goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

深夜のストレス発散法“Absolute 70s”

2009年11月06日 03時47分35秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
引越しで、土曜日は会社を休まないといけないので、今夜は会社で徹夜仕事でございます。

それも制作の仕事ではなく、私の一番嫌いな経理的な事務処理のためにです。

この作業をしていると、事務職の人って大変だな~といつも思ってしまいます・・・


今夜の救いと云えば、私一人なのでiTunesのボリュームを思いきり上げて、音楽が聴けること。

いつもの雑誌の徹夜は、宮崎の制作現場で7~8人、東京の事務所では3人体制で進めるので、さすがに今夜のようにボリュームを上げられません。

先日も書きましたが、元の家に戻るまでオーディオは使えない状態のため、聴きたいCDも封印したままでした。

お陰で我慢も限界の手前だったのです。

今夜はボリュームを限界まで上げてます。

いま聴いているサイトは“Absolute 70s”

オンラインラジオで曲こそ選べませんが、向こうの人の選曲のセンスを楽しんでいます。

今夜良かったのは、デビット・ゲイツの「グッバイ・ガール」でしょうか。

同名の映画の主題歌です。

映画も良かったですが、この元ブレッドのボーカルだった、デビット・ゲイツのソフトで温かい声が、映画にも合っていたと思います。


まだ、仕事が終わってないのに、もうこんな時間です。

それでは、仕事に戻ることにします・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする