湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

アジサイとちょうちょ2011

2011-06-18 05:35:12 | その他いろいろ
江ノ電や箱根登山鉄道沿線のアジサイもそろそろ見ごろを迎えようとしています。
自宅庭には、柚子、みかん、レモンなどの柑橘系の樹木が多く、毎年アゲハチョウが卵を生みます。
今年も幾匹かの幼虫を見つけたので、1匹は近所の子にやり、1匹は子供たちに与え育てさせました。

最初は鳥の糞もどきだった幼虫も、次第に成長し、蛹になり、めでたく「ちょうちょ」に。

自分のいない留守のこと、子供たちが庭のガクアジサイに止まらせて、写真を写しておいてくれました。

「湘南鉄道研究会純正」?のちょうちょです! ごらんください。

さて、今日は朝からちょうちょならぬ、江ノ電とアジサイを撮りに、御霊神社界隈でもお散歩にいこうかな? (笑)



アジサイとちょうちょ2011

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

宮崎台駅の駅名標と看板

2011-06-18 05:11:35 | 東急
宮崎台駅といえば田園都市線では有名な駅ですね。
子供たちに人気の「電車とバスの博物館があります。
この施設は駅の構内というか、高架下にあるため、駅ホームには駅名標に表示されているほか、看板もあります。
この看板には東急の制服を着た「キャラクターのウサギ」と、東急電鉄の象徴でもある、ステンレスカーと銀色のバスが描かれているところにご注目下さい。
電車クンは「Dマークのシャツに”DENSYA”」、バス君は、「Bのシャツに”BASU”」、そしてウサギさんは、「東急グループ」の帽子を被っていたり・・・。結構遊び心が感じられて興味がある看板ですね。
みなさんも、宮崎台の駅を利用なさるときご覧になるといいかもしれません。





宮崎台駅の駅名標 二子玉川、渋谷方ホーム




「電車とバスの博物館」の看板 長津田、中央林間方ホーム

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

「電車とバスの博物館」で見かけた懐かしの写真たち

2011-06-17 14:09:08 | 展覧会・博物館見学記
電車とバスの博物館は、東急田園都市線の宮崎台にあります。
ここには東急の古い電車やバスなどが展示されており、安い入館料相まって、休日ともなると親子連れでいっぱいです。
田園都市線の急行が接近すると連動して動作する踏切などもあり、見所満点です。
宮崎台から玄関に向かう通路に、表記の展示がありました。その中から、一部をピックアップしお見せします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ



3850系 … 古い形態の車両ですが、足回りには新型台車を履き、蛍光灯照明を当初から装備するなど、いわゆる「新性能電車」の走りですね。




デハ200形電車 … かつて玉川線を走った車です。館内に実車を展示中で、別記事にてご紹介しております。




5000系電車 … かっては東横線を走った車です。デハ200形同様、張殻構造で車体の軽量化を図っており、今も渋谷のハチ公広場に展示されている他、熊本電鉄や岳南鉄道等で現用中です。




5200系電車 … 5000系電車のステンレス版で、現在は横浜市金沢区の東急車輛製造の正面玄関脇に展示されています。ステンレス鋼板を貼り付けただけのスキンステンレスカーです。



8000系電車(左)と、7200系電車(右) … 東急車輛製造の製作する車両は、このころからオールステンレス製になりました。しかし製造過程で平板仕上げをすることが難しく、窓の下には「コルゲート板という波板]が取り付けられていたのが特徴的です。かっての井の頭線3000系電車等もk東急車輛のこのころからの製造です。


(了)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




大井町線の新鋭、新6000系電車 ※動画付き※

2011-06-17 06:53:40 | 東急
大井町線の最新鋭車、新6000系電車です。主に急行主体に運用されている模様です。

最初写真で見たとき、ジャボデタベックの電車と勘違いしました。
そのくらい、斬新なデザイン。さすが、東急車輛製ですね。
 大井町線がまだ「田園都市線」だったころ、走る電車はすべて緑色の3000系、5000系や、ステンレス車の5000系、5200系、6000系、7000系、7200系など、今から思えば旧型車の宝庫。
 二子玉川園から先大井町までは、非冷房車ばかりで、まだ新玉川線と呼ばれたころの8500系電車は、二子玉川園を出ると、「トンネル内の温度上昇防止のため、冷房を切らせていただきます、窓をお開け下さい。」のアナウンスの後、冷房カット。夏は暑かったものです。
 今の大井町線区間など、急に冷え込んで雨が雪にかわって、「大井町」から「下神明」の間で3000系が空転した思い出や、夜、戸越公園で最後部の車両に乗っていて、ドアが開いてびっくりしたことなどがあります。(笑)
話が長くなりました。では、新6000系電車の写真をご覧下さい。



6101Fです これから、急行で大井町に向け発車するところです。右側は大井町方面からの6002F 二子玉川にて



大井町方面から6102Fが到着しました。6101Fとツーショットが決まりました。 二子玉川にて

(動画もご覧下さい)




東急新6000系 6103F 急行鷺沼発車シーンです

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

大井町線カラーの8593F 二子玉川にて

2011-06-17 04:20:07 | 東急
自分的にはまだまだ「二子玉川園」といってしまう、「二子玉川」で、大井町線の8593Fと出会いました。
やはり、なれた呼び方は、「にこたま」(笑)ですね。個人的に、上京して初めて通勤に使った電車が、「田園都市線」でした。
そのころは、大井町まで、「田園都市線」で・・・、などと話すと、歳がばれますね。(笑)
さて、この8590系電車は?と見れば、赤にグラデーションのかかった黄色の大井町線カラー、そして、誤乗防止のステッカー付きです。
褪色が激しいので、張り替えてあげて。(→東急さん)
どうでもいいことですが、昔に比して、駅上屋が大きくなりましたね。




二子玉川に到着した8593F




多摩川上の電留線に休む、8593Fと、大井町線用8500系、その脇を、新6000系電車がこちらへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

9001F 自由が丘にて ※動画つき※

2011-06-16 17:01:57 | 東急
東急の9001Fといえば、9000系電車のトップナンバーです。
自由が丘で急行を退避し、渋谷方面に出発するところを捉えました。
東急さんは近年、行先表示機の更新に熱心なようで、ほとんどの編成がフルカラーLEDに変わりつつあります。
しかし、9001Fはまだまだ方向幕が健在で、仲間内では、「いつまで見られるか」話題になったりします。



9001F 自由が丘にて(後追い)



(動画もご覧下さい)




9001Fの発車 自由が丘にて


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

小田急とJR東日本のバトル対決

2011-06-16 10:29:46 | 小田急


かわいい女性を看板に、「快速急行を売り込む」横断幕


 関西や中部にお住まいの皆さんは、日常茶飯事で当たり前な話ですが、民鉄とJR相互間の棲み分けができた関東地方では、平穏と思われてきました。
 確かに、京浜急行と東海道線等は一部区間でデッドヒートを繰り広げており、速達性の面では京急に軍配が上がるかもしれません。
 民営化以降のJRは、親方日の丸経営から脱却した積極経営で、『湘南新宿ライン』等に見られる個別線区の有機的な結合を行い、新たな運転形態を生み出しています。(藤沢-新宿:47分)
 対する小田急も、当初の『湘南急行』に見られるような速達列車の運転を開始し、今は見直しで『快速急行』になっているものの、藤沢-新宿間の所要時間は54分と、待ち時間等を考慮すれば、遜色ないレベルです。
 小田急においては、現在、新宿付近の線増工事実施中であり、未だ定かではありませんが、到達時間の短縮も見込まれます。

 このような背景から、小田急と東海道線が仲良く隣接する藤沢駅では、静かな宣伝合戦が行われており、今のところ速達性ではJRにかなわない小田急は、『ゆったり快適』を謳い文句にホームの横断幕で東海道線の乗客誘致に余念がありません。

 新宿まで線増が完成した暁には、どちらに軍配が上がるか見ものです。



カメラでは入りきらない横幅があります。東海道線ホームから見るとよさげなサイズ??

今回紹介できませんでしたが、JR側も当然ながら広告を出しています。次回をお楽しみに。

(了)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


藤沢を発車する、4000系最新編成 4063F ※動画付き※

2011-06-16 00:03:19 | 小田急
過去数度、5000系車両の活躍の場としてご紹介した、新宿行き急行が、最近10連の運用になった模様です。昨日夕刻は、ピカピカの1年生、今のところ小田急では最新編成の、10年度債務車、4063Fが充当されていました。
5000系の活躍の場、いよいよ少なくなったもんです。(と書いてみたものの、16日は4連+6連の充当、まだまだ分かりませんね)


(お断り;ホーム有効長と電車の停止位置そして、手持ちカメラの性能の問題で、これ以上入りません。悪しからず!)


藤沢で新宿行き急行として発車を待つ、4000系最新編成 4063F

動画もご覧下さい



藤沢を発車する、4000系最新編成 4063F


(過去記事もご覧下さい)

新宿行き急行の先頭に立つ 5064F ※動画付き※ … 5000系充当のころ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

江ノ電の10F 通称『レトロ』 極楽寺検車区にて

2011-06-15 13:22:05 | 江ノ電
今日は休日なのに、江ノ電の10形は極楽寺検車区でお昼寝です。
1001Fの姿は無く(後日、検査入場と分かった)502Fは単行で運転。
ちょっと不思議でした。人気のある車なのに、節電でしょうか??
(6月11日 撮影)


江ノ電の10F 極楽寺検車区にて

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

新種登場! 片瀬江ノ島駅で見つけた、手作り?の箱根ポスター

2011-06-15 10:37:01 | 小田急
昨日、片瀬江ノ島駅で見かけた『箱根ポスター』ですが、今朝、何と1枚新種が増えていました。
こちらも、”2011年度 藤沢駅管内新入社員版”とありますので、昨日と同じく、某社の新人研修の成果物でしょう。
こちらも、「箱根フリーパス」の宣伝かな? でも、仲間内で話していて、箱根フリーパスを使うと「強羅公園」なども無料で入れるらしいので、次回のアジサイツアーは車を置いて使ってみます! (笑)



片瀬江ノ島駅で見つけた、手作り?の箱根ポスター


(過去記事へのリンク)

『箱根温泉AID』の記事はこちらをご覧下さい。

レアもの? 片瀬江ノ島駅で見つけた、手作り?の箱根ポスター … 


(了)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ