なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

今年もイラガ と クマバチと花

2014-06-30 | 生き物
** 今年もイラガ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0630hiroheriaoiraga3義兄庭の毛虫を優先していましたが 家のモミジバフウをふと見上げたら イラガに食われて茶色になった葉が何枚か見つけました まだ1mmちょっとで他の葉に移る前でよかったです 種類は大きくなればはっきりするのですが 何度も現れているヒロヘリアオイラガのようです 



** クマバチと花 **  オンマウス
義兄庭の植木等に薬を散布していると 重い羽音が気になりますが 一度スズメバチかどうか確認すると 気にならなくなります でもせっかくなのでパチリ!・・・ モデルになってもらいました f^_^;  




コメント (3)

今年も

2014-06-29 | DIY
** チャドクガ・他 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0629cyadokuga30629cyadokuga40629monshirodokuga昨日梅雨らしい天気で雨戸を閉めていたら 見覚えのある蛾が止まっていました 確認するとやはりチャドクガでした これはオスで前翅長:12~14mm メスは15~18mm(図鑑) 食草はチャ ・ クワ ・ ツバキで 義兄庭にツバキがあるので薬の散布を考えていたら 今朝家人がジューンベリーに毛虫がいっぱいいたと帰ってきました(小画像右) 見に行くとモンシロドクガの幼虫のようです 雨が上がり青空になったのでこれから散布しに行きます

** ツルクビナンキン開花 **  オンマウス 

0629turukubi3昨日は一日雨で今朝あがり 日曜は資源・燃えないゴミ出しなので ゴミ出し後集積場裏の菜園に行くと ツルクビナンキンが開花していました 
カメラを取りに戻りサンダルを履き替えパチリ!・・ 雄花が全体で四つ咲いていましたが 残念なことに一番早い雌花(小画像)はダメになっていました (T_T)



コメント (4)

昨日夕方

2014-06-28 | 自然・現象
** 昨日夕方 **  オンマウスでアニメ  
昨日夕刊に「読者のニュース写真」入選作品が載っていて 2席に田圃に映る綺麗な幻日が選ばれていました 解説には「珍しい現象・・」とありましたが 現象自体が珍しいわけでもなく 綺麗に現れて撮れるのが珍しいんです  f^_^; オンマウス前 太陽の右反対側に微かに色づきだした幻日なのですが 見えませんね (T_T) でもたびたび出現するのです f^_^;

** シャボンソウ **  オンマウス  
散歩に先に出て帰ってきた家人が 用水路の対岸に花が咲いていたと言うので 行ってみるとシャボンソウでした ここは毎年咲くところで昨年もブログにしているはずで 増えている気配はないですがまた会えました 

** シオカラトンボ **  オンマウス  
シオカラトンボは早くから出ていて登場済みですが 自転車で轢きそうになったので撮ってみました だいぶ弱っている感じで脇の草に移しましたが 調べると成虫の期間はあんがい短く一ヶ月くらいのようで ウィキペディアには「1年に2世代を営むと考えられている」と出ています だから春から秋遅くまで見られるんですね

コメント (5)

コカゲロウの仲間 と 茎の佃煮

2014-06-27 | DIY
** コカゲロウの仲間 **  オンマウス  小画像もオンマウス

朝菜園の見回りで 今年はツルクビナンキンの蔓を少なくするように剪定していたら 昨年も同じころ頭にターバンを巻いたような「サホコカゲロウ」を見たのですが 今年は緑色のカゲロウがいました 緑色で尾にも特徴があり特定できそうだと思ったのですが 検索で同じものを鮮明に撮り翅脈まで数えたサイトもありましたが コカゲロウ科以上調べる研究者がいないようです     

** ツルクビナンキンの佃煮 **  オンマウス  
コカゲロウを明るいところで撮るため 葉を切って移動して思い出しました カボチャ類の茎はすばるさんが食べられると書いてあったのを それで試しに葉の茎を採ってきました 雰囲気が蕗のイメージだったのでとりあえず佃煮に 山椒は煮たのがあったので保険で入れましたが 食べてみるとしゃきしゃきと歯ごたえがあり 単品でもよかったです 後手になりましたが検索するとベトナムでは普通の野菜で 太い茎も料理しているようです 今まで捨てていましたが 今度は炒め物に使ってみます  



コメント (4)

セスジスズメ

2014-06-26 | 生き物
** セスジスズメ **  オンマウス  
背筋雀 スズメガ科 前翅長:26~33mm (図鑑)
このオンマウスはちょうど一週間前に撮ったもので この辺では普通に見られるセスジスズメなので 何かの蛾と組ませようと保存していましたが 今朝プレハブのドア横にまた止まっていて 催促されたようなので今朝の分を加え登場です f^_^; 

** 今朝のセスジスズメ **  オンマウスで拡大 
「セスジスズメ・1」
「セスジスズメ・1」「セスジスズメ・2」「セスジスズメ・3」「セスジスズメ・4」「セスジスズメ・5」
0626sesujisuzume8今朝のセスジスズメ 画像があるので大胆に ドア横から棒に乗せ換えて撮影 夜行性なので目は明いているように見えますが 眠っているのでしょう f^_^; 右二枚は 触覚を吊り上げ翅を震わせてちょっと怒り 眠い目を明けたようです f^_^;
小画像はブログ時季逃しのファイルで出番待ちだったもので あと数回脱皮する若い幼虫   


コメント (3)