なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

今朝の散歩道で

2011-07-31 | 生き物


** モグラ災難 **  オンマウス  
まだ水かさの高い田んぼ道に行くと モグラが仰向けに死んでいました 轢かれた風にも見えないのですが 何故か薄くなっています 死んだ原因は穴の中に水が入り抜け出したけど力尽きたと言うことかな でもモグラは泳ぎが上手いと読んだ記憶があるので 考えても分かりませんね f^_^; 

** ガガイモ の お浸し **  オンマウス  小画像はクリックで拡大とオンマウス

1212gagaimo1ガガイモ科 花径:約1cm 
蔓性で茎を伸ばし 花が咲き出しました この辺では少なかったと思いますが 小画像左(以前のもの)の髪毛を付けた種が飛び広がったようです 実はオクラのように食べられるそうですが いつの間にか忘れてしまい まだ緑の実を見たことがありません f^_^; 実が食べられるなら葉も食べられるだろうと 山菜図鑑を見たら出ていたので忘れないうちに摘んで 昼にお浸しにしてみました 食べてみると癖もなくいい感じでした 

コメント (4)

今朝の菜園 と スズメバチの罠

2011-07-30 | DIY
0730asakaeru

** 今朝の菜園 **  オンマウス  
昨日暗くなってから 新潟・福島の豪雨の影響で土砂降りの雨になりました ちょうど外出時の土砂降りでワイパーが音を立て忙しく行ったり来たり 徐行で帰りました 道路の側溝の水も溢れていたので 予想できたのですが10日もしない内に畑は2度目の冠水 まだぬかっていたのですが ハヤトウリの茎が数本息を吹き返したところだったので 今度はだめ押しになりそうです (T_T)

** 働き蜂かな **  オンマウス  
今季7匹目の(コガタ)スズメバチです 暫く入らなかったのですが 計ってみると約23mm ちょっと小粒になったので 働き蜂のようで巣が大きくなったことを予想させます 


コメント (4)

ナミアゲハの吸水

2011-07-29 | 生き物
0729asakaeru

** ナミアゲハの吸水 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0729namiageha30729namiageha40729namiageha5昨日は朝夕と散歩に出られる時間は雨でした 夕方の雨は予想していなかったのですが 昼に田んぼ道に出るとナミアゲハが湿った土から吸水していました 夏型のオスは吸水をよくするらしく 黒以外の色も白っぽいので来ているのはオスのようです  後翅の前翅と重なる部分が見えて 黒紋が大きく見えればオスなのですが 上手く写っている画像はありませんでした でも小画像中の裏からですが後翅の縁が濃く透けているような気がします f^_^;

** オンマウスでアニメ **  






コメント (5)

久々カワセミ

2011-07-28 | 生き物
0728ame

** 久々カワセミ **  オンマウス  
昨日は朝ぱらついていたので 夕方田んぼ道に散歩に出ました 遠くで雷の音が聞こえ鈍よりの天気 カメラの出番もないだろうと思っていたら 用水路に見慣れた低い一直線の飛翔 止まった所をカメラを望遠鏡代わりに確認するとカワセミでした とりあえず遠くからパチリ! 周りを見回し誰もいないことを確認して匍匐前進(ウソです f^_^;) 本当は背を屈め草に隠れながら前進してパチリ! どちらにしても見られていたら変な人です f^_^; 2回ほど寄った所で飛んでさようなら 調べたらカワセミがブログに出たのは今年初で 前回は昨年の大晦日でした その間見てはいたのですが撮らしてくれませんでした 次のチャンスが来たらもっと良く撮りたいですね f^_^; 


コメント (2)

ゴマダラカミキリ

2011-07-27 | 生き物
0727kantouyomena

** ゴマダラカミキリ **  3組オンマウス
胡麻斑髪切 カミキリムシ科 体長:25~35mm(図鑑) 
ウィキペディアには 「日本のカミキリムシで最もよく知られた種類・・」 だろうと紹介してあるので 昔子供だった人は誰でも見ているかもしれません 小さい頃家にイチジクの木があり 幼虫が沢山木屑を出していました 実る頃には成虫も現れ 見飽きた虫だったので まじまじと見るのはデジカメのお蔭ではじめてのような気がします f^_^;





コメント (4)