4年前だったかアジサイの花を
6月の6の日にトイレに吊るしておくと下の病にかからないと
ごん魔女様に教えていただいてからマロンの庭にもアジサイを植えた
初めに植えたのは『墨田の花火』次はごく普通の毬状のブルーのアジサイ
名札が無くなってしまった↓の青い色のアジサイ
鉢植えで売られた時は丈も小さくて沢山のビンク色の花が咲いていたのだ
私はどちらかと言えばブルーの色の方が好みなのだが
石灰を播いたらピンクになるだろうか?地植えでは無理でしょう!
2年前に地植えしたカシワバアジサイが2m程になり
八重でぼったりとした花穂を沢山付けて重たそうに横向きに咲いている
この花は切り花にしても花持ちがよくずっと仏壇を飾っている
2日の夕方のNHKのニュースでアジサイの病気
花屋さんでも知らないという『葉化病』を知った
今まで4枚だったガクの枚数が増えたり
色が緑色になったりして2・3年で枯死するそうで
もしそんなアジサイを見つけたら焼却するしか方法がないそうだ
昨年花屋の店先で魅力的な緑色のアジサイを見つけて
買おうと思った事があったが
もう一人の客が値下げ交渉をしていた
値札を見ると一鉢が何と9000円だった!
私は買うのを諦めたが それも葉化病だったのかな?
だいぶ昔からある地植えのキツリフネが咲いて
もうそろそろ終わりの頃になってしまった。
形がとても可愛く手の掛からない気に入りの山野草
自動更新でいつまでも咲いて欲しい!
細々と咲いているペラルコニューム
ゼラニュームよりも弱く扱いが難しい事が今頃調べて分かった
高温多湿に弱く 梅雨から夏に枯れてしまう事が多いそうだ
昨年は首の皮一枚で何とかここまで育ってくれたのだ
そういう訳だったのか! 急いで軒下に取り入れた。
私の目では分からなかったカールしたシベを画像で見つけた。
あらっ!可愛いこと!
6月の6の日にトイレに吊るしておくと下の病にかからないと
ごん魔女様に教えていただいてからマロンの庭にもアジサイを植えた
初めに植えたのは『墨田の花火』次はごく普通の毬状のブルーのアジサイ
名札が無くなってしまった↓の青い色のアジサイ
鉢植えで売られた時は丈も小さくて沢山のビンク色の花が咲いていたのだ
私はどちらかと言えばブルーの色の方が好みなのだが
石灰を播いたらピンクになるだろうか?地植えでは無理でしょう!
2年前に地植えしたカシワバアジサイが2m程になり
八重でぼったりとした花穂を沢山付けて重たそうに横向きに咲いている
この花は切り花にしても花持ちがよくずっと仏壇を飾っている
2日の夕方のNHKのニュースでアジサイの病気
花屋さんでも知らないという『葉化病』を知った
今まで4枚だったガクの枚数が増えたり
色が緑色になったりして2・3年で枯死するそうで
もしそんなアジサイを見つけたら焼却するしか方法がないそうだ
昨年花屋の店先で魅力的な緑色のアジサイを見つけて
買おうと思った事があったが
もう一人の客が値下げ交渉をしていた
値札を見ると一鉢が何と9000円だった!
私は買うのを諦めたが それも葉化病だったのかな?
だいぶ昔からある地植えのキツリフネが咲いて
もうそろそろ終わりの頃になってしまった。
形がとても可愛く手の掛からない気に入りの山野草
自動更新でいつまでも咲いて欲しい!
細々と咲いているペラルコニューム
ゼラニュームよりも弱く扱いが難しい事が今頃調べて分かった
高温多湿に弱く 梅雨から夏に枯れてしまう事が多いそうだ
昨年は首の皮一枚で何とかここまで育ってくれたのだ
そういう訳だったのか! 急いで軒下に取り入れた。
私の目では分からなかったカールしたシベを画像で見つけた。
あらっ!可愛いこと!
鉢物よりやはり地植えにすると元気ですよね。
私は今年は中々その日に留守が多くて最終日の26日にアジサイを取り替えました。
不思議にホッとしています。
キツリフネの自動更新、いいですね~~~
何とも言えない風情を感じる花ですね。
知らないのも無理がないですね。
神奈川県では3年前から見つかっているそうですよ。
アジサイ寺のアジサイが全滅したところがあるそうです。
目が悪いので画像で分かる事が多いです。
民族資本が保有と言えども経済のからくりは
恐ろしいですね。
momiji-様は政治経済に池上彰さんのように詳しいですね。又教えてください。
人類ばかりでなく動植物そして地球が危ないですね。
キツリフネの綺麗なこと、しおらしくて可愛いです。
ペラルゴニュームの綺麗な色、シベが可愛いですね。
テレビの情報から。
紫陽花が危ない話。新種と思って大切にしたら細菌の繁殖による、恐ろしい病気だった言う。
花の色が葉っぱと同じ、緑色で多弁になるそうです、2~3年でかれるそうです。全国的に広がっているようです。人類は最期は細菌に滅ぼされてしもうのでしょうかねー。
昨日は御指導有難うございました、早速マニアルにしました。[認知症初期症状ですから)
掲載の写真、素晴らしいですねー。新しいカメラですか?(カメラが壊れたと聞きまいたから)。蛍の里は、DigiBook提供?です。
この国の滅びの現象は、もっと怖い話が有ります、そレは国債です、国債そのものでなく、国債の保証料の売買です、国債の値段が下がればその保証料は上がります。ヘッジファンドがこれを狙います、ギリシャでどれ程儲けたかわかりません、次は何処を狙うかが問題です、この国も、何時狙われるか分りませんが、しかし日本はまだ国債は民族資本が保有しているので、まだしばらくは大丈夫だとは思いますが。しかし経済のからくりは恐ろしいものですからねー。
花の話、やぶカンゾウですか。育ったところの土手に一ぱい咲いていた、俗称、メクラショウブとよばれている花(一重)とよく似ています、親類ですかねー。葉っぱは柔らかく食用になるそうですが、食べた記憶はありませんが。