高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

帰りも自然に飾られて

2019年06月26日 01時31分45秒 | ●地元・地域の“魅力”

初の帯広からの帰りは、狩勝峠を通って富良野経由で、当麻に戻りました。

 

この2日間は丁度、大雪山を回るように走ったことになります。

結果、廃線になったJRの駅を、いくつも見ることになりました。

寂れたのは、JR関係だけではありません。

数年前に今回の二人と、両親と一緒に寄った狩勝峠の、ドライブインも廃業してました。

 

地方は一体どこまで、これから衰退していくのでしょう?

このプチ帯広旅行は、改めて北海道の自然の魅力と、東京とは対極の廃れる一方の、地方の現実ばかりを見た思いをします。

4月の地方選は人口が半分になった、当麻を憂いてのことでしたが、これからの活動は地方全体も、より意識することになると思います。

当麻にいるのも、今月はあと一日だけです。

 

 

『自然に飾られて』 -  井上陽水

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十勝の空から | トップ | 変えないといけないことが多... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●地元・地域の“魅力”」カテゴリの最新記事