なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

暑中見舞い と ちょっとエコ ・ 他

2012-07-31 | DIY
** うちわの暑中見舞い **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0731uchiwa3貯まらないのに おまけや催し物のうちわは溜まりました f^_^;
プラスチックと柄に風情が無いのに すてられずに増えるのですが 100円ショップで和紙を買って張り替えました 押し花は初めから漉き込まれていたものですが 四つ葉は挟み込みました その内の1枚を切手を貼って暑中見舞いで送りました 暑さの質が違いますが 沖縄より埼玉の方が気温が高く酷いと思うのですが f^_^;

** ちょっとエコ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0731eco3昼はさっぱりと麺類が多くなりました 家人がTVかなにかで仕入れたのでしょう 鍋に水を入れ日向に置くようになりました そこで計測してみました 出したばかりの水道水は約25度 3時間後計ると約44度になっています お風呂だったらちょうど良い感じです f^_^; 鍋は焼けて水温より高いので 計っていませんが 沸騰するまでの時間は短縮できるはずです 麦茶にも使うので一日数分はエコになります f^_^;

** ツルクビナンキンその後 **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  
ちゃんと育っているカボチャは初めてで それもこの近所にないツルクビナンキン 収穫時期のタイミングが分かりません 「garening」kazuyoo60さんの 10年・11年のブログを見ると 黄色味帯びてからのようです 現在40cm位なのでもうちょっと我慢ですね f^_^;

コメント (4)

ヘチマ ・ 他

2012-07-30 | DIY
** へちま **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0730hechima3昨日アップルミントを焼酎に漬けるので採りに行くと 一昨日見落としたヘチマが2本あり 食べるための収穫時期が分からないので採って来ました  
オンマウス前はオクラと和えて? 見ての通りマヨネーズかけ オンマウス後はスパムと味噌煮 この食感はなんだろうねと 「ナス」「キュウリ」「(冷えると)マスカット」・・・・かな と3人でモグモグ f^_^;

** 昨日の証拠写真 **  オンマウス   
買い物に数箇所行き 農協の直売所駐車場で木を見て回ったら アブラゼミが一匹いて初見 回りに鳴き声はなく静かで まだ鳴き声は聞いていません 今年は少ないのかな~ アオスジアゲハは忙しく飛んでいて こちらも初見  

** 光芒(こうぼう) **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  
4日連続の猛暑日の終わりです 光芒とは旧海軍旗のような長く伸びる光のことですが 雲の陰が伸びているようにも見えます 違う言葉があるかもしれませんね f^_^; 


コメント (4)

近くまで来たのですが

2012-07-29 | 自然・現象

昨夜都心で花火大会がありました こちらでも光り 音がするので 花火好きの家人が外に出ると 「凄いよ」と言うので出て行くと雷でした f^_^; 
TVでは隣県に大雨落雷注意報が出ていたのですが こちらまで来ず注意報は西の方に移動しました 菜園に一雨ほしかったのですが 暑い朝になりました  
** 雷・1  オンマウスでアニメ **   


** 雷・2  オンマウス **     


** 雷・3  オンマウスでアニメ  **  
最後は明るすぎて調整してあります これだけ光って一粒も雨が降りませんでした


コメント (4)

待ち伏せ・ヘチマのへ と 田んぼ道の花

2012-07-28 | DIY
** 待ち伏せ?とヘチマのへ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0728hechima今朝菜園の棚を見てまわったら ツルクビナンキンの花でアマガエルが待ち伏せしていました 小さい虫を待っていると思われますが クマバチも音を立て飛んでいたので 鉢合せしたらどうなるんでしょうね f^_^;
ヘチマ初収穫です 棚の角だったのでへの字です 今夜あたりに料理されると思いますが 初体験になります f^_^;


** シャボンソウ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0728syabonsou33~4年位前から用水路脇で咲き出し 昨年まで咲いていた所を見ていたのですが 今年は気配がなく諦めていたら 100m位離れた所で見つけました(小画像右下) 毎年車両の草刈機で刈られるので 昨年刈られたものが運良く運ばれていたようです 小さい株ですが際に生えていて 機械がとどかないので来年も咲いてくれそうです


** ニガクサ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0728nigakusa3図鑑には「苦草にしては茎や葉に苦味がない」と出ています
何年か前に少しかじってみると 「本当だ苦くない」 と調子に乗り多めにかじっても 「ただの草だな~」って感じだったのですが 時間がたつにつれ苦味とはちょっと違う 違和感が口の中を蔓延 伊達に名は付いていないので注意してください f^_^;



コメント (3)

ムラサキツメクサ と 虫

2012-07-27 | 生き物
** ムラサキツメクサ と 西洋ミツバチ **  オンマウス   

この辺ではムラサキツメクサとシロツメクサが咲いています ムラサキツメクサは草丈が高く 用水脇の背丈の高い草に混じり シロツメクサは草丈が低く田んぼ道の路肩・畦でみられます 両方にミツバチが来ていますが 丈の高いムラサキツメクサが撮るのに楽です f^_^;
この辺ではニホンミツバチとセイヨウミツバチがいます が セイヨウミツバチが多く これも腹部の色からセイヨウミツバチだと思います

** ムラサキツメクサ と ツユムシ **  オンマウス   
ミツバチの下でモソモソと動いたのは ツユムシ(露虫・キリギリス科)で セスジツユムシに似ていますが 背の茶色い筋と前・後翅の長さの違い(ツユムシは差が大きい)で見分けます ジ・ジ・ジ・・と鳴くそうですが 小さく鳴くので耳鳴りが妨害しています f^_^;

コメント (3)