五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

校内研究

2015年06月16日 | 6年生
6月16日(火)。今日は第1回研究授業の日でした。授業は、6年生の体育「体つくり運動(体力を高める運動)」でした。6年生の子供たちは、五小体操、そして、コオーディネーショントレーニングを行った後、体の柔らかさを高める運動や巧みな動きを高めるための運動を一生懸命やっていました。研究発表は10月9日(金)です。お楽しみに!

図工の時間 6年

2015年06月02日 | 6年生
6月2日(火)。6年生が図工の時間、楽しいことをやっていました。動くおもちゃ作りです。針金をぐるぐる回して物を動かすのですが、そのアイディアが素晴らしい!思わず、笑ってしまう作品がたくさんありました。

中休み

2015年05月21日 | 6年生
5月21日(木)。中休み、5年生、6年生が組体操の練習をしていました。10段ピラミッドが後もう少しで、できるのですが…。いろいろ、うまくできる方法を考えていました。本当に、後、もう少しなのですが…。(朝礼台付近では、今日もソーラン節の自主練習をやっていました。)

コオーディネーショントレーニングの学習 6年

2015年05月18日 | 6年生
5月18日(月)。運動会への取組と平行して、10月9日(金)の研究発表に向けて、取り組んでいます。今日は、6時間目にJACOT(NPO法人日本コーディネーショントレーニング協会)の先生に来て頂き、6年生に実際に、指導していただきました。とても勉強になりました。


※組織名はコーディネーションですが、具体的展開においては、人間科学を網羅する能力論から捉えたコオーディネーションの理論に依拠して実践をしています。

ものも燃え方:6年

2015年05月11日 | 6年生
5月8日(金)。今、6年理科では「ものの燃え方」を学習しています。酸素、二酸化炭素検知管を利用し、物が燃えた後の現象を調べていました。調べることにより、見えないものが見えてくるといいですね。

パソコンの学習

2015年04月24日 | 6年生
4月24日(金)。月に何回か、パソコンを使って、いろいろな授業に取り組んでします。今日は、パソコンの先生が来る日です。さっそく、6年生は、パソコンを使っていろいろな調べ物を行っていました。なお、ホームページにある「eライブラリアドバンス」を使って家庭学習もできます。ぜひ、挑戦してみてください。※ 学校コード、IDとパスワードは子供たちが知っています。

全国学力・学習状況調査

2015年04月21日 | 6年生
4月21日(火)、今日は、6年生の全国学力・学習状況調査が午前中ありました。今日の調査において、普段の実力が出せるようにと、何回か過去問題をやって備えてきました。実力が出し切れていると良いのですが…。