とりあえず通信

日々のくらしのできごとを、とりあえずご報告。

chiharuさんの BASIC Cheese Cake

2005年09月18日 | お菓子・パン作り

chiharuさんのブログ『chiharu diary』には
おいしそうな手作りスィーツが並んでいます。

少し前に『BASIC Cheese Cake』の作り方を
詳しく教えて頂いたので、先日作ってみました。

ヨーグルトを入れるのですが
その際に水分(ホエイ?清乳?)が多く入ってしまったようで
きもち「ゆる~~~~い」感じに出来上がってしまいました。

でもでも、ちゃんとケーキとして成り立っていますよね??

保管していた時にサランラップが
”ベチョ”っと張り付いてしまったので
キレイだった表面が悲しい事になってしまいましたし
切り分けとサーブも上手くいきませんでしたが

…あ~、chiharuさんにご注意頂いた事やってしまいました!…

味の方は、と~~ってもおいしかったです。

我が家の主も「おいしいね」と言って
珍しく食べてくれました!
(手作りケーキ、本当においしくないと食べてくれないんです)

おいしくて、作るのが本当に簡単だったチーズケーキ。
やっぱり以前に教わったもう1つの『チーズケーキ』と共に
私の定番となりそうです~~。

chiharuさん、レシピ教えてくださってありがとうございます!!


鶴岡八幡宮 例大祭

2005年09月17日 | お出かけ

昨日は、鎌倉の鶴岡八幡宮の例大祭で
流鏑馬が催されるので見に行ってきました。

駅や段葛の付近はあまり人がいなかったので
「わ~、空いてる??」なんて思っていたら
流鏑馬が催される所には人がたくさん!!

なんとかかんとか居場所を見つけて
始まるまでソワソワしながら待ちました。

しばらく待った後、馬に乗った射手の方達が
馬場へ向かって行きます。

色とりどりの衣装にウットリ…。

下の写真の方はかっこいい方でした。
(SMAPの香取慎吾君を凛々しくした感じ)
近くにいたおば様方は「若様~」と呼んで
熱い視線を送っていましたよ。

            

「あ!この人見た事ある~~!!」…と思ったら
俳優のなんとかさん。
(スミマセン、お名前出てきません!)

渋くてかっこいい~~。
武者姿がとてもよくお似合いです。

            

流鏑馬が始まると会場は興奮と歓声の渦です。

馬に乗りながら弓を構え、矢を放ち
3つある的を次々と狙っていきます。

あっという間に、馬はすごいスピードで
前を走り通り過ぎて行きました。

         

流鏑馬をある程度見たところで
帰りが混まないうちに…と帰る途中
舞殿のところで人がたくさん集まっています。

わ~、ミス・ユニバース
世界各国の美女の方々です!!

きれい!ゴージャス!かわいい~!

         

普段なら恥ずかしくって手とか振れないんですけど
興奮して思わず小さく手を振ると…

こちらをみてニッコリと微笑んでくれました!
ミス・スペインの方です。

         

調子に乗って、キャーキャーいいながら
またも手を振ると…

こちらを見てに~~っこり。
ミス・マレーシアの方です。
わ~~~、かわいい!!

         

皆さん、本当にきれい!

あっちウロウロ、こっちウロウロと
流鏑馬の時以上にバシバシと写真を撮ってしまいました。

      

あ!
ミス・ユニバース・ジャパン撮るの
忘れてしまいました~~~~。


流鏑馬に、ミス・ユニバース。
大興奮の一日でした。


新江ノ島水族館

2005年09月15日 | お出かけ

我が家の主の夏休み中に『新江ノ島水族館』に行きました。

今まで何度か入ろうと思って足を運んだことがあったのですが
すご~~い行列が出来ていて、諦めてきました。
(だって、チケット買うだけで1時間待ちですよ~!)

今回は平日ということもあり
チケット買う時も、入場する時も混雑なしでした。

「やった~~!」と思って中に入ると…

きゃ~~~!!
わ~~~~!!!
ぎょわ~~~~~~~!!!!

どうやら遠足に来ていたらしい
幼稚園の子ども達がたくさんいました。
そして付き添いのお母様方に、声を張り上げる先生方。

秋の遠足のシーズンでしたね。


大きな水槽の前ではだれもが足を止めて
ゆっくり見学していました。

魚の動きがおもしろくて
ずっと見ていても飽きなかったですよ。

            

イルカのショーも楽しみました。

イルカがジャンプをするたびに
前の方に座っている観客には
「ザバ~~~!」とお水が…。

         

新江ノ島水族館といえば
ミナミゾウアザラシの「みなぞう」です。

左にゴマフアザラシがいるのですが
それと比べると「みなぞう」がいかに大きいか
お分かりでしょうか~~??

         

アザラシのプールを下から覗けるのですが
すい~~と目の前を泳いでいきます。

興味を持ってくれて近づいてきてくれるのかしら。

ぱちりと写真を撮ってみたら
なんだかアザラシが笑っているように見えませんか?

         

ペンギンや海ガメたちも
好奇心、それともサービス精神旺盛で
カメラを向けるとこちらを向いてくれましたよ。



出口付近に、ガチャガチャに入ったフィギュアが売っています。
(今どきはガチャポンっていうんですよね?)

第一弾と第二弾とあるので
我が家の主と2人でそれぞれやってみました。



中にはこんなのが入っていましたよ。
1つのカプセルに2つフィギュアが入っています。

フィギュアは『海洋堂』が作ったものです。
どれもこれも、すごくリアルです。

         

水族館を見終わった後は海岸へ行きました。

台風の直後だったので、海岸にはたくさんの漂着物が。
私だけでなく、主も一生懸命になって
貝殻を拾い集めました。

         

海三昧の1日でした。


北陸旅行3日目 その他…

2005年09月14日 | 旅行
『金沢21世紀美術館』の他にも
いろいろと見て回りました。

『石川県立歴史博物館』(トップの写真と下の写真です)の
赤レンガの建物を見に行ってみたり…

            

適当に歩いてたら、こんな建物が目の前に現れたり…
(旧中村邸だそうです)

         

足元を見たら、こんなにかわいい消火栓に出会ったり…

         

市場を覗いてみたり…
(「いらっしゃ!」の声がすごくて、足早に移動しつつ)

         

そんこんなで、あっという間に
楽しい時間は過ぎてしまいました。




その後、帰路につく訳ですれども
台風の影響で飛行機が「飛ぶか飛ばないか?」
そんな状況だったので早めに空港へ移動しました。

空港まで行くバスに乗ったのですが
途中、海のそばの高速をバスは走ります。

強風で50kmの速度規制は出ているし
風であおられ車体はフラつき、窓やドアはガタガタ…。

そして、荒れ狂う日本海を見て
「今日はもう帰れないかも~」って思いました。

空港に着いて飛行機の状況を確認すると
”運休”にはなっていなかったものの”調整”とやらで
小松空港に向かう飛行機が無事着陸しないと
乗って帰る飛行機がないという状況でした。

時間遅れは出ていたものの
飛行機は無事に離着陸をしているようで
なんとか帰れる見通しが立ち、ホッとしました。

時間もたっぷりあったので
空港内の「メンバーズラウンジ」で休憩しました。

主は出張の時などに利用した事があるそうなのですが
私は初めてだったので、ちょっとドキドキです。

室内は落ち着いた雰囲気でした。
ドリンクも1杯無料でついてきましたよ。

         

平日だったのと、最終便だったせいか
ほとんど貸切状態でした。


飛行機の中では疲れと、飛行機の程よい揺れで
ぐっすり眠ってしまいました。

帰りは空港から自宅近くの最寄の駅まで
バスで帰ることにしました。

バスに乗り込む前に飲み物を買おうと
空港ビルの中に入ったら…
  
「わ!きれい~~!!」

            

行きも帰りもJALだったので
新しく出来た羽田第二ターミナルは利用できなかったんです。

前回の帰省の時はANAだったのですが
まだ新しいターミナルは完成していませんでした。

ほんのちょっとだけ、新しい空港の中を見ることができました。

次回の旅行の時にはANAに乗って
この建物の中を楽しみたいものです。

飛行機に乗らなくても、ただ遊びにきてもいいですよね。
空港にはおいしいものが、たくさんそろっているんですもの~~。




台風に振り回された旅行でしたが
とっても楽しかったです。

長々とした旅行のご報告になりましたが
おつきあいいただき、ありがとうございました。

北陸旅行3日目 金沢21世紀美術館

2005年09月14日 | 旅行

旅行3日目のこの日は台風の影響の『フェーン現象』とやらで
金沢市内は風がとても強く、気温もぐんぐん上昇していました。

屋外の見たい所はほぼ回ったので
この日は美術館などを見学する事にしました。

我が家の主は、そういうのあまり好きではない方なので
ちょっと心配だったのですが、あっさりと
「いいよ~~」と賛成してくれました。

『金沢21世紀美術館』は2004年10月にできた
ぴかぴかに新しい美術館です。

建物も丸~~くて、ガラス張りで
入口が何箇所もあるおもしろい作りでした。

建物を取り囲む芝生の緑もとても美しくて
屋外にあるオブジェ?(イス?遊具?)からして
とってもおもしろいです。

            

美術館の中はいくつかのゾーンに分かれていて
自由に入って、無料でだれでも楽しめる
そんなところもたくさんあります。

ゆっくりくつろいだり、おしゃべりを楽しんだり
展示してある物にも触れて、子ども達がはしゃぎ回われる。

こんな美術館、とっても素敵です。

         

フロアに並べてあるイスもとってもかわいくて
「これも展示なの?どっち??」って思ってしまうほど。

展示物にしても、ただの休憩用のイスにしても
こんなにたくさんの遊びがある所なのです。

         

テレビでよく見た
『スイミング・プール』という作品も見てきましたよ。

本当のプールのように見えるんですけど
実は下は人が入れる空間になっているのです。

上から覗いて見ても、下から見上げても
水の揺らめきと不思議な空間を楽しめます。
      
            

見て、触って、体感して
難しい事を考えなくてもそのままを楽しめました。

私も芸術の詳しい事全然分かりません。

我が家の主も絵なんかを見た時に
「よくわかんないよ」と言います。

でも、自分が好きか嫌いかで楽しんでみても
いいのではないかと思ったりもするのです。

極端な芸術論(にすらなってないかも…)ですが
そんな事を思いました。

北陸旅行2日目 結婚記念日の夜

2005年09月13日 | 旅行
旅行の2日目。
この日は、私と我が家の主の結婚記念日でした。

なのでお祝いと、主のリクエストの
「うまい肉が食べたい!!」という願いを叶えるために
夕飯はホテルの近くのお店にステーキを食べに行きました。

            

観光ガイドブックやフリーペーパーなどを見てお店を探しました。

そして、昼間2件ほど外観やメニューや場所などの確認をしましたよ。
記念日なのに「がっかり…」なんて避けたかったので。

行ったお店は、カウンターだけで
目の前の鉄板でお肉などを焼いてくれます。

私は色々な物を食べたかったのでコースを選びました。
主はお肉がメインだったので、まずはお肉を選んでから
あとは足りないものの注文をしました。

お肉はもちろんの事ながら、魚介類もおいしくて
大満足のディナーとなりました。


ホテルの部屋に戻ってから
「上のバーで乾杯しよう!」という事になりました。

私はお酒が飲めないので、ノンアルコールのカクテルを。
我が家の主はバーボンで乾杯です。

ホテルのバーは眺めのいいトップフロアにあり
『100万石の夜景』(勝手にそう言ってました~!)を見ながら
ゆっくりと飲み物を飲み、おしゃべりをしました。

偶然旅先で迎えた記念日でしたが
とてもいい思い出になりました。


北陸旅行2日目 長町武家屋敷跡

2005年09月12日 | 旅行

「明日には台風の影響で外に出られないかも?!」
…と心配したので、回れる所は回り尽くすという感じで
暑さと疲れでちょっとグッタリしつつも
まだまだ観光は続きます。

次に向かったのは、『長町武家屋敷跡』です。

藩政時代に、中級以上の武家屋敷が並んでいたところ
…だそうです。

この地区内には細い川が流れ
通りに面した塀の壁の色も統一されていて
とてもきれいな街並みです。

            

この町に武家屋敷を公開しているところがあり
そちらを見学してみました。

『武家屋敷跡 加賀藩千二百石 野村家』です。

         

お屋敷内部の造りも、襖の絵や
釘隠しに至るまですべて凝っていて見事でした。
(見て回るのに気を取られていて、内部の写真取り忘れました~)

そして、それと同じ位にお庭も素敵でした。

           




ホテルに帰る道すがら、
建物の外観だけ楽しんだものもいくつかあります。

『石川近代文学館』
旧制第四高等中学校の校舎だったそうです。
公園の緑の中に、この赤レンガの建物を見つけました。

         


『尾山神社』
前田利家と妻まつをまつった神社だそうです。
大きな道路に面してこの神社は建っていました。
写真は神門だそうで、ステンドグラスがはめ込まれているそうです。

             

時間と日数がもっともっとあったら
ゆっくり見られたのになぁ~、と残念でした。

北陸旅行2日目 金沢城公園

2005年09月12日 | 旅行

『兼六園』の次は、通りを挟んですぐ目の前にある
『金沢城公園』に行きました。

目の前にお城があったら、見ないわけにはまいりません!

現在中に入って見学できるのは最近復元された
『菱櫓』・『五十間長屋』・『橋爪門続櫓』です。

離れたところからこの建物を撮ってみましたが
すごく大きいのです。

もうこれだけで感激です。

手前の芝生とかを見ていると
「上様!」とか言って”じい”が出てきそうじゃないですか。
(あ、これは『暴れん坊将軍』でしたね)
         

近づくと、お堀も見えてきましたよ。         

            

内部はほとんど木で作られていました。
建物中、木のいい香りでいっぱいです。

床も木が張られていて、
なんと入口で靴を脱いで見学します。
(そしてバリアフリー!こんな所までチェックしちゃいました…)

一番長い部分(『五十間長屋』というところです)は
端から端まで本当に長~~~~くて
ついつい「靴下で滑りたいね」と言ってしまいました。
(子どもの頃、”靴下スケート”やりませんでしたか?)

            

木材の組み合わせ方も、昔から伝わる工法のものを
再現して建ててありました。

パズルのように木を組み合わせて
こんなに大きい建物を立てしまえたなんて
昔から日本人はすごい技術をもっていたんですね。

            

外はとても暑かったのですが
建物には格子の窓がたくさんあり
高台にあるせいか風通りもよく
とっても心地よく見学することができました。

            

北陸旅行2日目 兼六園

2005年09月12日 | 旅行

『ひがし茶屋街』をあとにし
次に向かったのは『兼六園』です。

この日はまだ台風の影響もほとんどなかったので
「お天気がいいうちに…」と
屋外の名所を見て回る事にしていました。

次の日、台風の影響のフェーン現象で強風が吹き
兼六園は閉園だったそうなので、この日に行っていてラッキーでした。


兼六園はもともとは金沢城に属したお庭で
それを加賀藩5代藩主の前田綱紀公の時より
作庭していったのだそうです。

宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の
「六勝」を「兼備」するという意味で
『兼六園』と命名されたそうです。


まずはガイドブックや、旅行のパンフレットなどで
よく目にしている有名な灯籠の前でパチリ。

記念撮影のために、数人が列を作って順番待ちをしていました。


ブラブラと園内を見て回りました。

お茶室があったり、滝があったり、噴水があったり…。
本当に贅をこらしたお庭です。

         

         

園内にはいろいろな植物が植わっていました。
梅林もあり、お庭では季節ごとの花を楽しめます。
これをお殿様は独り占めしていたなんて、なんて贅沢!

見学している最中、たくさんの方がお手入れされていました。
その結果、こんな素晴らしいお庭を今も見る事ができるのですね。
ご苦労様です。

大きくて立派な松の木が、たくさんありましたよ。
私も主も、松の木の前で写真撮ってしまいました。

         

         

そして、きれいに咲いていた萩のお花も…。
もう「秋」なんですね~~。



北陸旅行2日目 ひがし茶屋街~主計町茶屋街

2005年09月11日 | 旅行

金沢駅から周遊バスに乗り移動しました。

金沢はほとんど街の中に観光スポットがあるので
移動には大変便利な街です。

路線バスも、たくさんの路線や本数もありますし
観光用にフリーきっぷで乗れる周遊バスも
いくつか走っています。


はじめに向かったのは、『ひがし茶屋街』です。

1820年(文政3年)に遊郭をまとめて出来たのが
始まりだそうです。

こちらは「ひがし茶屋街」ですが、
市街地を挟んだ反対側には「にし茶屋街」があります。
残念がら「にし」には行けませんでした…。

車がたくさん走る通りを少し奥に入ると
こんな街並みが広がっていました。

            

            


近くには浅野川という川が流れているのですが
歩行者専用の、欄干が木で出来ている橋が
2つ架かっていました。

周りはビルなどが並んでいて、
車も走りとても近代的なのですが
ここだけ違う時間が流れているようです。

金沢ではこんな風景に、いくつも出会いました。

         


川を渡ると、『主計町茶屋街』があります。