湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

江ノ電路線図

2016-09-08 17:33:00 | 江ノ電
鎌倉高校前駅に掲出された、江ノ電路線図です。
この路線図は「駅ナンバリング」にも対応しています。
面白いのは、江ノ島~腰越間の「路面走行区間」、鎌倉高校前~稲村ケ崎の「峰ヶ原信号場」及び、極楽寺~長谷間の「極楽洞(トンネル)」が明記されていることでしょうか。



江ノ電路線図 鎌倉高校前にて

お洒落な踏切警報灯 大平台踏切で

2016-09-08 13:31:54 | 箱根登山鉄道
箱根登山鉄道の大平台踏切に列車の撮影で出向きました。
何気に踏切警報機を見上げると、何だかお洒落なデザインに目が留まりました。
最近よく目にする、「全方位形警報灯」は円筒形タイプのものが大半で、まれに球形のタイプを見かけますが、大平台踏切のものは両者ではなく、初めて見かけるタイプです。
円筒形の筒を平たく潰したような薄型のデザインで、かつLED光源の採用により、道路側からでなく極端な話、線路側からでも灯火が確認できる優れもののようです。

帰ってからウェブサイトを検索すると、該当する器具が見つかりました。
どうやら、東邦電機工業製の「踏切警報灯(両面形) eco1」という製品のようです。
グッドデザイン賞等々に認定されているようで、さすがですね。
この踏切は、宮ノ下方面から国道1号線を大平台温泉街に分岐し、線路と交わる所にあります。参考まで。(この道路は国道1号線混雑時の裏道だったりします)


大平台踏切のお洒落な警報機



警報灯のアップ



警報灯のアップ(横)



箱根湯本行きの電車が踏切に接近。線路に平行な角度からも警報灯の点滅が確認できます。




関連サイトへのリンク

「踏切警報灯(両面形) eco1」 … 
大平台踏切の踏切警報灯と思われる製品の説明ページ(PDF)


「サンモリッツ号」2005F強羅発車

2016-09-08 11:26:47 | 箱根登山鉄道
グレッシャーエクスプレスの塗装に身を包んだ「サンモリッツ号」2005Fが強羅を出て箱根湯本へ向かいます。
折しも強羅駅構内では、「第13回親子箱根鉄道展」が開催中です。
(2016年9月3日9時52分撮影)



「サンモリッツ号」2005F強羅発車



「サンモリッツ号」2005F強羅発車

坊っちゃん列車(復元運行用第1編成) 道後温泉駅付近にて 

2016-09-08 09:28:55 | トラム、TRAM、とらむ
伊予鉄道軌道線を行く坊っちゃん列車です。
この編成は復元運行用の第1編成、デザイン的には明治21年製の1号機関車を模しています。
(2016年8月31日 11時56分 スマホで撮影)



坊っちゃん列車(復元運行用第1編成) 道後温泉駅付近にて 



坊っちゃん列車(復元運行用第1編成)後追い