goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

今夜から離せない?

2012年01月17日 01時31分16秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
身の回りにある物を見てみると、“あると便利な物”と“無いと困る物”に大別できかと思います。

“あると便利な物”は少し厄介?な面があり、これの依存度が高くなると、何かを退化させる面を併せ持っていると思います・・・


厳寒の北海道育ちの私は、東京の冬でズボンの下にタイツ類は不要でした。

むしろ、穿くこと自体軟弱だと思っていたのです。

ところが今年の冬です。

今までの冬と変わらないはずなのに、寒さが堪えておりました。


山ノ神にはそのことを、特に口に出してないはずなのに、ヒートテックの類いを穿くように、何度か言われてる内に昨日、上のアマゾネスがプレゼントだといって、買ってきてくれたんです。

今日穿いてみたのですが、当分離せそうもありません。

お洒落は、ある種の我慢も必要だと思っていましたが、今年の冬は完全に白旗を揚げたくなりました。


軟弱になった自分の体を嘆くべきか、家族に感謝すべきなのか、何れにしても今年はヒート何がしに、お世話になりそうです・・・



MISIA -『そばにいて....』
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  シアワセは“Together ”します。 | トップ |  サイモン&ガーファンクル・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご同類 (afuku)
2012-01-17 10:31:43
私も大台に乗るまでは タイツは不要としてました。
でも、体のことを考えると、仕方ないですね。
まだまだやる事が山のようにあるので、体は大事にしないと。
今は欠かせないものとなってしまいました。
返信する
よかった・・・ (ミストラル)
2012-01-17 22:07:25
afukuさん

今日、私より若い仲間に聞ききましたら
みんな穿いてました…(ホッ)

仰るとおり、今は大事な時なので
これから“愛用”することにします!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

●美意識・ファッション・デザイン私的考察」カテゴリの最新記事