五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

休み時間の避難訓練

2021年01月15日 | 学校の様子(教育活動)
今朝は、どんより曇っています。気温も低く、寒い朝です。


昇降口前の検温表のチェックに関しても、子供たちはしっかり協力してくれます。

今日は、2時間目の各クラスの様子を紹介します。

~1年~




音楽の授業。音楽会に向けての、学年練習です。

~2年1組~


道徳の授業。「どうしてないているの」という資料を使っての学習です。

~2年2組~



体育の授業。フラフープを使って、鬼ごっこをしていました。

~3年1組~


算数の授業。「お話のとおりに式を書きましょう」の学習です。

~4年1組~


図書の授業。教室と図書室に分かれて、読書していました。

~5年1組~


国語の授業。漢字検定に向け、プリントで練習問題に取り組んでいました。

~6年1組~


理科の授業。「つくる電気・ためる電気」の実験の一場面です。



4時間目は、体育館で音楽会の練習です。真剣に取り組んでいました。さすが、6年生!

今日の中休み、地震を想定した避難訓練がありました。
休み時間なので、校庭で過ごす子、体育館にいる子、教室にいる子など、様々な場所で過ごしている中での訓練です。


建物から離れ、校庭で避難している様子です。


避難場所に集合する様子です。

近くに教員がいなくても、放送の指示を聞いて、自分の命を守る行動をとることができました。
少し残念だったのは、避難場所へ移動する際、おしゃべり声が聞こえたことです。
休み時間の訓練のため、気持ちの切り替えが難しかったようです。
おしゃべりをしないで整然と避難することが、次回の訓練の課題となりました。

そして今日の給食は・・・

ぶどう食パン、牛乳、クリームスパゲッティ、いかのソイネーズ焼き、こんにゃくサラダ でした。


体育館に行く渡り廊下には、代表委員会が考えたスローガンが掲示されていました。

「みんなで支えあって、信頼のある学校にしよう」

素晴らしい目標です。
瑞穂五小で生活する子供たちと教職員で力を合わせて、目標に向かって頑張っていきたいと思います。




気温の寒暖差にご注意ください

2021年01月14日 | 学校の様子(教育活動)
今朝も厳しい寒さとなりました。
検温表を身に付け、子供たちが元気に登校してきました。



今日の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~


3時間目の算数。数のまとまりについて、プリントを使って学習していました。

~1年2組~


3時間の校庭。足で蹴ったボールをコーンに当て、得点を数えていました。

~2年1組~


2時間目の算数。「長さ」の学習の一場面です。

~2年2組~


2時間目の図工。フェイスシールドを活用して、音楽会の小道具を作っていました。

~3年1組~


2時間目の社会。地図帳を使っての学習です。

~4年1組~



2時間目の体育館。音楽会に向けた合奏練習の様子です。

~5年1組~

2時間目の算数。収集したデータの分析の仕方を考えていました。

少人数教室の様子。

~6年1組~

総合の学習の一場面です。映像資料に注目していました。

そして今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、肉じゃが、胡麻入りみそ汁、ぶりの生姜焼き でした。

とても天気が良いので、お昼休みには15℃まで気温が上がりました。
明るい陽射しを背に受け、子供たちも気持ちよさそうに遊んでいました。








朝から10度以上も気温が変わっています。
一日の寒暖差が大きいこの頃です。
上着で調節するなど、体調管理にご留意ください。






寒い朝から一転

2021年01月13日 | 学校の様子(教育活動)
今朝の気温は、マイナス一度。校庭は一面、氷で真っ白です。


「タイヤ島でタイヤを触ったら、こんなに氷がついたよ。」


昇降口前の検温も、しっかり行っています。

今日は、4時間目と5時間目の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~


4時間目のパソコン室。タブレットを使って、2月のカレンダーを作っていました。

~1年2組~


4時間目の音楽。今日からフェイスシールドをつけ、音楽会に向けて、歌と鍵盤ハーモニカの練習です。

~2年1組~


5時間目の算数。「1000より大きい数」のテストをしていました。

~2年2組~


5時間目の図書室。読書の楽しさについて、講師の先生からお話を聞いていました。

~3年1組~


4時間目の体育館。音楽会に向けて、立ち位置の確認をしていました。

~4年1組~


4時間目の国語。熟語の意味について、学習していました。

~5年1組~


3・4時間目の図工室。「扉を開くと」の仕上げの作業を行っていました。

~6年1組~


4時間目の学活。卒業アルバム作成に向け、卒業文集を書いていました。

最後に、今日の給食は・・・

揚げパン、肉団子スープ、さつまいもとカシューナッツの炒め物、みかん でした。

寒い朝でしたが、子供たちが帰る頃には気温もずいぶん高くなり、気持ちのよい天気になっていました。
明日も、あたたかくなるといいですね。




芸術鑑賞教室

2021年01月12日 | 学校の様子(教育活動)
今朝は、雪が降っているのでは…と、心配された天気でしたが、幸い曇り空。
太陽の陽射しも弱く感じます。気温が低く、冷え込みが厳しい朝となりました。



今日から検温カードのチェックを、昇降口前で行うことになりました。




今後とも、登校前の検温にご協力を、よろしくお願いします。

今日は2時間目の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~


算数「99より大きい数」の学習です。

~1年2組~


算数の時間、たし算カードを使って計算練習です。

~2年1組~


校庭での体育。ゲームや鬼ごっこで、体を温めていました。

~2年2組~


算数の時間、「10000までの数」の学習です。

~3年1組~


算数の時間、プリントを使ってかけ算の復習です。

~4年1組~


理科の時間、「水を熱する」の学習です。

~5年1組~


身体測定の後、残った時間で係の掲示物を作っていました。

~6年1組~


算数少人数学習。「算数の学習を仕上げよう」の学習です。

今日は、芸術鑑賞教室が行われました。
今年は音楽会に向け、プロの音楽演奏集団をお迎えし、
生の音楽の素晴らしさを味わいます。
内容は、打楽器を使ったパーカッション・パフォーマンスです。












外国の打楽器やマリンバ・シンバルなどを使って、子供たちになじみのある曲を演奏してくれました。
バケツやバスケットボールも楽器として使うなど、見ている子供たちはびっくり。
とても楽しい、芸術鑑賞教室になりました。

そして、今日から3学期の給食がスタート。

〔座席を前向きにして、おしゃべりすることなく静かに食べる3年生〕

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、油麩丼、魚介ときのこのレモンバターソテー、パインアップル でした。

寒すぎる一日でした。
明日は、天気が良くなるといいですね。
 






3学期が始まりました

2021年01月08日 | 学校の様子(教育活動)
2021年(令和3年)1月8日、3学期の初日です。
冬休みがあけ、子供たちが元気に登校してきました。



1時間目は、校庭で行う始業式。


気持ちも新たに、3学期のスタートです。

2時間目の各クラスの要素を紹介します。

~1年1組~


~1年2組~


~2年1組~


~2年2組~


~3年1組~


~4年1組~


~5年1組~


~6年1組~


学活の時間に、冬休みの課題等の提出物を集めたり、3学期の生活について話し合ったりしていました。

~中休みの校庭~



気温が低い一日でしたが、元気に楽しく外で遊んでいました。
久しぶりの友達との再会を、喜んでいる様子が伝わってきました。


緊急事態宣言が再発令され、教育活動にも様々な制限がある中でのスタートとなりました。
今朝の美しい天気のように、明るい希望をもって、一日一日を過ごしてほしと思います。
3学期も、昨年同様、よろしくお願いします。