経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

数理モデリング

2015-04-06 21:26:50 | 雑感

とりあえず,ある現象のモデリングを考えて,それでシミュレーションをつくってみたの.なんとなく似たような結果が出てくるから,モデリングとしては悪くないかと.

だけど,実際に得られるデータは不完全なの.そこで,シミュレーションで発生させたデータも不完全にして,さらにシミュレーションで使っているモデルも一部にして,推定方法を考え出す,そんなことをしているところ.求めたい推定値もシミュレーションで使っているモデルの一部なんだけど,でも,この推論方法を考え出すのってやはり厄介.

とりあえず,アイデアは持っているのだけど,でも,どこで行き詰まるかもわかっているので,気分がどうもすっきりしない感じでもあるの.

シミュレーションづくりだけど,現象をしっかり捉えているかのチェックになるの.だけど,この先の統計モデリングと推定方法の構成で行き詰まってしまいそうで・・・.打開策としては,まあ,例の変分法に持ち込むのが良いかと・・・.

頑張りましょう.

 

 

 

 

 


経営工学と情報数理エンジニア

2015-04-06 07:49:10 | 雑感

情報数理のエンジニアだけど,企業にとっては凄く有用,そんな気がしているの.特に,経営工学をきっちりしたお勉強して,かつ計算機と数学の技量を身に付けている,そんな方々の活躍の場って広がって行くように感じているの.

だけど,物理学の捉え方と計算ができる,そんな基礎が大切かと.また,経済学,財務も.対象が製造関連であれば前者だけど,金融やマネジメントであれば後者,そんな構図かと.

頑張りましょう.

 


4月5日(日)のつぶやき

2015-04-06 04:08:50 | 雑感