前回からのつづき
旭川から次に向かったのが道の駅「ひがしかわ「道草館」」。

東川町自体が国道より奥まった所にありまして、
正直、通りすがりに寄るような所ではありません。
私もここを訪れるのは前回のスタンプラリー以来、
5年ぶりの事です。

そんな道の駅ですので、閑散としているかと思いきや、
町の中にあるせいか、地元の方の利用も多いようでして、
人の出入りは結構ありましたね。
そして意外にも、スタンプ台の前に軽く行列が出来ておりました。

112駅中14駅を制覇!

<この日の走行距離>滝川からここまで68キロ(道の駅「あさひかわ」から18キロ)
↓一日一回ポチッとクリックしてね

(北海道部門110位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
↓こちらもよろしく

旭川から次に向かったのが道の駅「ひがしかわ「道草館」」。

東川町自体が国道より奥まった所にありまして、
正直、通りすがりに寄るような所ではありません。
私もここを訪れるのは前回のスタンプラリー以来、
5年ぶりの事です。

そんな道の駅ですので、閑散としているかと思いきや、
町の中にあるせいか、地元の方の利用も多いようでして、
人の出入りは結構ありましたね。
そして意外にも、スタンプ台の前に軽く行列が出来ておりました。

112駅中14駅を制覇!

<この日の走行距離>滝川からここまで68キロ(道の駅「あさひかわ」から18キロ)
↓一日一回ポチッとクリックしてね

(北海道部門110位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
↓こちらもよろしく
