萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

マンガでわかる 百人一首

2013年10月23日 | ★★★☆☆
『 マンガでわかる 百人一首 』
あんの 秀子 (著) , 卯月 (画)

 
池田書店 (発行)
A5判、ソフトカバー、272ページ
2011/01/25発行
ISBN-13 978-4-262-15403-9
NDC分類: 911.147

定価 :1,155円(税込み)


 内容(「BOOK」データベースより)
百人一首が生まれたのは、今とは文化もしきたりも異なる時代。しかし、そこで詠まれたのは、大切な人を想う恋心や、季節や自然の風物への感動、ままならない日々へ思いといった、今の私たちでも身近に感じられるものばかり。およそ1000年も前の人々に共感する、そんな不思議で新鮮な気持ちを味わってみてください。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
百人一首って深い!
かるたや古典の入門としておなじみの百人一首。
本書はマンガやイラストで、歌の意味、作られた背景、歌人の人となりを解説しています。


はじめに p.02
目次 p.04
百人一首の成立 p.10
絵とマンガで楽しむ 百人一首の世界 p.13
 001 秋の田の ~ 006 かささぎの
もっと楽しむ歌の世界 和歌の構造を知ろう p.27
 007 天の川 ~ 009 花の色は
もっと楽しむ歌の世界 六歌仙と三十六歌仙 p.35
 010 これやこの ~ 011 わたの原
もっと楽しむ歌の世界 歌を分類する「部立」 p.41
 012 天つ風 ~ 017 ちはやぶる
もっと楽しむ歌の世界 色男「在原業平」と謎の美女「小野小町」 p.55
 018 住の江の
百人一首の世界を知る(1)百人一首の幕開けはビッグネームが並ぶ p.58
 019 難波潟 ~ 024 このたびは
もっと楽しむ歌の世界 百人一首に採られた勅撰集の歌 p.73
 025 名にしおはば ~ 035 人はいさ
もっと楽しむ歌の世界 百人一首に登場する歴史上の人物 p.97
 036 夏の夜は
百人一首の世界を知る(2)恋と和歌、華やかな時代 ~平安時代前期(1)~ p.100
伊勢(19番)をめぐる相関図 p.101
 037 白露に ~ 041 恋すてふ
もっと楽しむ歌の世界 平安貴族の1日 p.113
 042 契りきな ~ 052 明けぬれば
百人一首の世界を知る(3)貴族たちは恋愛に夢中…… ~平安時代前期(2)~ p.136
右近(38番)をめぐる相関図 p.137
 053 嘆きつつ
もっと楽しむ歌の世界 平安貴族の貴族の恋愛スタイル p.141
 054 忘れじの ~ 060 大江山
もっと楽しむ歌の世界 京都を中心とした地名を知ろう p.157
 061 いにしへの ~ 069 嵐吹く
もっと楽しむ歌の世界 和歌に登場する歌枕 p.177
百人一首の世界を知る(4)女性文学者が台頭 ~平安時代中期~ p.178
道長一族を中心とした相関図 p.179
 070 さびしさに ~ 077 瀬をはやみ
もっと楽しむ歌の世界 平安貴族の一生 p.197
 078 淡路島 ~ 086 嘆けとけ
もっと楽しむ歌の世界 百人一首に登場する法師たち p.217
百人一首の世界を知る(5)歌文化が成熟する混沌の時代 ~平安時代後期~ p.218
歌文化の成熟を支える歌人相関図 p.219
 087 村雨の ~ 097 来ぬ人を
もっと楽しむ歌の世界 百人一首のプロトタイプ?『百人秀歌』の謎 p.243
 098 風そよぐ ~ 100 ももしきや
百人一首の世界を知る(6)貴族から武士の時代へ ~鎌倉時代前期~ p.250
俊成・定家を中心とした相関図 p.252
これを読めば百人力 必勝!! 競技かるた p.253
 競技かるたって一体どういうもの? P.254
 これが決まりだ!競技のルール p.256
 決まり手早見表 p.258
 試合に勝つポイント p.260
上の句インデックス p.262
下の句インデックス p.263
作者インデックス p.264
部立インデックス p.266
百人一首を読み解くためのキーワード p.267
参考文献 p.269
おわりに p.270
奥付け p.272


萌え本分類:解説書型。
ナビゲーター:なし。

カバー表紙:タイトルは横書き。赤一色の地にタイトルの字色はボカシ付き白。カバー自体にイラストは掲載されておらず、表紙の3/5幅の大型帯に平安衣装の男女のイラストが付属。
中表紙:タイトル(縦書き)と著者名などを配する。
折込ポスター:なし。
本文: 縦書き、二段組みが基本。必勝!! 競技かるたの章は三段組み。インデックスは六段組み。
構成・設定: 全頁がモノクロ印刷。プロローグは3頁の漫画「百人一首の成立」。本文は見開き2頁または4頁で、2頁の場合右側(偶数)頁にタイトルの歌とその現代語訳、イラストもしくはコマ割り漫画が、左側(奇数)頁には解説文と囲み記事の「美しいことば」、「歌人クローズアップ」または「もっと楽しむ歌の世界」のいずれかを掲載。4頁の項目では漫画が見開き2頁、3頁目は解説構成で4頁目に「もっと楽しむ歌の世界」拡大版を配置する。6か所に挿入される記事「百人一首の世界を知る」では、挿入位置の前までの部分の歴史的背景を歌人の年齢表や人物相関の図解入りで解説。
巻末の「必勝!! 競技かるた」は、1対1の競技かるたについてルールや必勝法を解説。インデックスは「上の句」「下の句」「作者」「部立(主題)」の4項目毎にあり便利。参考文献は作者と題名、出版社を記載。


評価:
萌え絵度:  イラスト担当は卯月さん。いわゆる当世風のまんがイラスト絵で萌え度はそれほど高くない。
テーマ萌え度:著者のあんの秀子さんは、百人一首関連の書籍を複数執筆。『 (「ちはやふる」公式和歌ガイドブック) ちはやと覚える百人一首 』(講談社刊、 11/11)の共著者でもある。
解説文、コラムの内容とも内容は初心者むけに平易に記述されている。
あんまり萌えないのは本シリーズ共通の特徴。


萌え本的意義: 池田書店発行の萌え本でマンガ・イラスト教本系を除く「マンガでわかる- 」シリーズとしては、『 -東大式麻雀入門 』(07/10)、『 -東大式麻雀 勝つ打ち方入門 』『 -東大式麻雀 役の覚え方入門 』(10/02)に次ぎ、『 -宇宙のしくみと謎 』(10/12)と同月の発売で5冊目。この2冊が同社発行の教養解説書系シリーズのはしりとなった。また、タイトルのみが表記されたカバーに大型のイラストつき帯がつく、という本シリーズの特徴は本書を嚆矢とする。
類書は、『 まんがで読む 百人一首 (学研まんが日本の古典) 』(学研教育出版刊、 13/08)、
萌え本といえるかどうか微妙だが『(超約百人一首)うた恋。- 』シリーズ(メディアファクトリー刊、10/08~)、
『(「ちはやふる」公式和歌ガイドブック)ちはやと覚える百人一首 』(講談社刊、11/11)など。
『(暗記しないでうまくなる)百人一首 』(光栄刊、12/12)などは、競技かるた初心者むけの解説書。


総合萌え度 :★★★☆☆


紹介ブログ記事:
かるた無病息災  2010年12月19日づけ記事、
『マンガでわかる百人一首』の感想
http://www.karuta.org/wp/2010/12/19/post_2589/
「 百人一首を深く知るための知識がたくさん書かれていて、素晴らしい出来に仕上がっていると思います。『マンガでわかる』というタイトルから、「子ども向けに簡単にマンガで説明しただけでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、読んで見るとその内容の充実さに驚かされることでしょう。
僕は百人一首本をたくさん読んできたわけではありません。だから、この本が既刊の百人一首本と比べて素晴らしい出来なのかどうかは分かりません。しかし、内容が充実している割に非常に読みやすく、知識を無理矢理押し込まれている感じではなく、自分からどんどんと先を読みたいと思わせる内容となっていました。 」


池田書店紹介ページ
 内容見本4ページ、主要目次の紹介あり。


Amazon.co.jp         の紹介頁
オンライン書店bk1(honto)紹介頁
楽天ブックス         の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店BOOK WEB紹介頁


付記:
Amazonの発売日は2010年12月15日。上記公式サイト内には発売日は記載されておらず、書籍自体にも発売日や版数の記載はない。発行日はカバーの折り返し部分に印刷されているが版数の記載はここにもない。