みやまいの「ぷりてぃ~ウーマン」プロジェクト

カッコいい女を目指した私の奮闘記だったり、つぶやきだったり、愚痴だったり・・・

睡眠のしあわせ☆

2006-04-30 11:44:53 | PWへの軌跡(我が思い・つぶやき)
うぉ~~~~、寝たぜ。
寝たよ。

たっぷりぷりぷり12時間・・・連続!

昨日朝帰り(っつ~か、既に昼だったかも)して、
夕方5時ごろまで昼寝(?)したのに、
夕飯を食べて大好きな藤木直人様の『ギャルサー』見たあと、
(「喰いタン」に引き続き、バカバカしいのに何故か見てしまう)、
10時過ぎにはもうねむねむの世界・・・・。

で、起きたら朝10時・・・。
寝すぎてもう月曜日かと思った。 (^_^;)


あ~~~、やっと疲れがとれた感じ♪

関係ないけど、朝ごはんのおかずがキュウリ3本分のサラダ(爆)。
冷蔵庫で余ってたんだもの。 さすがに2.5本分しか食べられなかった。
自分ちで炊いたご飯を食べるのも何気に久しぶり。
(そんなにまで荒んでダラけた日々を送っていたのです。)
あ~~~~~~、何だかすべてが嬉しい。すべてが幸せ。

今日、晴れだよな??
午後にはお散歩にでかけようかな?
週末だ、週末だ!
仕事の悩みも忘れて楽しく過ごそう!
るんるん♪

あ、財布の中身が2千円ぽっちぃだ・・・。
そんな社会人・・・いていいのか????? (-"-;)



不規則な生活。。。

2006-04-29 20:33:50 | PWへの軌跡(我が思い・つぶやき)
ようやく今週も終わりました。
ってか、土曜日も終わりつつあります・・・。
金曜の夜、部長さんがたと焼肉食べてカラオケして、
そのあとチト深酒して朝帰り・・・。
今日は夕方まで寝てしまったさ。

最近、仕事だ飲みだで生活乱れ気味。
ヨクナイようよう。

料理もする気がおきなくて、
お惣菜やレトルトや外食が増えてるようよう。

生活乱れると、何故かよく寝違えるってことで、
首が痛いようよう。


う~~~ぬ、イカン。 イカンぞう。
このブログのテーマ(「ぷりてぃウ~マン」)から
どんどんどんどん外れてきてる・・・。
いろんな意味で、ホントに・・・。


週末反省ナリ。


運気の流れ。

2006-04-27 22:15:02 | Pretty Womanプロジェクト!
いやはや、まーじーのじぃまぁで最近は忙しかった。
そして、ストレス満載だった。

でも、面白いモノで、ジッと堪えてると、事態は好転するものなのね。

まず、本社とモメたとある案件については、
考え方の相違に起因しているものだったのですが、
ウチの部長と、かつての上司の方々は私の考え方に同意してくれた。
後者の「かつての上司」って方は、本件に全く関係ない方なのですが、
社内での私のちょっとした相談相手。部長さんなのですが、兄妹のように仲良し。
一昨日、朝イチで相談のTELしたら、30分近くも相談にのってくれた。
エェ人や・・・。

担当の方々のミスが多いことについても、先日ガツンと言いつつ
怒りをぶつけるよりも、アツい思いを訴えたおかげか、
少しずつ皆さんの取り組み具合が変わってきた。

加えて、私が新たにヘヴィな仕事を任されることになった。
軌道にのせるまで少し時間と稼動がかかりそうな仕事。
そっちに傾注すると、これまでのように担当のミスを細かく確認することに
時間が割けなくなってしまう。
そのことについて、課長&部門長から、担当内で昨日発表された。
そのことも、担当の方々の目の色を変えたように思う。
能動的に、ミス防止&私の稼動削減の姿勢が見られるようになった
(気がする)。

さらに、昨日は楽しい飲み会があった。
前述の元上司と、仕事で関わった某広告代理店のおぢさまたちとの会合。
私を除けば皆様軽く40を超える年齢の方々ながら、
何だか無邪気で楽しくて、久々に心底楽しめて、いっぱい笑えた。
今日なんて、その楽しさを思い出しただけでココロが晴れた。

最近の仕事過多に昨日の飲み会を追加すると、
ちょっと体力的にツラいかもなぁ・・・、なんて思ってたら、
部門長が今日午前中休んでいいって言ってくれた。
ナンダヨ、その心の広さ・・・。

というわけで、今日は午後から出勤した。
おかげで体力も回復。
ココロも回復。

まぁ、午前休んだせいでやや仕事はバタバタだったが、
これまた気持ちの持ちようなのか、何だかすべてが順調に進んだ。


なんなのかね、こういうのって。
不思議だけど、何だか嬉しいね。



愚痴りたい・・・

2006-04-24 22:46:26 | PWへの軌跡(我が思い・つぶやき)
朝イチで、担当の方々のミスを叱り飛ばして、プレゼン参加に本社へ。
本社で久々にストレス発散しようかと思ったら、
逆に溜めて帰ってきた・・・。

で、業務山積。協力ナシ・・・。


そろそろ五月病のシーズンだからかな?、かなーり被害者意識増大中。
愚痴りたいぃぃぃぃ。


が、Aちゃんには愚痴れない。
何故なら彼女に対しても、ちょっと今、怒りを抱き中。

B課長にも愚痴れない。
何故なら解決にならないから・・・。

Cさんにも愚痴れない。
何故ならこんな話しても理解できないだろうから・・・。

Dさんにも愚痴れない。
何故なら優しすぎて、自分の仕事ホッポリ出して協力しそうだから・・・。



う~~~ん・・・・
こうやって、勝手に消去法しちゃうのが、そもそも悪い兆候だなぁ・・。
リフレッシュしたぁ~~~~~~い!!!

明後日、4バカの長(仲のイイ部長)を始め、
仲のいいおぢさん達と飲むンす。
待ちどおしぃぃぃぃ・・・・・・。




Dear MYSELF

2006-04-23 21:19:50 | Pretty Womanのお勧め?
あ~あ、2日連続のご出勤で週末が終わってしまう・・・。
(T^T)

しかも、昨日二日酔いで仮死状態になってなければちょうど終わってたくらいの
量の仕事が残ってしまった・・・。 バカ。

明日も早朝出勤で、終わらせないと。
本当は明日午前中くらいに終わればいいんだけど、
明日はヒョンな偶然から、本社のプロモーションのコンペプレゼンに
同席を頼まれている。
久々の、プロモ現場だ。こんな好機を逃してはいけない。
サッサと仕事ふって、本社に駆けつけないと!


しっかし、悲観的に考えちゃうと、何で私以外の3名がやらかしたミスの
尻拭いを私が週末削ってやってるんだろう・・・。
このリスト、私も少しだけ作成を手伝ったのですが、
私が関わった部分以外は惨憺たるできの悪さ・・・。
私がやった部分も、一部分そのあとの第2行程に携わったヤツが
ミスってくれてたことが発覚。
「バカモノォ~~~!!」と、叱責したいところだけど、
明日は果たしてどのように彼らに注意喚起をすればいいのか・・・。
高圧的にでるか、フレンドリーにでるか、まだ思案中。

そんな自分に、プレゼント買っちゃった。
SMAPの『Dear WOMAN』
これって、テレビでも紹介されてたけど、
ジャケットの下は、「Dear(     )」って、スペースになってて、
そこに女性の名前を書いて、男性からプレゼントとかもできちゃう
カンジになってるんですよ。

つまり、自分で買うもんじゃない、ってこと・・・?
(-"-;)

いいの、自分へのプレゼントなんだから・・・・。


SMAPさんは、以前仕事で関わったこともあるので、
ファンというよりは、親近感あるような感じ。
『Triangle』もよかったけど、今回の曲もいいねぇ。
さすが麻生さん。さすがTUGBOAT。
でも私が好きなのは、岡康道サマ
朝日新聞で見たときから、ファンです☆


これから持ち帰りの仕事・・・。
ヤダヤダ。



今日も明日もご出勤。

2006-04-22 21:04:57 | PWへの軌跡(我が思い・つぶやき)
金曜日はド残業。
そして今日も明日も休日出勤・・・(泣)。
担当の方々3名に取りまとめていただいてるリストの
内容チェックなんですが、前回同様なんだかボロボロな内容・・・。
3人で揃いも揃ってこんなにミスだらけでいいのだろうか。
ちょっとかなり怒りング・・(-_-メ;)

本当は、簡単に目視してチェックを終えるつもりだったが、
あまりの精度の悪さに、結局リストの大半を作り直してる状態。
3人で3日かかって作ったリストなので、さすがに今日1日では
私ひとりの力では処理できず、明日も出ることに・・・。

しかも、昨日はド残業のあと、数名でうさばらしのごとく
飲みに行ってしまい、帰宅は午前様だった。
数時間しか寝てなくて、二日酔いもヒドい。
品川駅で吐くかと思ったよ、まぢで。
近くのコンビニで「しじみのカップ味噌汁」買って、
会社に持参しちゃった。

で、席ついて、味噌汁飲んで、キャベジン(常備薬)のんで、
とりあえず寝た(爆)。
1時間弱寝たら多少はスッキリしたわ。
そのあとずっとPCにらみっぱなしだったから、
最後はアタマがクラクラしてきたけど。 (-"-;)


今日はサッサと寝よう。
だってもう眠い・・・。



時間どおり。

2006-04-19 23:10:49 | Pretty Womanプロジェクト!
いやはや、今週も忙しい・・・。
やること山積だ。仕事がね。

先週ストレスを感じていたように、最近仕事でミスが多い。
ヒトのせいにするつもりはないが、ヒトのせいで(苦笑)。

いま私は、本社でやってたデータ取り纏めや集計のような
作業は離れ、エラい人にお見せする戦略ペーパーとか、
集計作業の統括とかをやっている。まぁ、統括は本来課長の仕事だけど。

前回は、集計作業に時間をとらせてあげたかったのと、
自分も戦略ペーパー作りで忙しかったので、集計の精度までは
いちいち確認していなかったし、スケジュール管理も課長に任せてた。
ら、玉砕した(爆)。

まぁ、一度はそういうトラブルは経験してもいいと思うが、
以後は同じミスは許されない。

そこで私はトコトンお節介ババァと化し、
集計も出来る限りすべて検算するようにした。
(ら、早朝出勤が増えた・・・。)

必然、私の検算の時間を確保するため、作業する方々の
スケジュール管理が大切になる。
そこで、しつこくしつこく進捗管理&スケジュール感の喚起を
皆様に刷り込む。
ハッキリ言って、我ながらウザい。


でも、そのおかげで、今日リリースした社内資料は、
見事時間どおりに出せたし、最低限の確認作業はできたし、
前回ボロボロだった資料よりは格段にイイものを出せた。

ちょっと前進したと思う。
ヨシヨシ。

・・・と、自画自賛(笑)。

多分、ちょっとばかりウザく思われてると思うが、
まぁ気にせんとこ。
昔の経験が教えてくれてます。
一時期ウザがられても、真意が伝わればみんな認めてくれる。






まだ若い?!

2006-04-18 23:50:44 | PWへの軌跡(我が思い・つぶやき)
日曜日に4ヶ月ぶりにテニスしたのですが、
頑張って(?)4ゲームもやったら案の定昨日は大・筋・肉・痛!
椅子に座るのも立つのも、苦痛。
階段登るのも降りるのも、オオゴト。
地面にものを落とそうものなら、拷問っすよ。
ホントに辛かった・・・。

齢も齢なので、今日はますます悪化しているであろうと思ってたのですが、
意外や意外、今日は緩和してました。


それだけでなんだか嬉しい30歳。
嗚呼30歳、30歳・・・。



・・・まだ痛いんですけどネ。



京都写真集。

2006-04-16 21:48:41 | 京都どすえ
今日はテニスしてきちゃった。
ブランク4ヶ月なのに、4ゲーム。
しかも、昨日は今朝2時近くまで飲んでた・・・(-"-;)
でもこれがメッチャ楽しかったんだわ♪ うふ。

さておき、先週の京都旅行のご報告。
ってか、写真集でござい。

ちなみに、TOP画像は私が一番お気に入りの桜。
天城吉野。
気品と色気のある、美しい桜でした。


桜の写真


空一面の、桜


桜のアップ


薄ピンクと濃いピンク


仁和寺に映える八重桜


『おとなのOFF』を真似た構図(笑)。<法金剛院>


枝垂れ桜と柳ってのは、なかなかいいコントラストになります。


京風なおうちと桜のナイスマッチング


桜以外のお花の写真


椿。写真のものは白とピンクのマーブル模様。


平岡八幡宮の伝説。「願いが叶った」という白椿。見事。


東京の街では見かけない、木瓜(ぼけ)の花。鮮やか。


京都の名所色々


仁和寺の庭からの風景。


仁和寺五重塔と桜。御室桜はまだでした。


特別公開中だった京都御所。一応桜も入れてみました。


京都府庁。


府庁の窓から臨む、庭の桜たち。お気に入りのショットの1つです。


小雨が降る醍醐寺。麗しい感じです。


醍醐寺の五重塔。


夜桜の写真


桜とお月。


見上げると、桜の隙間から、お月。


夜桜の迫力。


吸い込まれそうな、お月の光。



今年の春は、シアワセだぁ・・・。



リーマンでよかったと思う瞬間。

2006-04-15 12:30:29 | Pretty Womanのお勧め?
今週小さく(?)愚痴ってきたように、最近結構仕事が忙しい。
深夜残業、早朝出勤当たり前。
先週末の京都で癒されてきたココロが早くも荒み始めてきちゃった。

が、昨日は“残業しません宣言”をして、またしてもココロの洗濯をしてきた。
Brush & Picksのライブ。
青山『MANDALA』に行って参りました。

昨年は7月8月12月に行ってたりする(笑)。
(ちなみに今年の1月にも行きたかったのだが、ド残業でいけなかった。)
それくらい、

しかも、今回は、ピアノのゲストさんも。
松田真人さん。
彼のピアノは本当に素晴らしい。
ブラピの2人に加わると、更に素晴らしい。

3人合わせて150歳を超えるこのお3人。
何ナンだろう、この静かなパワフルさ。存在感。
「おぢさん」なんてコトバをこの世から消し去ってしまいたくなるくらい、
カッコいい渋い。そして面白い(MCが最高なのです)。


ライブがあるのを知ってから、ずっとこの日を待っていた。
そんな私の期待を、いい意味で裏切ってくれた。
楽しませてくれすぎた。
幸せ感いっぱいになれた。

「嗚呼、ワタシはこんな嬉しい気持ちになるために、働いてきたのかも知れない。」
「忙しい日々は、この瞬間のためのオードブルだったンだ。」
「まぢめに働いてきてヨカッタ。生きててヨカッタ。」
「残業拒否宣言してヨカッタ・・。」
と、しみじみさまざまな思いがよぎる。

リーマンならではの、喜びの瞬間です。


19:30から約3時間、たっぷりと楽しませていただき、
顔なじみのファンの方々と喜びをかみしめながら帰途についた。

が、何故か渋谷で山手線に乗り換えて、新宿へ。
今日も行ってしまった、『Wood Bell』(笑)。
だって、水曜日に行ったときにユキコさん(←以前からお世話になっている知人)
が、「明後日も来てねぇ~~~~♪」って言ってたんだもん。
・・・ただ、相当酔っ払ってたけど、ユキコさん。 (-"-;)
きっと、覚えてないなぁ・・・。

かなーりバツが悪い感じながらも、一昨日座れなかったカウンター席ゲット。
しかも、おかず持参(爆)。
ライブで顔なじみの方からいただいた、トマト
美味しそうに切っていただきました。レタス・きゅうりも添えていただいて。
イイお店や・・・(泣)。


軽く飲むつもりが、ビールウィスキーウィスキーウィスキーを飲んで
帰りました・・・。
ちなみにその前に『MANDALA』でビールビールウィスキージントニック
飲んできたんですが・・・。

今朝のごはんは朝からカレー
カラダがウコンを欲してました・・・。

しかし、市販のルーに適当に味付けしたら、美味かった。
ひとりで満足。