なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ハクセキレイ・ホトケノザ・イヌガラシ・ノブドウ

2019-10-31 | いろいろ

** ハクセキレイ **昼休の散歩 ハクセキレイがいたのでパチリ! 真後ろからだとたまに背が黒いのもいて セグロセキレイと勘違いすることもありますが 横から顔を見れば見間違えません 眼の下 頬?が黒いのが セグロセキレイで これは白いのでハクセキレイ

** ホトケノザ **家の白花ホトケノザはいまだ閉鎖花ですが 田んぼ道のホトケノザは 夏の休眠から覚めて 花が咲き出し種も見えます これからもっと咲き出すでしょう

** イヌガラシ **春から咲いていますが そろそろ店じまいになりそうです

 

** ノブドウ **ノブドウの実が色づいてきました 7月9日にだいたい同じ所で 小さい花を撮った時には 葉が茂っていて気にして見なかったのですが 葉がなくなり出したら 葉に切れ込みが入った葉が目に付くようになりました 葉に切れ込みがあるのは「キレハノブドウ」と呼ぶことがあるそうです 葉は環境の変化に応じて姿を変えているのかも 葉の熱を逃がすのには葉に切れ込みがあった方が 熱を放射しそうですね f^_^; 

コメント (2)

朝の霧 と 昼の異変ヒメアカタテハ

2019-10-30 | 生き物

** 今朝は霧にやられました **ちょうど一週間前の朝も霧でしたが その時は高速道路は通行止めにならず 普段通り事務所に着きましたが 今朝は携帯で調べると通行止めなので 下道を走行 先週は歩きも含め50分でしたが 今朝は2時間かかり事務所に到着 20分遅刻してしまいました が 無事が何よりです f^_^; 

 

** どうしたのかな ヒメアカタテハ **

霧が出る日は 前日が寒く 朝から気温が上昇するときに出ます 
昼は暖かくなり 数種のセンダン草に お腹いっぱいに蜜を吸って 重たくなったヒメアカタテハがいると思いました なぜなら花に仰向けになって蜜を吸っていたから そう思ったのですが パソコンで見たら 片側の肢がありません 翅は綺麗な方だし 何かに襲われた風でもありません どうしたのかな 頑張って蜜を吸って冬を越すんだよ ガンバレ!!

コメント (3)

タイヤチューブの再利用・これは何でしょう f^_^;

2019-10-29 | DIY

** これは何でしょう f^_^;  **自転車のチューブを6㎝くらいに輪切りにしたものに 蒸れ防止用の穴 チューブを縦に切ってゴム紐にして合体 f^_^;  それを指にはめて湿布をして寝ます さて! 何でしょう f^_^; 
前から朝起きると指がカクカクして だんだん開かなくなり 写真の中指の様に握った状態で固まるようになり 伸ばすのに一苦労 (T_T) 調べると「ばね指」だそうで 姉もひどくなり手術をしました なので 仕方ないですね f^_^;  治療法を調べると炎症が治まれば 快方に向かうことも あるそうで 薬を飲んだり添え木をしたりとあったので チューブで試作したら 適度に曲がり 添え木だったら寝ている間に無意識で取ってしまうのが確実ですが 朝まで付けて寝ていられます 指も伸びたままなので 起きたてのカクカクも 「このくらいは仕方なし」程度 これで済むなら自分的には「良し!」とします 困っている人は お試しを f^_^; 

 

** カメラキャップ替わり **5~6年使っている防水カメラ レンズの保護ガラスはまだ影響は出ていませんが 薄く曇りだしています まだまだ頑張ってもらうのに ちょっと太めのチューブでキャップにしました 

 

** 仕事カメラもチューブキャップ **事務所提供のカメラ 今年今まで使っていたカメラに不具合が出てきたので 新しくなりました 防水カメラはキャップがないので メーカーも真似ると良いですね 許可は要りません f^_^;  

 

** 束ねる **手元に太さが違うタイヤチューブが3種類あります 細く切れば輪ゴム 長く輪切りにすれば コードを束ねるのに最適です 長いゴムは荷台などに使うゴムでバンドにしていて特別参加 f^_^; 

コメント (4)

葉型いろいろホシアサガオ・メダカかな・他

2019-10-28 | いろいろ

** ホシアサガオ **全部昼休みの散歩で ホシアサガオは撮り忘れていたようで今季初登場 葉型はいろいろで ハート形の影にもなります f^_^;  

 

** メダカ かな **大雨の後初めて事務所近くの田んぼへ行ったら 稲刈りで裁断された藁が 畔と水路を越えて離れた道路まで来ていました が 水が引き 田圃間の細い水路の水が澄み メダカと思われる小魚が浮いているように見えていました 

 

** ナミホシヒラタアブ **アキノノゲシに ナミホシヒラタアブが夢中になっているので パチリ!  

 

** ジョロウグモ **10月はじめ 雌雄のジョロウグモと その蜘蛛の巣に捕まった蜜蜂を撮りました もちろんその個体とは別物ですが お腹が満タンに大きくなっています 親は越冬できませんが 生まれてくる子の幾つかは 来年この親位になるでしょう

コメント (2)

ちょっと紅葉が見える所まで・家でパチリ!

2019-10-27 | ぶらり

** 荒船山 **群馬と長野の県境内山峠に向かい 紅葉を探しに荒船山の艫岩・ともいわ(荒船山の切り立った岩場、断崖は差は最大200mとか)辺りまで行くと紅葉が始まっていました それから内山牧場方面に迷いながら上がると 荒船山の全貌が見え 荒船山は赤城山・八ヶ岳と同じで 山の総称のようで 一番高所は 鯨の尾っぽの様な経塚山の1422m 艫岩が雄大で 日本百名山だと思っていましたが 今日検索で二百名山だと知りちょっとがっかり 百を無くして二百から始めたいです f^_^;  

 

** ウスミドリナミシャク **直径10㎝を越えたローズマリーの幹に 抹茶色した蛾がいました 何度かの大雪で枝が折れたりして 頭でっかちになり今年雪が降ったら樹形が崩れるのは必至で家人の不平を聞き見に行ったら この蛾です f^_^;  模様と色に特徴があったので撮って調べましたが 図鑑で見つからず 検索で確認しました  

 

** エゴノキの花 **何日も前から咲いていたようです 先日の桜町陣屋跡の桜もそうですが 今年の気候の変化を 敏感に感じて咲いたようです 

 

** アメリカスミレサイシンの花 **家のスミレも 外で見つけたオオタチツボスミレ・ノジスミレに続いて咲いていました 閉鎖花でか花後か分かりませんが種も 飛ばした跡が見えます 強いスミレだと言う理由が分かりますね

コメント (3)