goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

手には取れないものが夢の中にある

2014年07月24日 00時32分17秒 | ●若者応援の「ミストラルゼミ」
「幸せ発電計画」なる活動に取り組み始めてます。

その打ち合せのために、2人の人に今日会ったのですが、最初は午後始めに水道橋ででした。

それから別な打ち合せで志村坂上、神楽坂と移動して2人目の人に会うために、夕方に高島平に戻ってきたところ、尊敬する大東文化大の白山先生にバッタリ。

いつもの先生が帰る方向と違うので、何処へ行かれるのかと伺えば、これからゼミ生と会われるとのこと。

そして、挨拶だけして、私は次の打ち合せの場所に向かったのですが、2時間程経ってから先生から電話です。

宜しければ合流しませんかとのお誘いでした。


丁度、こちらの打ち合せも終わったところでしたので、いつも大学絡みの懇親会で利用する、高島平駅前の「たか村」に向かったところ、2人の3年のゼミ生と白山先生が。

聞き手が優秀ですと、話題は広がるものです。

大学の授業では絶対聞けない内容の話をしたので、2人にも新鮮だったようです。

私の言葉をメモしてくれたり、推薦する本も検索してくれたりで、あっという間に2時間が経ってしまいました。

次回の会場は「百楽」で決まったところで、お開きの時間です。


いろいろな要因で、今、現実の社会はだんだん夢が、見ずらくなってるように感じます。

今日の話が、2人にエールになれば嬉しいのですが・・・





『彗星』- さりゅう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『The Dangling Conversation』 | トップ | 今できること・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

●若者応援の「ミストラルゼミ」」カテゴリの最新記事