北部方面低音隊~

ベースとシンセサイザーが好きなおじさんです。
音楽や楽器等気になったことをつづっていきたいと思います。
よろしく。

IBANEZのアッシュのSR~SSR620

2014年03月31日 10時49分29秒 | ベース
一番はじめに購入したベースは YAMAHA の BB でしたが、
大学生時代に初めて買ったアクティブベースは
IBANEZ でした。

我々の頃はイバニーズと呼んでましたが
最近はアイバニーズと呼ばれてますね。

80年代はいろんな外国のアクティブベースがでてきて。。
国内も IBANEZ や TUNE なんかこぞって作り始めた頃です。

TUNE の TB なんかは憧れでしたが
値段も少し高めだったので。。

新宿のKEY で購入したのは
ホワイトパールの アクティブな IBANEZ でした。
正式な型番は覚えてませんが。
ロードスターシリーズだったかな。

当時としては珍しいローインピーダンスのピックアップを搭載していて
軽くて、手元で高音と低音を調整できるので重宝してました。

実はこのベースの後に同じ型の黒いフレットレスも購入して。。
かなりこのモデルは気に入ってましたね。

最近、80年代のビデオを見る機会があり
DER ZIBET の HAL さんが IBANEZ を弾いているのを見て
久々に IBANEZ が欲しくなりました。

80年代のフジゲン製も良かったのですが。。

せっかくだったら。。
最近のモデルでということで

マホガニーボディではなく以前から興味のあった
若干重めのアッシュボディの SR 島村楽器コラボの SSR620 のナチュラル仕様が
たまたま中古で売りにでていて程度もよさげなので、増税前に急遽、購入しました。

IBANEZ のベース SR500 や EDB550 なんかを数年前に使っていたことはありますが、
久々に使ってみてやっぱり 思うのは。。。
SR シリーズのネックは とにかく細いですね。
手の小さい私にとってはとてもありがたいです。

ネックの感触も Wawick より良い感じです。

ピックアップはバルトリーニ製で
音質はマイルドな印象だったのです。
弾いてみて感じるのは思いのほかタイトな音ですね。
思ったより音抜けも悪くないです。
少し欲を言うともう少しローが出てもいい気はします。

3トーンのアクティブでミドルの周波数も切替られて
これはかなり便利で実用的ですね。
さすがにノイズは皆無です。

個人的には Warwick の Streamer より好みかな。

細めの弦を張ってしばらく弾いてみました。

これかなり良いです。
倍くらいの値段で中古購入した
StreamerLXより気に入ってます。

以前マホのSR500所有してたことありますが。。
ボディがアッシュのせいかずっと良いです。

次回の練習に持って行こうと思います。(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする