なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ちょっと膨らんだパン と 萎んだ事

2013-11-30 | DIY
** ちょっと膨らんだパン **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

1130kousopan3新聞集金でサービスで置いていく生活情報誌に 「自家製天然酵母のパン」が載っていました 「レーズン種作りで30℃で3日間 強力粉を増やしながらの種作りに30℃で2日間」と温度調整が難関のようですが 簡易保温器を作って試してみました と言ってもレシピは参考程度遊びなので まだ発酵している「かぼちゃ酵素」を使って挑戦? f^_^; かぼちゃ酵素は ツルクビナンキンカボチャを1割り増しの砂糖に漬けて笊で漉したもの 下の簡易保温器小画像5枚目は強力粉を増やしながら発酵している種 何となくいい感じになったので 本こね? 材料は 発酵したかぼちゃ種・強力粉・砂糖・塩・水のみ たたきつけてこねて丸め 簡易保温器を30℃くらいにし発酵 膨らむまで持久戦 20時間後(情報誌は4時間)何となく膨らんだので オーブンに投入 何となくパンのようになり 食べてみると自己満足 家の二人にも味は好評でした f^_^;

** 簡易保温器 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

1130hoonki31130hoonki41130hoonki51130hoonki61130hoonki7オンマウス前 照明器具のようですが保温器です f^_^; どうやって温度を一定にするか考え あるもので作ってみました はじめ電球を40・60ワットを温度に合わせ使い分けしようかと思ったのですが 学習スタンドの明るさを調整する部品で作った 電圧調整器?で明るさ(熱)を調整 日中と夜で温度が一定しないので 定期的に調整しますが 20~40度くらいの範囲で温度を調整できます

** 萎んだこと **  オンマウス  
昨日ヤフーニュースで知り 夕刊・TV・朝刊で「アイソン彗星 消えた」等の見出しで 夢が萎みました 予想より小さかったとかいろいろあるようですが 観察会や旅客機のチャーター便が中止になったりで残念ですね 
オンマウスは昨夜のオリオン座 今季初めて見たような気がします オンマウス後は調整した画像 



コメント (8)

ユリカモメ ・ 他

2013-11-29 | 生き物
** ユリカモメ **  オンマウス  

百合鴎 カモメ科 全長:40cm(図鑑)
毎月義兄通院で行く川に ユリカモメが遡り始めていました 冬鳥で先月は一羽も見れなかったのですが これから寒くなるともっと見られるようになるはずです

** コサギ **  オンマウスでアニメ  
先月もこの川のコサギが登場しましたが 今回は小魚を銜えました

** 根性系野の花 **  画像はクリックで拡大
1129imokatabami1129zeniaoi1129himeturusobaユリカモメ・コサギと白黒っぽいのが続いたので 遊水地公園付近でちょっと目に付いた野の花 葯が黄色いイモカタバミとゼニアオイの花期は8~9月くらいで頑張っています ヒメツルソバはまだ普通に見られますが 川の護岸されたブロック目地の割れ目から生えた根性系で 隣のタンポポ?も咲けば仲間入り f^_^;  




コメント (4)

モミジバフウ と カモ

2013-11-28 | 生き物
** モミジバフウ **  オンマウス  小画像もオンマウス

今日は義兄の月一回の通院日で千葉県市川市まで往復 朝は普通に穏やかだったのですが 帰るころには風が出て 家に戻ると朝はフサフサだったモミジバフウが 透けて空が見えています (T_T) 掃き集めたように塀際に葉が落ちていたので 車を入れる前に駐車場に落ちた葉も一緒に集めパチリ! もう少し楽しめるはずでしたが残念です f^_^; 


** コガモ・エクリプス **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

1128kogamo3通院の待機中に行く遊水地脇の護岸された川にコガモがいました はじめ雌雄かと思ったのですが 両方とも繁殖羽に換羽中のオスでした シベリアなどの繁殖地で オスは繁殖期を過ぎると メスみたいな地味な色に換羽するそうで 換羽したオスを「エクリプス」と言うそうです 小画像は同じ川にいた換羽がほぼ終わったもの  

** オナガガモ **  オンマウス  
同じ護岸された川にオナガガモが1羽だけいました 繁殖羽になっているように見えますが 尾長にしては尾が短いのでこれから伸びるのでしょう f^_^;


コメント (4)

今年も白馬

2013-11-27 | DIY
** 今年も白馬 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

白馬を仕込み材料等をメモしたら No.36 No.1 は2003年3月なので11年目に突入です f^_^;
米は埼玉産新米コシヒカリ 本には古米の方が良いと書いてあるものもありますが 2袋とも(小画像)頂き物なのでありがたく使わせてもらいました f^_^; 麹は福島産で03年のNo.2から同じものを使用 今まで一度も失敗が無いので相性が良いようです 水は今回「富士山・天然水」 普通の飲料用なので毎回違っても違いがわかりません f^_^; とプラス?
オンマウスは瓶の中に材料を全部投入した後 小画像はその後1時間くらいで 乾燥麹が水を吸ったところ 「プチ・・・・プチ」と音が聞こえだし 今朝は活発に「プチ・プチ」しているので 正月には十分間に合います


コメント (4)

下弦の月 と スズメ

2013-11-26 | 生き物
** 下弦の月 と 菜花 **  オンマウス  
朝見上げると月がほぼ半分 手帳を見たら下弦の月でしたが 今夜は見られません f^_^;
オンマウスの菜花は元は野菜の雰囲気 農家の人に聞こうと思うのですが いつもタイミングが悪いです

** スズメ **  オンマウス  

今日は気温が上がり小春日和の復活で 昨日と今日では日中8度差があります スズメも体を膨らせ日向ぼっこですが いつも邪魔しています f^_^;


コメント (2)