経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

意思決定と科学的方法論

2021-07-29 07:29:32 | 雑感
考察をアレコレと・・・。意思決定と科学的方法論のこと。

そう言えば、後期に担当する学部の授業だけど、統計的意思決定論、ということになっていて、プログラミングをどう教えるか、ということを検討している、という具合。

社会共有の資本形成

2021-07-29 07:13:35 | 雑感
品質・信頼性・安全性だけど、社会共有の資本形成を意味している、という捉え方をしていて、あらゆることに必要、要はそんなこと。あくまでも、個人的な思考のことでしかないけど、拘る理由でもあるの。

それと、経営を基盤としたマネジメントの形成が社会共有を実現する手段、ということも。

対象は様々だけど、マネジメントの形成では科学的方法論が必須で、統計学とシステム理論がコアでもあって・・・。

この分野って極めて格調が高い、ということでもあるかと。

医療・介護におけるクオリティとコストのマネジメント

2021-07-28 23:37:23 | 雑感
研究課題はココイラだけど、外枠からしっかり理解を深める、ということって必要でしょうよ。ココイラというのは、医療・介護におけるクオリティとコストのマネジメントの技法開発のこと。

外枠というのは、何しろアレコレと・・・。

そう言えば、医療・介護の経済学もしっかりお勉強したい、とも感じているのだけど、このアタリだけでも膨大で・・・。

キャッシュ・フローと割引計算

2021-07-28 19:20:50 | 雑感
ファイナンスの授業だけど、キャッシュ・フローと割引計算を扱う、そんな予定。だけど、その前に理解の必要なことが色々とあって、わかり易い教え方を模索、そんなこと。

まずは、財務会計、それと管理会計のまとめを・・・。教える側の工夫が甘ければ、結局、授業って表面的なことで終わってしまう、ということでしょうよ。

まずは、自分の頭の中を整理して・・・。

財務諸表の理論

2021-07-28 18:05:41 | 雑感
IFRSのことも含め、お勉強をやり直す、そんな気持ちで財務諸表の分厚い本を読んでいる、そんな状態。

理論を読み解く、という地道さが大切でしょうよ。だけど、かなり早いペースで読んでしまっている、という具合。それでも、理論の理解に勉めて・・・。




医療・介護の価値創造、および評価方法の構成

2021-07-28 08:40:50 | 雑感
クオリティだけど、医療・介護を対象にアレコレと考えてはいるのだけど、何しろ、ものづくりとの違いもあって、苦戦しながら、という状態。

財務およびコストと絡めるだけでなく、戦略や価値連鎖も相俟って、ココイラって複雑。

だけど、社会共有資産のマネジメントなので、続けることを使命と捉えている、という具合。

もちろん、ものづくりの方は捨てた、ということではなくて・・・。

資金調達

2021-07-27 17:16:55 | 雑感
きっちり説明するための教材づくりだけど、教える側の頭の中を整理しながら、わかり易い例題も入れて・・・。資金調達のこと。

医療・介護でも株式のやり方との違いがわかるのが良いかと思って、株式の方をアレコレとつくっていたら、量が多くなりそうで・・・。

とりあえず、つくって、後で削除すれば良いかとも思ってはいるけど、ココイラって、自分の頭の整理にもなる、そんなこと。証券投資の授業で使える、ということでもあって・・・。