集合場所の拓志館生垣に彼岸花が咲いていました。
しかしまだまだ暑い日が続いていて、今日も下界では30度を超えそうです。
今日は中部大学の学生さん9名と我々「美濃の森造隊」メンバー6名総勢15名で今まで一番の大人数が山に入る事になりました。
現場で作業準備をしながら簡単な打ち合わせをし二班に分かれて山に入ります。
林道から林内に入ったとたんに色を失う暗い林床や、水滴で掘り返され表土を失いつつある山肌の説明をしながら間伐現場に向います。
間伐の意義を理解してもらいいよいよ自らの手で間伐を行います。
隊員が受け口追い口の作り方を丁寧に教えます。
隊員の一部はお昼に皆で使う予定のテーブル作りに一心不乱です。
昼休み出来上がったテーブルについて皆笑顔です。
午後も楽しく間伐と文化祭用の丸太作りを行いました。
また次の機会があれば楽しい学習と体験の場を設けたいと思います。
中部大学の皆さん、隊員の皆さんありがとうございました。
追伸
24日の坂折棚田の風景です。
実りの秋ですね。
森と集落と棚田、ここには林業と農業の調和の取れた生活のモデルがあります。
しかしまだまだ暑い日が続いていて、今日も下界では30度を超えそうです。
今日は中部大学の学生さん9名と我々「美濃の森造隊」メンバー6名総勢15名で今まで一番の大人数が山に入る事になりました。
現場で作業準備をしながら簡単な打ち合わせをし二班に分かれて山に入ります。
林道から林内に入ったとたんに色を失う暗い林床や、水滴で掘り返され表土を失いつつある山肌の説明をしながら間伐現場に向います。
間伐の意義を理解してもらいいよいよ自らの手で間伐を行います。
隊員が受け口追い口の作り方を丁寧に教えます。
隊員の一部はお昼に皆で使う予定のテーブル作りに一心不乱です。
昼休み出来上がったテーブルについて皆笑顔です。
午後も楽しく間伐と文化祭用の丸太作りを行いました。
また次の機会があれば楽しい学習と体験の場を設けたいと思います。
中部大学の皆さん、隊員の皆さんありがとうございました。
追伸
24日の坂折棚田の風景です。
実りの秋ですね。
森と集落と棚田、ここには林業と農業の調和の取れた生活のモデルがあります。