なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

オオカマキリ と カマキリ

2014-08-31 | 生き物
** オオカマキリ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0831ookamakiri3カマキリ科 体長:70~90mm(図鑑)
先週菜園の草取り中に見つけ 手袋をしていたので無造作に捕まえ 両腕?の付け根をパチリ! 前肢の間が黄色っぽいクリーム色なので オオカマキリです 後翅を開けば翅色でカマキリと区別できるのですが 外見ではここの色が一番違いが分かる所だと思いますが 捕まえないと分かりませんね f^_^; 慣れている人は前胸部背や鎌の大きさで分かるようですが 手袋をしていれば捕まえて見るのが確実です f^_^; それでもオオカマキリは激しく抵抗します

** カマキリ(チョウセンカマキリ) **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0831kamakiri3別名チョウセンカマキリ カマキリ科 体長:70~80mm(図鑑)
今朝は草取りをしなかったので 素手で掴むことになってしまいました オオカマキリは背後から掴んでも 大きい鎌を振り回し どこかの棘が指に当たるのですが  鎌も小さいためか あまり抵抗しません 前肢の間が橙色なのでカマキリ(チョウセンカマキリ)です けっこう色が違いますよね 改めて画像を比べると カマキリの方がおっとりしている様に写っています f^_^; 





コメント (4)

竹根印

2014-08-30 | 篆刻
** 竹根印 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0830take3先月法事で伊豆へ行った時に お寺で印材を3顆(さん・か)頂いてきました (印は普通 顆(か)をつけて数えます) その内の1顆が竹根の印材でした 秦の始皇帝が統一した書体「小篆」を彫った物が篆刻で 何に彫っても篆刻ですが 竹を彫るのははじめて 試しに両刃の石用の印刀をちょっと刺したら ぐにゃって感じで凹み不採用 片刃の彫刻刀だと切れるけど切れ味悪く ペンタイプのカッターで仕上げました 竹根はコルクをちょっと硬くした感じで 力は要らないのですが アッと思うと切り過ぎてしまい 簡単な字「久」を選びましたが 短くなってしまった線があります f^_^;





コメント (3)

テスト3

2014-08-30 | 携帯投稿
テスト 携帯投稿 (只見線追加)←ブログ人記事にリンクします。
コメント

テスト2

2014-08-30 | 携帯投稿
テスト2 携帯投稿 (伊豆) ←ブログ人記事にリンクします。
コメント

テスト

2014-08-30 | 携帯投稿
ブログ人サービス停止になるのでテスト中です <(_ _)>
色々試していますが、オンマウスは使えないようで困りました。
現在ブログ人でブログは更新中です。
コメント