なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

雲っていたので昼散歩

2020-09-14 | 生き物

** 雲っていたので昼散歩 **階段の窓から空を見たら曇っていたので 事務所では久々の昼散歩 といっても出遅れたのでほんの少し f^_^; 

** ツチイナゴとオンブバッタ **翅が短いのでフキバッタかと思ったのですが 涙目のツチイナゴの幼虫(終齢かな)でした ツチイナゴは図鑑に『9月頃から翌年7月頃まで見られる』とあり成虫で越冬するそうです 近くにいたオンブバッタ(小さいのでオス)は『6~11月出現』とあり卵で越冬  

** キタテハ **キタテハは成虫で越冬し売ますが これはまだ夏型みたいです 冬型は翅の縁が尖り 翅裏はもっと濃い色になり 枯れ葉のように見えるはず f^_^; 

** トノサマバッタ **大きいのでメスです 検索では 暖かい地方では成虫で越冬することもあるようですが 大きいと寒い冬を越すには不利なんでしょう この辺では無理だと思います

コメント (2)