なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

モンキチョウ と キタテハ証拠

2014-02-28 | 生き物

** 菜園雪解け **  オンマウスでアニメ  
オンマウス前は2日前の26日13:01でけっこうかかるな~と思ったのですが オンマウス後のアニメは今日28日で気温が上がり外の温度計が19度くらいになったので行ってみると(12:19)格段に減っていて 夕方(17:04)行ってみると 明日朝にはなくなっていそうなスピードで融けていました なんだかせかされた気分です f^_^;   

0228ooinunofuguri

** モンキチョウ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0228monkicyou3菜園に行ったあと暖かいのでちょっと離れた用水路土手に行ってみると やっぱりモンキチョウが飛んでいました 
対岸でモンシロチョウらしき白っぽいのも見ましたが この辺で先に見るのはモンキチョウです キチョウは成虫で越冬するそうですが モンキチョウは幼虫または蛹で越冬するすると図鑑にあります 小画像はオンマウスと違い羽化したてみたいです  

** キタテハ証拠 **  オンマウス  
はじめに対岸でモンキチョウを見つけ証拠写真を撮っていたら 赤茶っぽいキタテハが飛んでいて わかりやすい所に止まってくれました キタテハは成虫で越冬するので 翅は傷んでいると思いますが 画像は1枚でトリミングしたのではっきり分かりませんね  



コメント (4)

大柏川の野鳥

2014-02-27 | 生き物
0427ookasukawa毎月だった義兄通院が2ヶ月に一度になり 今年初千葉市川の病院へ 待っている間はいつもの緑地へ

** カラスと? **  オンマウス  
緑地駐車場に入る橋の交差点で信号待ちすると 桜並木の上でカラスが大物を引きずるように銜えていました 青になり曲がりながら見ると黒っぽい鳥でした 止まる所が無いので駐車場に入り 小雨の中夢中だろうと油断して歩いて行ったら あっけなく手放し?飛んでいってしまいました カラスのことだから身を隠せば戻るかと思ったのですが 向こうの方が上手で「あんな所に隠れて」と見ていたかもしれません f^_^; とりあえず確認しに下まで行くとムクドリです 死んでいたのか生きていたのかわかりませんが 下には羽が散らかっていました 

** キセキレイ **  オンマウス  
セキレイ科 全長:20cm(図鑑) 
山間部の川や渓流にいるイメージですが 冬は市街地の水辺に移動するようです 護岸ブロックの急な斜面も 渓流の岩に見立てれば移動もお茶の子さいさいです f^_^;

** アオサギ **  オンマウス  
地元田んぼでもおなじみですが 冠羽がおしゃれに撮れたので f^_^;

** ユリカゴメ **  オンマウス  
前回の通院で何枚も撮ったのですが ほとんど変わっていないようです 夏羽になると頭部が黒くなるので 気が早いのは少し黒くなっているかと思ったのですが f^_^; 次回の通院は3ヵ月後の5月になったようなので その時は黒い頭になっているかもしれませんが 運転予定は未定です f^_^;



コメント (5)

夕日なんですが

2014-02-26 | 自然・現象
** 夕日なんですが **  オンマウス  
毎年暖かくなってくると 夕日がぼやけることが多くなってきます 例年だと黄砂情報が出てくるのですが 今年はPM2.5がメインに取り上げられています 午後のワイドショーをチラッと見たら大阪・広島のPM2.5状況が出ていました 家人は花粉に敏感なのですが今年はPM2.5が 気が気でないようです (花はセイヨウカラシナ)

** 飛行機も **  オンマウス  
飛行機もぼけているような・・  PM2.5の環境基準は 日平均35マイクログラム以下だそうで 70マイクログラムを越えると健康への影響が懸念と埼玉県のHPに出ていて 今日近隣観測点の熊谷54 鴻巣46マイクログラムでした 数字を見ると西日本だけの問題ではないですね

コメント (3)

ヒヨドリ懸命

2014-02-25 | 生き物
0225hiyodori3左 小鳥食堂(左餌台)は客が来ません 開店当初は古米があり米糠と混ぜ 風に飛ばないように水で練って出していたら ヒヨドリが独占してスズメは隙を見て来ていました が ヒヨドリ対策に米糠を粉のままに出すようにしたら ヒヨドリは来なくなったのですが 古米もなくなったこともありスズメもめったに来ません (T_T)  

**  ヒヨドリ懸命**  オンマウスでアニメ
小鳥食堂に来なくなったヒヨドリですが シジュウカラ用の餌台にチャレンジするようになりました 昨年も来るようになったので 枝から飛びつきづらい高さに調整したのですが 懸命にチャレンジして何羽かが 一回一口突っつくようになりました オンマウスのアニメは繰り返しますが 実際はこの二コマの後枝で一休みします

** 実際はこんな感じ **  オンマウスでアニメ
止まった枝が餌台より高いと 雨よけもあり餌台縁に止まることができません が 止まらなくても一口だけ羽ばたき首を伸ばして摘んでいきます 一回一口なのですがタイミングを計り飛ぶのは体力がいるらしく 4~5回繰り返すと去っていきます 小さい茶漉しを利用した餌台ですが 餌は3日くらい持つので ここで食べているのは1~2羽かもしれません (餌は小麦粉・糠・砂糖・油を混ぜたもの)

コメント (3)

モズ はやにえの瞬間

2014-02-24 | 生き物
** モズ はやにえの瞬間 **  オンマウス  
気配がしたので上を見るとモズが電線に止まっていて何か銜えていました 運良く田んぼ道をぐるりと回ってきた所で カメラがそばにあり 気づいていないふりをしてゆっくり構えたのですが 目が合ったような気がします 銜えていたのはカナヘビで 電線の結束線に刺しました 

** 気が散ったのか **  オンマウス  
刺した後気が散ったのかきょろきょろした後飛び去ってしまいました 
はやにえは ◯ 狩猟本能で腹が空いていなくても狩をして 後で食べようと刺すというような説と 
◯ 食べやすいように刺して 嘴で引き千切って食べようとしたら 人間等の邪魔が入り退散するというような説があるようです 今回はどちらかな~ f^_^;

** ちょっとかわいそうですが **  オンマウス  
2週続いた大雪後 天気が続き冬眠から覚めてしまったのが不運でした 

** はやにえのその後は・・ **  オンマウス  

0224mozuashi3モズがはやにえにした生き物 モズは忘れてしまうと言われることが多いようです 冬に見つけてもたいがいカラカラに乾いていたり 折れたりして食べている様には見えないのが多いのですが 
12月15日に見つけたアマガエルのはやにえを 1月23日に見たら 両脚が引き千切られたようになっていました 忘れずにいるモズもいるようですね f^_^; 電線に来たモズは家の鉢にも来る縄張りの主なのと 見えるところなので忘れずに食べる瞬間を見られるかもしれません f^_^;

** 今朝あっけなく **  オンマウス  

0224mukudori今朝電線を見上げると何もなくなっていましたf^_^; オンマウスは昨日
本命はモズであってほしいのですが 朝早くからうるさく鳴いている雑食のヒヨドリ 隣家のドックフードを漁りに来る 鼻曲がりのハシボソガラス そしてムクドリなどが疑われます が 電線は見通しの良いころなので横取りされても仕方ないですね f^_^;

コメント (4)