goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人美濃の森造隊だより

人と森林との最適な関係を探るため、岐阜県恵那市を中心に人工林の間伐をしながら森造りを行なうグループの活動報告です。

夏のハードワークの終了(8月19日)

2007年08月22日 | 間伐
19日に無事ベンチと杭をトラックに載せ積み出しました。


まずはベンチの積み込みへ。
最後まで丁寧な仕事振りで、積み込む直前にも手直し。
山仕事のプロが繊細なチェーンソーテクニックを披露。
ちなみにこのベンチには、隊員「匠」の技で
私たちのロゴが入っています。
(自然に親しみながら、間伐など森林の保全に努め
更に伐った木は有効に利用しよう、と言う思いがこっそり込められてます)

 
その後、杭と丸太の積み込み。
人力と重機で意外と早く作業が進みました。


今までのハードワークを考えると
トラックに載せてみたら、何だかボリューム不足??な声も。

20日に柘植さん、加藤さんで志段味までは運んでもらいました。
これで夏のハードワークは終了です。

私はいささか気が抜けたのか、夏風邪気味です。
隊員の皆さんは大丈夫でしょうか?
しかし26日にも作業を行います。
この日は中部大学の学生さん4人が間伐現場の見学に来ます。
交流を中心にのんびりとした1日にしたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月19日おはようございます | トップ | 不法投棄の不燃ゴミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

間伐」カテゴリの最新記事