先月から、デジカメの「サイバーショット(ソニー)」の調子が悪く、今月始めに修理に出したのですが、やっと今日直ってきました。
機種はDSC-T7と云うのですが、多分、今でもこれより薄いボディーの、デジカメは無いと思います。
何せ修理に出したヨドバシカメラの店員が、その薄さにビックリしていたくらいですから。
5年以上の前のモデルで、その店員さんもこのモデルを、知らなかったのだと思います。
修理代は¥15,435。
この値段なら型落ちのモデルで、これよりも良い性能のカメラもあると思うのですが、これ以上スマートなデザインのカメラは無いので、修理して使うことにしました。
商品寿命の短い現代、美しいものは出来るだけ永く、使いたいと思いますので。
“君といつまでも”
何でも美しいものは、いつまでも離したくないものです。
美しい人なら尚更です・・・
このレコードは、私が小学6年の頃に買った、3枚目の曲です。
そして、加山雄三が手にしてるギターが、「Mosrite(モズライト)」のギター。
私が一番好きなデザインのギターです。
これも、いつまでも愛したいギターです・・・
加山雄三-『君といつまでも』
機種はDSC-T7と云うのですが、多分、今でもこれより薄いボディーの、デジカメは無いと思います。
何せ修理に出したヨドバシカメラの店員が、その薄さにビックリしていたくらいですから。
5年以上の前のモデルで、その店員さんもこのモデルを、知らなかったのだと思います。
修理代は¥15,435。
この値段なら型落ちのモデルで、これよりも良い性能のカメラもあると思うのですが、これ以上スマートなデザインのカメラは無いので、修理して使うことにしました。
商品寿命の短い現代、美しいものは出来るだけ永く、使いたいと思いますので。
“君といつまでも”
何でも美しいものは、いつまでも離したくないものです。
美しい人なら尚更です・・・
このレコードは、私が小学6年の頃に買った、3枚目の曲です。
そして、加山雄三が手にしてるギターが、「Mosrite(モズライト)」のギター。
私が一番好きなデザインのギターです。
これも、いつまでも愛したいギターです・・・
加山雄三-『君といつまでも』