★虹別は今シーズンの我家ベスト1キャンプ場でした


まず

隣のサイトとは深い藪で仕切られているので
お互い気を使わなくていいし

広~い遊び場もありました
なぜか我家の貸切

敷地内には シュワンベツダム もあって
散策路が整備されていました。

昭和27年12月~昭和38年10月まで使われた虹別発電所跡だそうです

オートキャンプ場ができる時に整備されて安全に見学できるようになりました。
ニジマスも釣れるんですって

2日目夕食:写真がこれしか残ってなくてメニューもすっかり忘れた
覚えているのはトマト!ペンションクローバーハウスで買ったとれたてトマトです。
甘くて美味しかった~

朝食はいつもと同じですね...。

自然が豊かな場所だし真夏だし、虫の多さは覚悟していたんだけど
意外や意外、少なかったですね~。
蚊、蜂、アブなどなど吸血虫は見かけませんでした。
今年は暑すぎたせい?

札幌からは遠いな~と思ってたけど、場所柄か本州ナンバーの車が多くて驚きました。
横浜、静岡、名古屋は近い方!?遠くは長崎、熊本ナンバーまで
皆さん遠くからキャンプに来てるんですね~。
我家もいつか本州進出したいなー。



まず


隣のサイトとは深い藪で仕切られているので
お互い気を使わなくていいし

広~い遊び場もありました
なぜか我家の貸切


敷地内には シュワンベツダム もあって
散策路が整備されていました。

昭和27年12月~昭和38年10月まで使われた虹別発電所跡だそうです


オートキャンプ場ができる時に整備されて安全に見学できるようになりました。
ニジマスも釣れるんですって




2日目夕食:写真がこれしか残ってなくてメニューもすっかり忘れた

覚えているのはトマト!ペンションクローバーハウスで買ったとれたてトマトです。
甘くて美味しかった~

朝食はいつもと同じですね...。

自然が豊かな場所だし真夏だし、虫の多さは覚悟していたんだけど
意外や意外、少なかったですね~。
蚊、蜂、アブなどなど吸血虫は見かけませんでした。
今年は暑すぎたせい?

札幌からは遠いな~と思ってたけど、場所柄か本州ナンバーの車が多くて驚きました。
横浜、静岡、名古屋は近い方!?遠くは長崎、熊本ナンバーまで

皆さん遠くからキャンプに来てるんですね~。
我家もいつか本州進出したいなー。
<
>
マウスオンで拡大されます


