラ屋などを覗きながら京急乗って帰ったのでありました。

(これ本物のレンズじゃないです。ぺン立て?)

人気ブログランキングへ

 

 

 

 


今夜坪倉良和TBSに登場。(19時~)

2011-11-04 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

火曜は坪さん、大手町にあるスタジオでケーブルテレビにかるーく出演した後、大口にある自分のお店「濱の市」へ。

(番組終了後の坪さんスマイル)

帰りに車で踏切止まる度、前から気になっていたと言う大口の靴屋「セガワ」を覗く。


夫婦2人でやってるここらで老舗の靴屋らしい。

なかなかセンスの良い靴置いてあったが靴の裏見た坪さん、メーカー名が「tsubo」とあったので俄然買う気になっていたけど、お金を持っていなかったので明日(3日)また来ますと言う事に。(後で調べたら発音ツボではなくスボだったが)

昨日坪さんに会ってないので分からないけど間違い無く買いに行った事でしょー。

さて今夜は坪さん出演の「爆報!THEフライデー」(TBS 19時から)

爆笑問題、田原俊彦相手に、あんな事もこんな事もやってしまった坪さんの姿がどのくらい編集でCUTされたか分かりませんけど、かなりの割合で坪さんスペシャルになっている可能性大。

お時間ある人無い人、どーでもいい人、是非今夜19時からTBSを観てちょーだい。

(帽子をかぶって番組観戦中の坪さん)

人気ブログランキングへ

 

 

 

 


ソースカツ丼元祖の店。

2011-11-04 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

商店街に興味ないけど人ごみ嫌いなオイラとしては人がいないの楽チンなのでコンデジ使ってビデオ撮影。

演歌にまったく興味無いけど、なんかこんだけ演歌だらけだとお見事と思ってコンデジで撮影。

前橋でランチした店『西洋亭 市 前橋店 』。

 ソースカツ丼元祖の店だと書いてあったが、元祖を語る店はたくさんある。

しかし味&雰囲気、気に入ったのでコンデジで撮影。

人気ブログランキングへ


坪倉良和とその一味の、ある1日。

2011-11-03 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

(りんご園にあった、意味不明のモニュメント)撮影 MoiMoi。

一昨日、群馬県の昭和村に参上した坪倉良和とその一味の映像よーやく完成。パチパチパチ。

さっそくYOUTUBEにUP。

今回は、初対面のおじょーさんとおかーさんも参加。

総勢6名で朝横浜出発。

前橋到着すると、さっそく商店街好きな坪さん、アーケード街を視察。

(レトロなおもちゃ屋さん)

(なんと読むのだろーか?)

(久しぶりに出会った感じのロウで作った食品サンプル)


がらーんとした通りに演歌専門レコード店。(他の商品も少しあったが)

演歌に興味無いけど、店の人の感じが良かったので◯。

前橋唯一のデパートのデパチカチェック。

魚と、おねーちゃんに目が無い坪さん(魚市場の人間だから当たり前!)なかなかいいじゃんと、ちょいとご機嫌でありました。(オイラは別にーと思いましたが)

洋食屋に目が無い坪さん、ソースカツレツ屋をミッケて、ランチはここねと勝手に決める。

(まだ開店準備中でありました)

小学校の教室みたいなフンイキの、この店。(黒板やら昔のラジオ、ストーブが置いてあった)

朝6時にカレーを食べて来たのを忘れてカツカレーを頼んでしまったオイラ。(坪さん、ソースカツレツオーダーしたけど、カレーも食べてみたいと言う顔していたので)

しかしこのカレーが◯だった。これはちょいと癖になる味。(ココナッツミルクなんてもんも入っている感じ)

OPENは11時半から14時までと言う不思議な店でありましたが、群馬前橋結構いいとこでありましたが、このアーケード商店街、とにかく人がオラウータン。(いないと言う意味)

さて目的地は昭和村。

ワインを作っている『奥利根ワイナリー』とリンゴを作っている『ごとうフルーツ』と昭和村役場の人と、こんにゃく作っている『北毛久呂保』に、総勢6名で押しかける。



しかし撮影したのはワインとリンゴのみ。

村役場の職員、坪さンとタケちゃんが部屋を通り過ぎるのを、ぎょっとした顔して見ていた(これは予想通り)ので面白かったが、まず役場内の撮影許可はでないでしょー。(おそらく翌日にはヤクザが来たって、村中で話題になった事でしょー)

こんにゃく会社は、到着した時すでに工場終わった後だった。機械が動いてない映像撮ってもしょーがないのでパス。(残念)

すべて終わり夕飯食べに行ったが、ここも◯。(店名 銀の月

安い、旨い。

店で話が盛り上がり、横浜帰還9時の予定が11時半になっちゃいましたが昭和村のみなさん、それぞれ個性と情熱があり、なかなか楽しいツアーでありました。

さて次の坪倉良和と、その1味の旅は秋田に行く予定であります。(坪さん勝手に山形、長野に行くよーですが)

人気ブログランキングへ

 


何でもありの『壱の市』

2011-10-09 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

 制作YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)撮影&編集  MoiMoi。SONY DSC-HX5V使用。

横浜大口通商店街で毎月第二土曜に勝手に開催している「おおぐち壱の市」(主催 坪倉良和

昨日は鎧(ヨロイ)を身につけロックする 和装侍系音楽集団 MYSTが初登場。

わざわざ東京の向島辺り(東京スカイツリーのある場所)からやって来てくれたので、今回1曲丸ごと映像UP。

「濱の市」店内では上田恵子さんの三味線バックにおねーちゃんらがセクシ~ベリーダンスを披露。(上田恵子&ベリーダンサーズとオイラ勝手に命名)

今回初参加の、たぶん地元の家族(親子三代)は自家製食材販売。


彼らの様子を見ていて、大口ではこーゆー庶民的な売り方(食材)が受けるんじゃないかと思ったオイラ。

そー言えば、この前反町の裏道散歩していたら間口めちゃ狭い店ミッケ。

ここも自家製惣菜売ってる店みたいで「◯◯ちゃんの~」と自分(たぶん)の名前を店名に付けていた。

この裏道、ひじょーに地味なんだが、立ち飲み飲み屋などもある。

総菜屋などで食材買った事無いので、今度一度チャレンジしてみましょ。

今回の壱の市。まだまだ知名度無いのでお客さん来ないけど、「濱の市」店前の通りに出店集中させると、小さな市みたいになるので見栄映えいいかも。

そこらで買ったものを、その場ですぐ食べられるよーに、スぺイン風のオシャレなテーブルクロスなど掛けた机を用意すればと坪倉さんに提案しておきました。(下町なので、あまりオシャレにしない方がいいのかもしれないけれど)

人気ブログランキングへ





 


10月に突入していた。

2011-10-02 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

「ジャックモールのスポーツ店で自転車のサドルを交換してもらっている時間に撮った大道芸人」


撮影&編集  MoiMoiYCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY DSC-HX5V使用。

昨日の朝、まだ9月だと思い第5土曜だから横浜中央市場は市場開放日(第一第三土曜)の日ではないと思い早く行かないと店が閉まって刺身が買えないので、早起きして8時半に市場に出没。

ポートサイド地区突き当たり右折し線路を通って橋を渡るとまばらだが一般ピープルが市場に入っていくのが見えた。

市場開放日じゃないのに変だなーと思ったオイラ。

変だったのオイラの頭。

昨日は10月1日。つまり第一土曜だから市場開放日。

だったらこんなにあわてて来る必要なかったが、何時もの店に刺身を買いに行くとお客誰もおらん。(早い時間だと何時も行列出来ている)

とりあえず顔見知りのおにーさんに「後で取りに来るから」とマグロの頭の刺身(1000円)予約しておき、他の店行って真空バックのお得な魚ゲット。(通常300円ぐらいするらしいが昨日は100円)

その後、お魚マイスターの岩本さん(理事長)の店「伊勢三」寄り岩本さんの顔観て、この前ワカメを買った店行き生ワカメゲット。

坪さんの事務所の正面にある秘密の部屋(2階)から下にある店をボンヤリ覗いていると、松ちゃん登場。

2人で秘密の部屋にてワイワイガヤガヤ。

しばらくすると竹ちゃん、娘連れ顔出す。

坪さん市場に到着したみたいなので坪倉商店事務所に顔出した後、一旦帰宅し買物へ。

図書館で新刊本2冊予約。イオン、ヨーサンで買物してから久しぶりに反町公園前にあるFILLMORE TRIP CAFE寄り、おでこ(小学4年)と遊ぶ。

おでこのパパ(安さん)朝風邪引き今日休み。

ママ(マキちゃん)1人でお店切り盛り。

おでこは「お腹空いたー!」とひとりごと。

FILLMORE後にし再び帰宅し、野毛の「コロンビア」に向かおうとしていたらスーさんから打ち合わせの電話。

打ち合わせ終了。

自転車乗って野毛に向かう途中ジャックモールのスポーツ店行き自転車のサドル探すと、イオンで売っているのと同じサドルが500円も安く売っていたので、すぐ購入。

たぶん自分でも装着できるんだと思うが、ペンチ、ドライバー嫌いなオイラは410円(確か)払って装着してもらい、野毛元茶店の「コロンビア」へ。

うさこ&ゆりっぺプロデュースの野毛cafe「コクリコ」

この2人がコロンビアでCAFEOPENするきっかけ作ったオイラとしては、とりあえずOPEN2日目に出没したのでありました。(明日からはCAFEやってませんが好評だったら、やりたいとの事ですので、みなさん応援よろしくおねがいします)


人気ブログランキングへ


 



築地で NO PHOTO!!!.

2011-09-28 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

制作:YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)撮影&編集  MoiMoi。SONY-HDR-CX550&DSC-HX5V使用。

昨日の朝、築地に行かないかと坪さんから電話。

11時に横浜出発。車で約45分ぐらいで築地到着。

築地市場に何しに行ったかと言うと、来年のおせち料理の商談会。

ふーんこんな事やっているのか築地ではと思っていたら横浜中央市場でもやってるそーです。(規模は築地の5分の1ぐらいらしいが)

築地の市場に来たのは、その昔、深夜(多分5時ぐらい)レコーディングスタジオの帰りに鮨を食べに来て以来。

基本的に、おせち料理に興味はないが、オイラはビデオカメラとコンデジ両方使ってビデオ撮影しながら時々試食品を口に。

ノルウェーサーモンのお寿司が脂が乗っててめちゃ旨かった。

帰りに市場場内の食堂でランチするので場内食堂に向かっていると、あれが雑誌BRUTUS(特集 本屋好き)に載ってた魚に関する本がたくさん置いてある「墨田書房」だと坪さん教えてくれたので写真パチリと撮った後、食堂に突入。

坪さん、オムライス大好き(ガキか!)。竹ちゃん、ハンバーグ(アンタもガキね!)、そしてオイラはチキンソテー。

市場に来ているのに、なぜか1人も魚をオーダーしてない。

みんなで少しずつシェアして食べたが、ハンバーグ、牛肉100%なのか、オイラは少し固い(焼き過ぎ)と感じたが、2人はウマイウマイと言っておりました。

オムライスは食べ慣れてないのでなんとも言えぬが、それなりに美味しいんじゃないかと思うが、結構量が多かったよーな気がする。

チキンソテーも、それなりに美味しかったが、付け合わせになんかひと工夫欲しかった。(キャベツのみかよ!)

 でもやっぱ、築地に来たんだから、サシミ定食など食べてみたかったな~。

最後に歩きながらビデオ撮影していたら,ある店の前でNO PHOTO NO PHOTOと連呼されちゃいました。

サングラスをかけてたオイラ、どーも外国人観光客と間違えられたよーであります。

最近良くある事だから別に驚かないけど、坪さんもドコカで同じよーな経験をした事あると言っておりました。(サングラスしてなかったのに!)

(追伸)今回SONYのHDR-CX550(ビデオカメラ)とDSC-HX5V(コンデジ)使って撮影しましたが、何処までがCX550で何処からがHX5Vで撮影したか分かる人います?。(音で分かっちまうな!)

人気ブログランキングへ

 

 


こーゆーバー(空間)好き。

2011-09-26 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

撮影&編集  MoiMoi。YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)ソニーHDR-CX550使用

 土曜「濱コン』で色んな店を回ってビデオ撮影していた時ミッケた店『THE BAR TENMAR

 2階屋上にあるバー。

今回すべての店を回った訳ではないけど、やけに気に入り三回も行ってしまいました。

最後に、マスターと名刺交換。メニュー見せてもらったが、飲食すべて500円らしい。

開放感ある店大好き人間なので寒くならないうちに一度遊びに行ってみましょ。

人気ブログランキングへ




横浜市民 放射性下水汚泥焼却灰の埋め立てに抗議映像 #hamaosen

2011-09-14 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

2011年9月13日横浜市役所にて撮影。 撮影&編集  MoiMoi。(YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY DSC-HX5V使用。

この抗議の結果 横浜市は15日以降に放射性セシウムを含む下水汚泥焼却灰を南本牧廃棄物最終処理場に埋め立てる計画を延期する事を明らかにした。
人気ブログランキングへ

singerたっちゃん誕生の瞬間映像!。

2011-09-12 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

 2011/9/10横浜おおぐち通商店街「濱の市」にて。撮影&編集  MoiMoi。(YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY DSC-HX5V使用。

一昨日、おおぐち通商店街で開催された『壱の市』終了後に「濱の市』で酔っぱらった、たっちゃん。

ベリーダンスのおねーちゃんらを巻き込み歌い出したのでありました!。

人気ブログランキングへ

 


おおぐち通りがセクスィー通りになった日。

2011-09-11 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

制作:YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)撮影&編集  MoiMoi。ソニーHDR-CX550使用

横浜大口(おおぐち)通りをオイラ勝手に「セクスィー通り」と命名しました!。
いったい何処まで過激になっていくのでしょーか!。(楽しみ!)
人気ブログランキングへ

市場滞在時間約1時間

2011-09-10 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

 撮影&編集  MoiMoi。(YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY DSC-HX5V使用。

先週土曜の市場開放日に行けなかったので今朝早起きして横浜中央市場へ。

いつも買う、お刺身ゲットした後、市場かるーく映像撮影。

坪倉さんの車が駐車場に無かったので、いないのは分かっていたけど事務所寄り奥さんに挨拶した後、関連棟のジャストミートに顔出し帰宅。

市場滞在時間約1時間。(7時40分~)

さて今日は午後、大口通りで「壱の市」

図書館で1冊本借り、新作リクエストを出した後向かう予定。

坪さん途中で車で拾ってちょーだいメールを出しておいたので、東神奈川近辺で待っていましょ。

人気ブログランキングへ


90秒に編集。

2011-09-04 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

『YOKOHAMA SUMMER ROCK FES.Revolution Rocks 2011』2011年8月27日 横浜赤レンガ倉庫にて撮影。

BOWWOW山本恭司君,元レベッカのシャケこと木暮武彦戸川純、元アナーキーの仲野茂XJAPANのPATAの映像です。

TVKのネット映像コンテンツ用なので90秒に編集。(最初のソロの人の名前が分かりません。スンマヘン)

音は別取りしてないので悪いです。(ゴメンチャイ)

最初の人以外すべて以前ライブ、スティールで撮影した事あります。(BOWWOWとXJAPANはスタジオ撮影も何度か経験)

とりあえず、このブログにUPする前に、すでに100回以上の閲覧回数があるので、こっちでもUPしたって訳です。

人気ブログランキングへ


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン