まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

白鳥台

2006年12月20日 | 根室管内
前回からのつづき

つづいて、標津の町から国道244号線を南へと向かいました。
その途中、白鳥台に立ち寄りました。



ここは文字通り、白鳥の飛来地となっておりまして、
この日も


おりました。
それでは下におりて行ってみましょう。

すると・・・
いますいます、



いっーぱい、おります。

もうちっと、近づいてみると・・・




白鳥に混じって、小さな鳥もおりました。

もうちょこっと、近づこうとしたら・・・


あっ、飛んだ・・・



水も凍る、12月の海でした。


つづく


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門200位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶志骨付近にて

2006年12月19日 | 根室管内
12月9日(土)
うわっ、結構古い話しになってしまった・・・


この日は根室管内の近場を周ってきました。
ほんと、さらっとという感じでしたけど

釧路から国道272号線を通り、中標津を経由して標津方面へと向かいました。
その途中、標津の町に入る手前で、茶志骨の付近にある駐車場から写真を撮ってみました。

何と読むのかは分からんが、何となく気味の悪い地名だ・・・


そんな地名とは関係なく景色は良かったですぞ。



山も平地もすっかり雪景色です。
いよいよ冬も本格化ですね。



道路にも雪が積もっております。



この日は午後から雪が降るとの予報でしたが、果たして!?



つづく


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門200位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジス イズ 筋肉痛

2006年12月18日 | 本日の小ネタ
土曜日、久々に卓球をしました。
軽く練習した後、シングルスとダブルスの試合をしたんですが、
まあ、半年ぶりということもあって、体が思うように動かず、
こてんぱんにやられてしまいました。

普段、体を動かしていないものですから、仕方ないんですけどね(笑)


そして、次の日・・・
お約束どおり

筋肉痛に見舞われましたあ!
肩やら腰やら脚やら、とにかく体じゅうが痛い!
ほんのちょっと体を動かそうとするだけでも痛い!
歩き方すら、何だかロボットのようになってしまい、きごちなかったです。
起きているのもつらいんで、
半分、寝たきり生活となってしまいました



・・・・・・
んで、2日たった今日はと言いますと、

まだ体が痛いです!!


年齢とともに筋肉痛は長びくようです・・・
もう、若くはないんだなと感じさせられる今日この頃です。
 



↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(こちらも北海道部門210位あたりに転落しておりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床の帰りで・・・

2006年12月17日 | 根室管内
羅臼からの帰り道の途中で撮った写真です。
タイトルは「島と雲」


あの島は国後です。


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門200位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別海近郊の夕陽

2006年12月16日 | 根室管内
前回のつづき

羅臼から南下し、標津の町を通り過ぎて、尾岱沼から別海方面へ向けて道道363号線(フロンティアロードというそうです)へと入りました。
別海の町に入る手前で、夕陽を背景に写真を撮ってみました。



特に下の写真、珍しくいい写真が撮れました。


・・・・・・
あとはまっすぐ釧路に帰りました。
釧路に着いた時には、すっかり真っ暗になっておりました。
 



↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門180位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床を後に

2006年12月15日 | 根室管内
前回のつづき

羅臼の町からは国道335号線を南下し、帰り道へ。
その途中で、知床の山々を撮ってみました。




・・・・・・
さようなら知床。
また来年・・・・・・




・・・・・・
それでも、この日のドライブはまだつづく
 


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門180位あたりに落ちておりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおかぜ公園

2006年12月14日 | 根室管内
前回からのつづき

続いて訪れたのは、羅臼の海岸を見下ろす高台にある「しおかぜ公園」



ガイドブックに出ているところではありますが、ほんと、小さな公園です。

そして、何やらあやしき老人の像が


実は、この像は知床を舞台に制作された映画「地の涯てに生きるもの」で主演の森繁久彌扮する「オホーツク老人」をモデルに建立されたものだそうです。
あやしいなどと言ってすいません・・・ 


ちなみに、この公園からの眺めはこんなもんです。


向こうに見えるは国後島


・・・・・・
これにて羅臼の町を後にすることにしました。
でも、この日のドライブはもうちょいつづく。
 


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門160位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッカウス洞窟のひかりごけ

2006年12月13日 | 根室管内
2日ほどあけてしまいましたが、
羅臼までドライブに出かけた時のつづきです。

つづいて行ったのはマッカウス洞窟



この洞窟では「ひかりごけ」が見られます。
ひかりごけというのは、1センチにも満たない小さなコケでして、光が当たると屈折反射して、萌黄色に輝いて見えるんです。
昭和38年には北海道天然記念物に指定されております。

で、早速、洞窟に入って見てみると、




か、輝いてますかね?
び、微妙!?

・・・・・・
で、洞窟の入り口のところにある立て看板を見てみると、

「ひかりごけが輝いて見えるのは六月から十月まで」
と書いておりました。


こんな

つららがぶら下がるような時期じゃ駄目ってことですかね。


・・・・・・
じゃ、次の場所へ向かいましょう。



↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門160位あたりにおったような気がしますが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いです・・・

2006年12月12日 | 釧路のこと
今朝、目が覚めると、思わず一言
「寒い!」

今朝の釧路の気温
マイナス13度
ついに、2ケタ突入です。
ブルブル 


車のハンドルを持つ手は半端でなく冷たいし、
外を歩くと、
顔が痛い
こんな生活があと3か月は続くんだよね・・・
 



おまけに今朝の新聞には
「エルニーニョ現象が発生しているために、道東ではドカ雪に警戒を」
なんて記事が載っているし・・・

一体どうなるんだ、今回の冬は。




↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門160位あたりまで上がっておりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降りました

2006年12月11日 | 本日の小ネタ
ついに釧路にも雪が降り積もりました。

道路も場所によってはつるつる路面となっております。
てなわけで、今朝は慎重に慎重に走りましたよ。

危険ですもん。

ちなみに冬道を走る時、私めが気を付けていることといえば、

1.「急」のつく事をしない
 「急発進」「急加速」「急ハンドル」「急ブレーキ」は禁物ですな

2.前の車との車間距離は十分にとる
 夏場でも十分すぎるくらいとっているものですから、よく追い越されますが・・・

3.無理に割り込んだりしない
 結構、「夏」の感覚で入ってくる車がいますが、かなり危険です

4.ロードヒーティングの境目は慎重に走る
 こいつが入っているところは大丈夫なんですが、その切れ目はコチコチに凍っていることが多いんですよね

5.カーブは十分にスピードを落としてから入る
 カーブに入ってからあわててブレーキを踏むと、車が回ります・・・


とにかく「慌てず、急がず、ゆっくり」走るのが一番てなことですね。


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門210位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする